全7件 (7件中 1-7件目)
1

幼稚園から帰ってきた息子が、「はい、ママおみやげ。」と言って手渡してくれました。わたの実。幼稚園で栽培している物だそうです。実際に手に取って見るのが初めてだったので、フワフワの真っ白い綿が実の中にギュッと詰まっていて、スゴイ!とちょっと感動しました^^中身はフワフワの綿なのにまだ開いていない実の方はすごく固いんです。「これで、クッソン(クッション)作れる~?」と聞いてくるところがすごく可愛かった^^にほんブログ村
2014年09月22日
コメント(2)

我が家の羽毛布団もう10年近く使っています。わりと頻繁に天日干しなどはしていますが、ここ数年ちょっと妙な臭いがするのが気になっていたのです。夏場は薄い水洗いできる布団に変えているので、羽毛布団の方は布団袋に入れて収納しているのですが、少し肌寒くなってきた頃に出してくると毎回少しずつ臭いがきつくなっているような気がして、買い替えも検討していたのですが、ブログで羽毛布団の丸洗いをされている方がいて、良さそうだったので試してみました^^今回、お願いしたのはこちらです。まずは、ネットで注文。数日後に布団を入れるナイロン袋が送られてくるので、ギューっと押し込めてガムテで封をし、配送業者の方が引き取りに来てくれるのを待ちます。(引き取りの日時は指定されていますが、こちらの都合が悪ければ、変更できます。)今回洗いに出したのがワイドダブルのサイズ。ギューギューですが、案外簡単に詰め込めました^^回収も時間通りで、簡単に送り出すことが出来ました。(配送伝票も持ってきてくれるので、こちらで準備しなくてよいのも助かります。)そして、戻ってきたのがこちら。カッターで開封すると、布団まで切ってしまわないか心配で、素手で開けたので、段ボールがボロボロでスイマセン^^;送られて来た時はもちろん綺麗な段ボールでした。もともと、目立った汚れはなかったので、見た目には変化はわかりませんでしたが、なんとなーくさっぱりした感じはあります^^;高温で殺菌しているそうなので、安心感は得られました^^え~、肝心の臭いは...元の臭さが10とすると、7くらいには減っていたように思いますが、そう簡単には臭いは取れないのだな~と実感しました。定期的に丸洗いするとましになるのか、それとも、もうウチの布団は手遅れなのか...レビューには臭いが取れた!という方もいらっしゃるので、取れる臭い取れない臭いがあるのだと思います。臭いの感じ方は個人差も大きいですし。ネットで色々調べてみると、羽毛布団の臭いに困られている方が多くて色々勉強になりました^^;あとはもう、天日干しで頑張ってみます^^;圧縮袋などで臭い空気を出し切ってから、干すと良いという記事もあったので試してみたいと思います。(圧縮袋で羽が痛むのはこの際もうどうでもよくなってしまってます...)最後まで読んで下さってありがとうございます(*^_^*)布団干し頑張れー!のポチして頂けるとすごく嬉しいです!にほんブログ村にほんブログ村明日からお買い物マラソンが始まりますね~。もうエントリーはされましたか?トラコミュ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
2014年09月19日
コメント(0)

クッションカバーがかなり色褪せていたので、買ってからずっと寝かせていたマイキーの生地でカバーを作ってみました。色々なブロガーさんが、クッションカバーの作り方を詳しく紹介してくれているので、それを参考に初挑戦です^^みなさんすごく上手に説明してくれているので、私にでも簡単に作ることが出来ました。生地はこちらで買いました。購入履歴を見てみたら、2012年7月に買ってた! 寝かせ過ぎ...クッション自体もかなりへたってきていたので、買い換えて、無印のヌードクッション43cm×43cmにしました。トラコミュやっぱり好き MUJI 無印良品では、出来上がりを^^トラコミュリサ・ラーソントラコミュ暮らしの中のリサ・ラーソン♪♪前に使っていた物が、もう本当にクタクタになっていたので、フカフカに出来上がって嬉しいです^^角の生地が少しだけ余ってしまったので、次に作る時はもう少し生地を小さめに切っても良さそうです。(ちなみに、生地は50cm×50cmに裁断しました。)裏側は、無地の生地で、ファスナー無しにしました。ファスナー付けがないので、本当に簡単でした!(アイロン掛けしたのですが、ぎゅーっと押し込んだのでシワシワ...)マイキーの生地のおかげで、とっても可愛いクッションが出来たのですが...我が家の買い換えたい家具No.1のソファが淡いイエローなので、合わせると、色がちょっとぼやける感じがするな~^^;ヌードクッションは二個買っているので、残りの生地で同じカバーをもう一枚作るか、他に何か良い生地がないか...只今考え中です^^最後まで読んで下さってありがとうございます。もっと秋らしい生地にすれば良かったかも...と今更ながら思います^^;頑張って作ったよ!のポチして頂けたら嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村
2014年09月16日
コメント(0)

今更なのですが、夏休みに行ったキッザニアのことを少し記録しておきたいと思います。娘は幼稚園の年長さんの時にも一度行ったことがあるので二回目。息子は初めてのお仕事体験です^^トラコミュ子どもとおでかけ♪お姉ちゃんは、漫画家、パン屋さん、ネイリスト、カメラマン、ネイルのお客さん、息子は、消防士、救命士、ボイラー技士、パイロット、電車の運転手、車の整備士さんを体験しました。女の子と男の子でやりたい仕事が全然違う~お姉ちゃんは資生堂のネイルをする店員さんをどうしてもやりたかったようで、大人気の2時間待ちを頑張って待ち続けました^^;(お仕事の予約も入れられるのですが、1つしか予約できなくて、この時はパン屋さんを予約済みだったので、待つしかなかった...)「2時間も待つのは時間がもったいないよ。他の仕事にしたら?」と何度か言ってみたのですが、頑なに待ち続けていました^^;こういう所が彼女らしいです...^^息子は3歳(この後すぐにお誕生日を迎え4歳になったのですが)なので、仕事の説明を聞いて理解できるのか少し心配だったのですが、立派に^^お仕事できていました。最初は、パパやママと離れて、知らないお兄さん・お姉さんに混じっていったい何をするのだろう?といった感じで、不安がって目にうっすらと涙を溜めていたのですが、一つの仕事が終わる頃には自信たっぷりのいい顔にかわっていました^^今日も読んで下さってありがとうございます(*^_^*)ポチっとして頂けるとすごく嬉しいですにほんブログ村
2014年09月10日
コメント(2)

昨日はお月さま見られましたか?私の住んでいる所では雲もあまり出ておらず、きれいな満月を見ることが出来ました。子供たちがすごくお団子好きなので、夕方、お団子の準備をしていると(手作りではなく、スーパーで買った物をお皿にのせているだけですが...^^;)、待ちきれなくなった息子から「お団子!お団子!食べたーい!!」のコール^^;夕飯の準備が手に付かなくなる程の激しいお団子コールに負けて、お月様にお供えする前に少しだけ先に頂きました(^^)ススキや萩も準備しなかったので、庭に植えている葉っぱ(名前忘れた~^^;)と、kiviでお月様を楽しみたいと思います^^kiviレモンは値上げ直前に購入しました~。このタイミングで、在庫有りになっていたので、即ポチしました!またすぐに在庫なしになってしまいましたが...こちらで買いました。トラコミュiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪レモンは透明感があって、光を透すとキラキラしてすごく綺麗です。本当に少しずつしか増えていかない我が家のkiviですが、4つとも大好きな色で、次は何色にしようかな~と考えるのもまた楽しみです。↑こちらは今朝撮った写真。火を灯さなくても美しい癒される~昨夜は暗くなってからウッドデッキにお団子&kiviセットを持って出て、お月様を見ながらお団子をいただきました^^今夜は、スーパームーンが見られるそうですよ(詳しくはわかりませんが、月が地球にもっとも近づいたタイミングと満月が重なる現象だとか...)今夜も子供達と一緒に綺麗なお月様を見たいと思います^^読んで下さってありがとうございます(*^_^*)ポチっとして頂けるとすごく嬉しいですにほんブログ村
2014年09月09日
コメント(2)

9月末まで特別価格!に魅かれて、スコープさんのハウスタオルを二枚だけ購入してみました^^届いたタオルは、期待通りフカフカで肌触りも良いし、程よい厚さでしっかりとしているので、お洗濯にも強そうです!色も柄も私は大好き普段見慣れた、我が家の殺風景な洗面台もタオルを変えただけで何だか新鮮に見えます^^タオルの端には穴が開いていて、タグを通すとフックにも掛けることが出来ます。ウチにはタオルを掛けられそうなフックがないので、出番はなさそうですが、どんな感じになるのかS字フック^^;で試してました。タグと穴が端にあるので、吊るすとタオルの輪になった部分が下になり、見慣れない感じではあります^^;大きさもやや大きめなので、こんな事も出来ます^^夏季保育中に降園バスで寝てしまった息子。おうちに帰っても爆睡中なので、クーラーで冷え過ぎないよううに。やや、無理やりではありますが^^、夏ならこれで充分♪小さい子は車の中ででもよく寝てしまうので、そんな時にもちょっと掛けに良さそうだな~。とにかく、すごく気に入ったので、おうち中のタオルをTwiggy化したい!のですが、なかなかね...予算的なこともありますので^^;少しずつ増やしていきたいな~。トラコミュscope (スコープ)そんな我が家の愛用タオルは。フェイスタオルもバスタオルも楽天で人気のトゥシェさんのです。お値段以上で、実用的!今日も読んで下さってありがとうございます!ポチっとして頂けると、すごく嬉しいですにほんブログ村
2014年09月04日
コメント(0)

こんにちは~。子供たちの夏休みも無事に終わり、またスローペースではありますが、ブログ更新していこうと思います。よろしくお願いします!ブログ村のカテゴリー、今まではインテリアブログの北欧と子供あり家庭インテリアに参加していたのですが、インテリアネタ以外のことも多いブログなので、新しくこちらの方にも参加させていただくことにしました~^^にほんブログ村こちらの方も、是非よろしくお願いします!*****少し前に、お義父さんが育てているブルーベリーをたくさん頂いたので、コンフィチュールを作ってみました。(我が家の鉢植えのは半分くらい枯れてしまって、今年は5~6粒しか採れませんでした(>
2014年09月03日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


