白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

December 8, 2023
XML
カテゴリ: 老後資金




これで来月からできるはず。(ちゃんとできてるかな~)

時間がかかった。11月の始めごろに楽天証券や楽天銀行の

申し込みをしたので約一か月くらいかかった。



なんかね~60歳過ぎの初心者が今から投資信託を始めるのは

お勧めしないとか、

未婚の男性はすぐ寿命がくるし、そのうちに認知症が始まって

ネットでの管理ができなくなるとか、動画でいろいろ言っているのを

聞いて、逆にそれで奮起して最後まで挫折せずに頑張れた






まあ、こういうのがチャチャとできちゃうシニアもいっぱいいると思うけど

私はほんとに苦手なタイプ。マイナンバー登録だって必死だったもんね。

それにまったくの初心者。

数年前に夫からニーサを始めたって話を聞いたとき、

「ニーサン(兄さん)?」って兄さん姉さんの兄さんかと思った

くらいおバカの私なのだった。そのときは夫にあきれられたわ。

でもできた。やればできる。あとは長生きすればいいだけ。

(これが一番どうなるかわからないものだけど、自分に合った

健康習慣はみつけたので、これを続けていくつもり)


あとは最低15年はやりつづければお金は増えていく。(よね?)




わからないことがでてくると若者の動画(youtube)が頼りだった。



参考にした。確かに50代60代には「キツイ」言葉もあったけど

デメリットを聞けたのがよかった。何人かの動画を見たけど

特に両学長とゆみにゃんの動画を見た。

ゆみにゃんはたぶん娘と同じくらいの年齢。必ず表やグラフを使って

シニアの寿命は何歳なのか、何歳から認知症が始まって、骨や



「キツイ」けどそれがほんとの現実なのだ。



それにしても今の若者はこういうyoutubeを見て

お金の勉強をしているのだなと思う。投資以外でも

通信費は格安スマホ推奨。

(我が家はいまだに大手だわ)

家は賃貸。新築一軒家は売るときの価格が下がるから危険なのだそう。

(我が家は新築一軒家。でもローンも早く終わったし、賃貸よりも

よかったと思うんだけどな。確かに近所で同じタイプの家が売家に

なったけど、だいぶ安くなってしまっている。でも我が家は売るつもり

はないからね。賃貸料を29年払い続けるよりよかったと思う。)

保険も国民保険が手厚いので(日本)、生命、火災、自動車保険で

十分。損失が小さいものは貯金で備え、大きいものだけ保険で備えると

いう考え。

あと節約重視。そういえば、ゆみにゃんもミニマリスト。


(↑上の考え方は「お金の大学」の本要約してくれた動画による)





娘夫婦もまさしくこの考え方なんだよね。

家は新築は建てないみたいだ。社宅から年齢制限で出なくちゃいけなく

なったとき、昔は(私たちのころ)家を建てる人がほとんどだった

ような気がする。いまでも田舎だから、娘と同じころ結婚したご近所さんの

子供たちは家を建てている人も結構いる。



まあ、家に関しては、今は災害(水害)が多くなっているし、

娘夫婦の場合、まだ転勤するかもしれないし、焦って建てることは

ないと私も思うけど、子供二人に夫婦だと狭いアパートというわけには

いかないから、賃貸料も高くなってしまうだろうと思うと

ちょっと親として心配だけど、まあ、娘も婿さんもしっかりしているので

大丈夫だろうと思う。






あとは息子。自分で老後のために資産形成した方がいいのじゃないか?と

思うわ~。でもこればっかりは自己責任なので、自分でやりたいと

思って自分で勉強していかないとだめだよね。


まあ、やるもやらないも息子におまかせだね。





















いつもポチをありがとうございます(^^)/

今日も押してくれると喜びます。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村







にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 8, 2023 09:25:26 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: