2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
周期24日目 36.79℃ ※高温期**************************なんてこった、なんてこった。。。今週だけで4度目の妊娠報告。3度の妊娠報告にかなり参っていた私に追い討ちをかけるように本日4度目の妊娠報告がございました。ありえなーい。と言いましても、芸能人が含まれてます。 月曜日 ヤワラちゃん 火曜日 巨人元木夫婦 水曜日 会社の後輩 ※昨年結婚 木曜日 小学校からの友人 ※昨年結婚今日はさすがに参ったな・・・会社のお昼休みに知って、30分位仕事が手につかなかった。不妊症の私に、4日連続妊娠報告なんて、神様も残酷だわ~。こうなったら、明日も誰か妊娠報告しやがれ!!!とやけくそになってしまったぴろでした。本日、周期24日目。高温期9日目くらい。フーナーテストが超悪かったので今回は全然期待してない。っちゅーのは強がりで、正直どこかで期待。十分に期待。いつも周期29日目で体温が下がり、30日目で激沈するのでまぁ、あと5日間の悪あがき。そして、私は明日逃亡します。旦那様は今日から出張で明日も帰りが遅く、土曜もお仕事の予定。一人で家にいたら、昨日書いたように『妊娠初期症状』でネットサーフィンしまくり、想像妊娠してしまう可能性大大大!!!というわけでネット環境のない実家に逃亡します~。なんて弱い私・・・
2005年06月30日
コメント(7)
周期23日目 36.79℃ ※高温期**************************今日は周期23日目。高温期です。まぁ、私の場合、体温は何の問題もないし、排卵もちゃんとしてるんだけど、妊娠しないので、この体温っちゅうものはたいして目安にはならない。今回も、体温・体調共にいつもと何の変化もなし。前回この高温期中にちょっと気持ち悪くなって、『もしや、妊娠では!?』という希望をもって妊娠初期症状をネットサーフィンしまくり。前回はタイミング法2周期目でフーナーテストもしてなかったのですぐ妊娠できると思い込んでた。私がネットで検索した妊娠超初期症状は、 ・足の付け根あたりががちくちくする、だるくなる ・高温期の体温がいつもより高い ・げっぷがよくでる ・乳白色のおりものがでる ・生理痛と同じようなお腹の痛みがある ・茶色いおりものがある(着床出血?) ・胸が異様にはる ・乳首が痛いなどなど。中にはまったく症状がない人もいる。前回の周期でげっぷと足がだるいと生理痛ってのが当てはまったので『こりゃ、妊娠してるかもよ~』って旦那様に言うたけど『俺に期待させるな』と怒られた。まぁ、きっちり30日目には激沈したんだけどね。やっぱり生理痛っぽい腹痛は、ほんまの生理痛だったか。このやろ~!!!妊娠検査薬、さんざん購入するか迷ったけど、買わなくてよかった。私が妊娠した時には、みんなが参考になるように、細かく妊娠初期症状書くぞ~。いつになるかわからんけどお楽しみに♪でも、ネット検索すればするほど、自分が妊娠した気になってたので赤い血見たときはつらかったな~。これから妊娠かもと思っても、周期35日を超えるまでは妊娠した気にはならない、検査薬は試さないと自分に誓ったのでした。
2005年06月29日
コメント(8)
周期22日目 36.68℃ ※高温期**************************ヤワラちゃん、妊娠しましたねぇ。いいなぁ、計画妊娠で計画通り妊娠したんだろうなぁ。最近、誰かが妊娠したって情報を聞くと、『おめでとう』っていう気持ちと同時に胸がきゅーってなる。締め付けられる感じ。久々の友達からのメールのタイトルが【ご報告】とかだったりしたら読む前に(妊娠の報告なんだろうなぁ)ってちょっと気が重くなるし、久々の友達からの電話は取る前に(妊娠の報告じゃないかなぁ)って考えちゃう。この予感って結構当たるのよね。おめでとうって気持ちはあるんだけど、電話切った後やメール送った後ずしーんって気分が重くなる。。。自分が独身の時や不妊症なんて分かる前は心からおめでとうの気持ちしかなかったのに。自分勝手だねぇ、私は。でも、これが正直な気持ち。せめて友達の妊娠は心からお祝いできる気持ちは持ち続けなきゃ、自分に赤ちゃんなんて授からないよね。と思いながらも・・・駄目な私。
2005年06月28日
コメント(4)
周期21日目 36.82℃**************************「抗精子抗体だったら体外受精・・・」「抗精子抗体だったら体外受精・・・」フーナーテストで激沈してから、この言葉が頭をぐるぐるかけ回る。インターネットって情報収集できる分、この情報が不安にもさせるのね。次に病院行ったら先生に聞いてみよう。というわけで、先週金曜日に病院へ。排卵チェックと言いつつ、実際の目的は、抗精子抗体の確立を聞くこと。先生は、質問には答えてくれるんだけどいつもすごい早口。聞くことを考える間もなく、診察終了~っていうことも多いので待合室でずっと質問事項を唱えていた怪しい私。。。排卵チェックは問題なくOK。まぁ、私の目的はこれじゃないのよ。というわけで、必死で質問開始。ぴろ『精液検査はかなり正常だったのに、フーナーテストでほとんど 精子死んでたのですが、抗精子抗体の可能性は高いですか?』先生『うーん、抗精子抗体の確立って結構低いですよ。』ぴろ『でも、全部精子死んでたんですけど・・・』←しつこい先生『抗体の可能性は、10%くらいですね。』ぴろ『検査結果はいつでますか?』先生『2,3週間後ですねぇ。』ぴろ『次、いつ診察来ればいいですか?』先生『次の生理がきてからですね。その時まだ結果は出てないかも。』終了~!!!先生・・・、妊娠する気ゼロですか?前回は、『次の生理が来てからか、生理が遅れたら来て下さい。』って言うてくれたのに~。ばかばか!!!先生のばか!!!まぁ、あのフーナーテスト結果じゃ、無理もないか。というわけで、抗精子抗体の可能性は10%だそう。くじ運は結構悪い私、抗精子抗体の10%に当てはまるかどうか。。。検査結果は、あと約2週間後です。でもでも、抗精子抗体があっても、妊娠できないわけではないもんね。原因が分かったということで前向きに考えよう!と自分に言い聞かせるぴろでした。
2005年06月27日
コメント(0)
周期20日目 36.85℃**************************昨日の日記にも書いたとおり、20日月曜に受けたフーナーテストの結果は最悪だった。。。とりあえず、受けられる検査は全て実施したいので仕事休んで病院へ。今まで検査で異常は一切見当たらず、精子君も元気だったのでフーナーテストも何の問題もないと思い込んでた。なのに~、モニター見ると動いている精子君が一匹もいない。先生が目を凝らして、ようやくしっぽだけ動かしている精子君発見。それ以外は全滅・・・『妊娠する可能性はありますから』と先生フォロー。『人工授精考えないとだめかもね』と先生はっきり。妊娠する可能性はあるけど、自然妊娠は無理ってことね。。。正直、人工授精なんて考えてもいなかった。数ヶ月のタイミング法で妊娠できると思ってた。(甘い私)人工授精という言葉にショックのあまり、頭真っ白。とりあえず、保険の利かない抗精子抗体の血液検査(8000円)を即実施。病院では涙を必死にこらえ、病院出た途端、涙が溢れた。泣きながら神社でお祈りして、帰ってきた。早速ネットで【フーナーテスト】&【抗精子抗体】を検索。フーナーテストで結果がよくない方って多いのね。でも、大体精子が少ない場合がほとんど。精子がいっぱいいるのに動いてないってのは少ない。。。やはり、抗精子抗体か・・・強度の抗精子抗体がある場合は、人工授精も効果なく、体外受精になるらしい。 うそやーん!!!人工授精 15000円、体外受精 数十万円。人工授精飛ばして、体外受精へステップアップか!?ネット見ながら、それぞれの情報に一喜一憂し、疲れきった・・・旦那様が1時に帰宅。その頃には落ち着いてたのに、話し始めるとまた涙が。 ぴろ『体外受精しなあかんかも。(涙)』 旦那『体外受精したらええやん。』能天気な旦那様の予想通りのお答え。この人、人工授精と体外受精の違いもわかっていないのよ。 ぴろ『数十万かかるねんで。』 旦那『子供ができるんやったら、ええやん。』とりあえず、この能天気さに自分がうじうじ悩んでたことがばからしくなって就寝。でも、結果はいつ出るんだろう。やっぱり抗精子抗体の可能性大なんだろうなぁ。次病院行ったら先生に聞いてみよう。 (また続く)
2005年06月26日
コメント(6)
★ホルモンの検査 全て血液検査。生理前、生理後それぞれ実施。 ・FSH、LH :正常 ・プロラクチン :正常 ・エストロゲン :正常 ・プロゲステロン :正常 ・甲状腺刺激ホルモン:ちょい高め でも正常範囲★卵管造影検査 超痛いと聞いていたのでかなりどきどき。絶対生理ナプキン要。 よくネットでは、何か入れたまま、レントゲン室まで 歩かなあかんとか書いてたけど、そんなことはなかった。 同じ場所で撮影も終了し、ものの15分で終了。 私が行っている病院は油性の造影剤を使用。珍しいのかな。 油性のほうが検査後の妊娠率が水性より4,5倍高いらしい。 実施後、4~6ヶ月が妊娠しやすいとのことだが、 もちろん妊娠に至らず。あと3ヶ月あるけどね~。 で、痛さはと言うと・・・ 造影剤を入れ始めて数分で 生理痛のずーんとした重たーい感じがして思わず『うっ』と 大げさに声を出したけど、すぐ終了。 鎮痛剤なんて渡されなかったけど、全然問題なし。 卵管がつまってたら少々痛いらしいけど、 お陰様で正常でございました。★精液検査 朝トイレでがんばってもらった。Hな本もなく、 精液って出るのかしらと思ったけど大丈夫だった。 入れ物もってトイレから出てきた姿見て思わず笑ってしまった。 下記見ての通り、いたって正常。正常以上。 正直旦那様が原因ではと思っていたのでかなり安心。 初めて動き回る生精子をモニターで見て感動! でも、なぜ妊娠しないの?タイミングだけの問題?と 疑問がわくばかり。 ・精液量 3.4ml (基準値2.0ml以上) ・総精子数 1億9600万/ml (基準値4000万/ml以上) ・運動精子数 1億6200万/ml (基準値2000万/ml以上) ・運動率 83% (基準値50%以上) ・精子直進性 90% (基準値60%以上)★フーナーテスト (今週月曜実施) 激沈!!!!!!! 排卵時期に仲良くして、次の日の朝、病院へ。 先生 『あ~、精子いっぱいいるのにほとんど 動いていませんね。』 ぴろ 『えー、そうなんですか!!!』 先生 『ここに一匹だけしっぽ振ってるけど、 後はだめですね。人工受精考えないとだめかもね』 ぴろ 『・・・』 涙を必死でこらえた。人工授精、人工授精。その言葉だけ 頭にひびいた。 「また今度、抗精子抗体の検査とか調べたほうがいいかもね」と 言う言葉が聞こえて「受けます!!!」と即答えて、 血液検査実施。 保険きかなくて8000円かかることを先生は気にしてたみたい だけど、もうそんなのどうでも良かった。 血液検査しながら看護婦さんが洋服のことで何か言ったけど、 涙こらえて作り笑いすることしかできなかった。 結果は、まだ出ず・・・ (続く)
2005年06月25日
コメント(0)
はじめまして。結婚5年目の30歳、関西人ぴろです。まぁまぁ忙しい会社員です。新婚時期は、まだまだ仕事も遊びも満喫したいというわけで、結婚後2年間はしっかり避妊。3年目から『まぁ、できたらできたときさ!』と、解禁。解禁したらすぐできちゃうかもと思ってたのに2年間妊娠の兆しなし。正直忙しくて、休日しか仲良ししてませんが・・・後から結婚した友人達はぞくぞくと出産し始めると共に、昨年くらいから焦り始め、旦那様の『病院で診てもらったら。』の言葉に後押しされ、今年4月、30歳の年度始めに神戸の有名な不妊専門病院の門をたたく。現在、タイミング法3周期目。相変わらず妊娠の兆し無し。Yahoo!ブログを開設しているが、友人にばれちゃってるし、カミングアウトしてないので、うっぷんばらしにこちらでブログ開設することに。お仲間ができればうれしいっす。
2005年06月25日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


