白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

June 24, 2023
XML
カテゴリ: 美容
昨日はpbwf食のことを書いたのにランキングが

下がってなかった~。ポチッとお願いしたのがよかった?

ランキングが下がると「私、ただの菜食の変人に

思われているのかも。」って一気にブログを書く気力が

なくなるんだよね。

これからもポチのお願いをすることにしよう。

バナーを押してくれた方々、ありがとう。




テニスのメンバーの一人がクラスを変わるので

今日でこのクラスは最後なんだよって話しかけてきた。



え~ぜんぜんこのクラスで大丈夫な人だったから、

「なんで?」と聞くと、体がついていけないという。




初心者クラスは走ることも少なくて、体力的にだいぶ楽

なのだという。「そうか~私も頑張りすぎると膝や

股関節が痛くなるよ。」って答えると

「膝なんて何回も水が溜まって、抜いてもらっているよ。」

というのだ。(びっくり、それほどテニスがやりたい

んだなあと心の中で思った)

そして「もう65歳だからね~」というではないか。

「え、見えない。」と正直に答えた。




ごく普通の感じの人だけど、私は50歳前後だと思ってた。



テニスをやっているときは、若い子も中年もみんな

ジャージでいまいち年齢がわからないのだよね。




思うに、その人、髪の毛が真っ黒で量もしっかりある。

シニアの見た目年齢って髪の毛で大きく変わるのかも。

髪の毛は染めていると言ってたけど、私のように耳の周りに






いままで私は髪の毛に無頓着だったけど、

ちょっとその考えは変えないといけないと思う。

一か月前に切った髪の毛がもう中途半端に長くなってきて

「ショートにするとこういう悩みがあるのか~」と

思う今日この頃。私は髪が伸びるのが早いのか?

髪の毛が固いので横にはねる確率も多いのだよね。




スケジュール手帳に3週間一回ヘナ、6週間に一回カットと

ジムの休みに日にやろうと書き込んだけど、あと2週間、

髪の毛を切らないなんて無理だわ。一か月に一回に

訂正しようと思う。それともカットの仕方で6週間持つかな?

ベリーショートにする?やっぱそこまでの勇気はないわ。




それにしても、テニスのクラス、ますます若い人ばかりに

なった。テニスに行き始めた2回目くらいですぐにランチに

誘ってきた同じくらいの年齢のマダムみたいなNさんは

手首と膝の故障らしくてお休み中だ。




シニアが怪我することなく、運動を続けるのは至難の業なのかも。

私も怪我に気を付けて、長く楽しみたいと思う。










fitbit(スマートウォッチ)による運動解析

ウォーキングやりだした時間とかエアロビをやりだした時間も

ちゃんと合っているのがすごい。

でもさすがにテニスの時もエアロビって出ているので

そこまではわからないのだろうね。



このfitbit、アマゾンで1万円くらいで買ったけど

睡眠から運動から解析してくれるのですごくよかった。









にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村






にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村












PVアクセスランキング にほんブログ村<





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 24, 2023 08:54:14 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シニアの見た目は髪の毛で大きく変わる?(06/24)  
K(それでも生きてゆく) さん
こんにちわ!

私、毎日押してますから!(笑)
昨日もツイッターで王城さんとこのムラのランキング
のことについてちょっとお話しましたわ。
いつの日かきっと「変人扱い」「極端扱い」されなく
なる時が来ると信じてます。

私のブログのタイトルになってる「それでも生きてゆく」ってドラマの主題歌「東京の空」にこういう歌詞があるんです。


頑張っても、頑張っても、うまく行かない。
でも気づかないところで、誰かが見てる。


時々口ずさんじゃいます。

自分が治って元気になっちゃえば、別にそれで
いいし、他の人のことなんか関係ない、とも
思うけど、海外で一生懸命PBWFのアドボカシー
活動している人達を知ると、私もちょっとぐらい
頑張らねばと思ってしまいます。

つる薔薇さんがいてくれて本当によかった。
少なくとも「孤立無援」ではないから。 (June 24, 2023 10:07:29 AM)

Re:シニアの見た目は髪の毛で大きく変わる?(06/24)  
ama.chan_non.924 さん
こんにちはー!!

  (June 24, 2023 01:39:51 PM)

Re[1]:シニアの見た目は髪の毛で大きく変わる?(06/24)  
mil-chan1005  さん
K(それでも生きてゆく)さんへ

いつもなぜか、pbwf食のことを書き始めると、ぐ~んとランキングが落ちたり、アクセス数が落ちたりするので、メジャーじゃない食事法だもんなあといじけていましたよ。でもなぜか、今回は減っていなくてよかった~と思いました。

糖尿病カテゴリーにいる玉城さん。私も最初のころ、よく読んでとても勉強になりました。でも論文が難しくて半分くらいしか理解できなかったかも。

「東京の空」いい歌詞ですね。

気づかないところで誰かが見ている。ほんとに書いている私は気づかなくても、読んでいる人の誰かが
「ああ、こういう方法で元気になった人もいるのか」って思ってもらえたら、嬉しいですよね。

私もKさんがいるから、こうして書けるんだと思う。
孤立無援だったら、絶対書けてない。

それに最初は米国のアマゾンの検索で糖尿病の人にものすごく読まれていたグレガー先生の本やFOKだけじゃわからない細かいところをKさんのブログで教えてもらえてとても助かりました。それと逆転シリーズの仲間たちの話にも勇気づけられました。

これからも頼りにしています。

日本でも少しずつ知られていくといいですね。 (June 25, 2023 08:08:25 AM)

Re[1]:シニアの見た目は髪の毛で大きく変わる?(06/24)  
mil-chan1005  さん
ama.chan_non.924さんへ

なんか読んでいるうちにama.chanさんの旦那様のお顔が浮かんでにんまりしてしまいましたよ。優しくて穏やかそうな感じのところもきっと鶴瓶さんに似ているのかもなんて想像しながら。

うちの夫もそうですよ。若いころに比べるとなくなりましたね。親戚のおじさんたちや義兄さんたちの方がまだふさふさだと思う。そんなことは絶対本人には言わないけどね。あれはお菓子やファーストフードの食べすぎなのだろうか。知らんけど。 (June 25, 2023 08:12:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: