全5件 (5件中 1-5件目)
1

チャレンジしました(^^)v 高枝ハサミでとりました 小粒です。味は・・・少し酸っぱかったです 今日は良く動いたなぁ~
2010年06月25日
コメント(4)

激しく暑いですでも、明日からは曇りで気温も湿度も高い予報です。なので・・・ 今のうちに布団やら大物系を干したり洗ったり・・・忙しい 今更ながら・・・前のブログで育っていた物を収穫しました (写真はちょっと前です) ナスは大きいもので15cm位あります。(長なすではありません)そして・・・ 何故かピーマンが10cm位あります。かなり大きなナス&ピーマンに育ちました。苗から育てて・・・(と言うか植えたまま放置状態でした)消毒も合肥も加えてません。無農薬に近い状態ですね。(苗になるまでに使われていると思うので・・・) 今はミニトマトが生り始めています。明日からのお天気が続きなので・・・いつ食べられるかは分かりませんが・・・じゃがいもも、もうじき収穫できるかもしれません ちなみに・・・ビワも生っているのですが・・・木が大きいので・・・取りづらい所に生ってます。今年は鳥が食べに来てないのか?いつも以上に生っているのか? どちらでしょうねぇ~これからチャレンジしてみようと思います
2010年06月25日
コメント(0)

ムシムシしてますやはり梅雨。 湿度がグット高いですなので・・・部屋の中がジトッとしてます。まだ早いかと思ったけど・・・ エアコン使いました我が家の庭では色々と咲いたり・なったりし始めています紫陽花(ピンクも咲いてます) バラも咲いてます なすも育ってます 外に出てみると・・・たくましい花や苗に元気をもらえます。
2010年06月16日
コメント(2)
昨日まで暑かったのに・・・今日は薄ら寒い 梅雨入りしましたねジメジメとしたお天気が続きますねぇこんな天気は気分も落ちるねぇ そんな時に・・・更に凹む話を聞いてしまったここ数ヶ月、原因不明の関節痛に襲われ・・・寝起きする度にかなりな痛みにうなり声を上げ・・・副作用は無いと言われている抗がん剤を使っているが・・・本当に無いのかって・・・やや疑っている私。で・・・ 母の通院している診療所の先生に、立ち話程度で現状を説明してみた。その診療所は、私の通っている病院の分院なので、先生に本院で私のデーターをちら見してもらい・・・今日、母の付き添いで行った時にちょろっと話をした。私の癌は再発性の高い癌。今の治療では・・・弱いって・・・先生曰く・・・プラスαしないと 再発のリスクが高いと力説。。。確実に再発するような感じで言われた再発しやすいのは、3年目・5年目だとも・・・何だか・・・退院前日に先生から『ハイリスクの癌だよ』って言われた時を思い出し・・・一気に血の気が引き落ちた どうやって持ち上げよう
2010年06月14日
コメント(2)

激しく暑い梅雨入り前の暑さですね。 先月から・・・かなりバタバタとしています。オヤジが入院しているので、楽になるはずだったのに・・・次は、母がダウン結果・・・胃潰瘍&食道ヘルニア。そして・・・原因不明の腸に水がたまる状態。夫婦で胃潰瘍って・・・ストレスの掛け合いか で・・・私は・・・先週位から・・・ヘロヘロになり・・・久し振りに・・・パニック発作を起こしたやっちまった って感じです。 ついでに・・・初めて、意識して買ったパワーストーン 『ハーキマーダイアモンド』 を失くしてしまったなので・・・自分で作りました ワイヤーで加工しました なかなかのお気に入りです
2010年06月12日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1