my chatterbox

PR

Comments

歩世亜 @ Re:3日の日記(06/03) New! お早うございます。 最近また増えてきま…
ありんこbatan @ おはようございます。 New! おだいじになさってくださいね。 無理なさ…
ただのデブ0208 @ Re:3日の日記(06/03) New!  おはようございます。2024交流戦,東北…
サカエ @ Re:3日の日記(06/03) New! お世話になります 悲しい気持ち 軽快なテ…
flamenco22 @ Re:3日の日記(06/03) New! ハーモニカさん大丈夫ですか?( ; ; ) …

Calendar

Favorite Blog

学校歯科健診の話や… New! flamenco22さん

^-^◆ 父親の自戒十… New! 和活喜さん

名古屋市 日泰寺の観… New! kopanda06さん

散髪 New! feela11さん

冷房病? New! あみ3008さん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2024年05月11日
XML
カテゴリ: 平和







コロナ禍では一時中断していたけど、

市の担当医が来訪されて

衛生士さんとともに、

口腔内の状態の報告がされます。メール


長男は、近くの歯科で定期的に

検診を受けているので

虫歯はなかったけど

細かい部分の磨き方を

推奨される歯ブラシを渡されての指導も。




いつまでも自分の歯で食べられるよう、

普段からの本人の心掛けも大事ですね。!(^^)!






切手のないおくりもの..♡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月24日 13時15分15秒
コメント(7) | コメントを書く
[平和] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11日の日記(05/11)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

部屋の中蒸し風呂よ。13時20分27℃よ。
父ちゃんは平然としている。此方の身体が変になりそうよ。 (2024年05月24日 13時21分24秒)

Re:11日の日記(05/11)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 金曜日です。家でおとなしくしています。
昨夜は、咳で5~6回眼が醒めました。
今回は、なかなかしぶといです。安静安静……。
今日も佳き一日でありますように。
(2024年05月24日 14時30分49秒)

Re:11日の日記(05/11)  
サカエ  さん
お世話になります
歯科医さんは相性がありますし冷静に判断して付き合わないと
僕のようになります(苦笑
僕の担当の歯科医は腕はいいのですが見立てが悪く
いくら右上の奥歯が痛いと言っても「何ともないと」
(レントゲンとっても言われた)
結局結局大ベテランの歯科衛生士に頼んでチェック
歯周ポケットが11ミリオーバー歯周病菌が骨まで達していて
骨は溶けているし神経も抜かなければならなかった。
そして元の取現状に戻せなくてこっちが折れてインプラント入れました。
インプラント入れるまで1年様子を見ていましたが骨が百戸に戻る事は無く
大変な手術となりました。

(2024年05月24日 17時52分02秒)

Re:11日の日記(05/11)  
はい、歯はもう生えてこないものね
大事にしたい物です!(^_-)-☆ (2024年05月24日 18時28分00秒)

おはようございます。  
楽しい土日になりますように
(2024年05月25日 04時34分15秒)

Re:11日の日記(05/11)  
 おはようございます。立憲、法施行までパーティー実施。禁止法案との「言行不一致」。これでは自民を責められないですね。
 虫歯無しは立派ですね。
  今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2024年05月25日 06時23分32秒)

Re:11日の日記(05/11)  
歩世亜  さん
お早うございます。

今日は気温が下がりますね。 (2024年05月25日 06時43分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: