白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

January 18, 2019
XML
カテゴリ: 片づけ
一度途中まで書いたブログを消した、、、

あまりに愚痴が多くなってしまったので。



実は超高血圧が少し落ち着いた後、(←まだ高いけど)

胸をつかまれるような胸痛に襲われるようになった。

あの微少血管狭心症がまた復活したのだ。



これについて書き始めると人生の不公平とかの愚痴ばかりに

なるのであえて違うことを書こうと思う。






ちょうど25年前の1月に建売住宅として数十軒(50くらい)売り出していた

この家に引っ越してきた。





そして夫の会社まで電車で5分。海の近く。

その時は海があまり好きではなかった私だけど

夫の通勤に便利なところに惹かれた。




夫はそのころ海外出張が年に150日以上あって

一度出かけると2,3週間は帰ってこない。

私も夫なしで幼い子供たちの世話をする日々だった。



だからこまごまとしたことを決めていく注文住宅よりも

数十軒のなかから好きな間取りを選べばいい

この建売住宅にしたのだ。建売といっても

そのころはバブルがはじける前だったせいか、

値段は高かった。






最初の明細を見て驚愕した。



月に4万払っても元の金額は数百円しか減ってない。

ということは最初のころの返済はほとんど

利子ってことなのだと無知な私はびっくりした。




いざというときに残しておいた



繰り上げ返済をしていった。



お金は早く払い終えれば終えるほど得だよね。



そうしていくうちにローンは数年で終わった。



こんなに夫婦で苦労して買った人生で一番高い買い物、、、家。



はたして大事にしてきただろうかと思うと、、、、

自信がない。



夫は仕事、出張で週末家に居ないことも多く、

私は息子が2歳のときから英語教室を20年近くやっていて

仕事と家事に追われてた。

また息子が小6のとき、起立性調節障害になり

まったく学校に行けなくなってからは

家はただ住むだけのものになっていた。




更年期で体調不良になってからは

仕事もやめて、趣味(薔薇、ガーデニング)を

楽しむ生活をするようになって

庭を整えていくうちに

家の中の乱雑さが気になるようになってきた。



物がいっぱいすぎるのだ。




ものを捨てて、ペンキを塗り

観葉植物を飾る、、、これを繰り返していくうちに

家が少しずつ綺麗なり、

愛情も持てるようになってきた。



おうちさん、ごめんね。

これからはずっと大切にしくから、これからもよろしく。





今日の我が家






英語教室を畳の部屋へセルフリノベーション

DIYしたこの内窓が一番の大物。






ニトリの木の株のクッション

ナチュラルな感じ






小さい窓には内窓で余った1×4の木材で棚も作ってみた。



この部屋はポイントカラーは黒にした。







トイレにも内窓をつけたら

時計を置くところがなくなったので棚をつけた。

これはニトリの棚をブルーにペンキしたもの。






そして一番物が多かったリビング。

電子ピアノが黒からナチュラルな木目になったので

雰囲気が変わった。内窓がついたのも大きく変わったところ。



こうして遠目でみると

壁全体が白でなく黄色っぽいオフホワイトなのがよくわかる。







まったくなかった観葉植物も増えた。

犬のマロがいたずらするかと思ったけど大丈夫だった。







苦労したDIYほど愛着がある。

このキッチンの扉を全部外してペンキしたのも

大変だったな~。



ポトスがかなり伸びてきた。







ポトスは本箱の上の鉢に入っている。

日当たりが足りないかと思ったけれども

元気に大きくなっている。



理想はもうちょっと緑を増やしたいな。

(↑まだ増やすんかいと家族に言われそうだけど(#^^#)






お庭の様子もちょこっと。






例の八百屋で花苗が38円だったので

こんなのを作ってみた(*^^*)

うしろの煉瓦の花壇もDIY。







苺がハートの形になってた(#^^#)






剪定した鉢薔薇






唯一咲いているファーザーズディ






少しずつ黄色が濃くなってきた

ミモザの蕾。



、、、春の気配だね、、、




長い文を読んでくれてありがとう(^.^)/~~~








The most important thing is to enjoy your life

– to be happy – it’s all that matters.



Audrey Hepburn (オードリー・ヘップバーン) 


何より大事なのは、人生を楽しむこと

幸せを感じること それだけです







にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 18, 2019 04:59:34 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: