シーフード、満喫ですね~。
バリは英語通じないのですか?

わたしも計算は苦手です。
ラフな格好でも行けていいですね~。
でも次はドレス姿を期待していますわ♪ (Aug 2, 2011 08:52:08 PM)

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Aug 2, 2011
XML
ジンバランにあるアヤナリゾート。
ホテルの外に出て食事するにはタクシーで出かけないといけない立地のようなので、
ホテル内でお食事する事にしました。

アヤナリゾートでは7つのレストランがあり、海の幸が食べたかったので、
シーフードレストランの「Kisik Bar and Grill」に行きました。
昨日紹介したロックバー と同じように、海にせり出すように建てられています。

DSC00139

いかんせん夜に伺ったので海の方は真っ暗で何も見えませんが、
こちらからも夕日はとっても綺麗に見えるでしょうね。


こちらのレストランはその日港に揚がった魚が並べられ、


好きなお魚を選んで、秤で量ってもらうのですが、
インドネシアルピアの計算とg計算の暗算がパッとできない
暗算が苦手とおっしゃる方 にはオススメしないでおきましょう。(笑)
DSC00149


時価でお値段は変わるでしょうが、お魚はだいたい100g当たり500円位の値がついていました。
私たちが選んだ、こちらの鯛みたいなお魚で500gくらいです。
DSC00125


イカと海老はg当たり800円位です。
ロブスターやマッドクラブもありましたが、とっても高かったので注文していません。
DSC00148
DSC00150

お魚とイカをチョイスして、調理法をオーダーするのだけど、
どうも担当してくれたボーイさんとの英語の意思疎通ができない。

フライパンで焼いて、ソースはガーリックバターと何度も言ってるのに、
『フライ??グリル???』と何度も聞かれてしまう。


イカはフライにしてもらいました(^^;



≪ライトがテーブルのランプだけなので、以下、暗い写真で失礼。≫

バリのビール、「バリハイ」で乾杯
ビンタンビールより好み。とっても美味しい♪
DSC00128

ピーナッツの入ったコッカみたいなお煎餅が美味しい♪
DSC00133



DSC00137
ほんのり甘みのあるピーナッツのソースが日本人向けで美味しい。
こちらはサービスでお料理に付いてきます。


■シーフードスープ
DSC00141
こちらもサービスで付くスープです。
コンソメベースに海老のおだしが効いていて美味しい。
ダリン大絶賛の一品。


■空芯菜の炒め物
DSC00144
普通に美味しい。


■お魚のグリル ガーリックバターソース
DSC00146
白身のお魚はふわーっとした身で鯛みたいな味わい。
素材が新鮮なので、シンプルな味付けで美味しいし、骨が綺麗にはがされてあったので食べやすかったです。
添えてあるライムを搾っても◎


■イカフライ
DSC00145
随分とボリューミーになって登場。
それもそのはず、フライの衣が分厚い!!!
さすがにそのままで食べるのは苦しいので、お行儀悪いけど衣をはがしました。
イカはちょっと柔らかくて普通かな。


お腹パンパンになって苦しいけど、2人でなんとか完食。
念願のシーフードが食べられて美味しかったので大満足でした。


腹ごなしに、少しお散歩。
DSC00113

DSC00122

DSC00151





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 5, 2011 07:50:49 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


暗算な上にルピアだと・・・  
計算不可能・・・しかも、husが何も考えないでロブスターとか言っちゃいそうだから怖いです、こういうところ。
バリで鯛なんだー。

意外と?お野菜もしっかりとれてますね。

鯛の下の写真、すでに串にささっててタオルみたいに見えるのはなんです?

二の腕がまだ細い!!! (Aug 2, 2011 05:58:18 PM)

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
あー、リンクし忘れちゃいましたーー!!
失礼ながら「計算が苦手・・・」のところでリンクいたしました(笑)

>計算不可能・・・しかも、husが何も考えないでロブスターとか言っちゃいそうだから怖いです、こういうところ。
>バリで鯛なんだー。
hus連れてきちゃ危険ですよー。
ロブスター1匹で1万円超えそうなので、堅実な我が家はパスしました。
でも、Belgische_Pralines家はセレブだから、1匹や2匹どうってことないような気が・・・。
鯛の仲間だと思うのですが、とっても美味しかったですよ。


>意外と?お野菜もしっかりとれてますね。
屋台とかでは生野菜はNGなのでしょうが、ホテルではバクバク食べました。
旅行中は野菜不足になりがちですし、意識して取る様にしてます。

>鯛の下の写真、すでに串にささっててタオルみたいに見えるのはなんです?
お魚とお野菜が交互に刺してありました。

>二の腕がまだ細い!!!
いやいや、タプタプしているの間違いでは!? (Aug 2, 2011 06:14:05 PM)

Re:バリ旅行記4 アヤナリゾートのシーフードレストラン(08/02)  
あ~私の憧れの世界です・・・・こういう体験してみたいです。たくさんの写真で行っていないのですがとても伝わってきます。ありがとうございます。感激しています。
シーフドが大好きなのと外でこのようにお食事してみたいです。食後は散歩して・・・・
1人おいくらぐらいでこのような素敵な旅ができるのでしょうか?真似して行ってみたいです。 (Aug 2, 2011 08:16:09 PM)

Re:バリ旅行記4 アヤナリゾートのシーフードレストラン(08/02)  

優雅ですね~!  
家族で眼鏡  さん
ホテルに7つ、レストランがあるのであれば、選びたい放題、敷地内で楽しめますね~。

サービスでついたスープがダリン絶品の美味しさとは、いいな~!
ようやく召し上がることになった、シーフード、鯛も美味しくてよかったですね!

お散歩の場所も綺麗です~!

(Aug 2, 2011 08:54:58 PM)

そらまめひよこさん  
もあ427  さん
>あ~私の憧れの世界です・・・・こういう体験してみたいです。たくさんの写真で行っていないのですがとても伝わってきます。ありがとうございます。感激しています。
ありがとうございます。
トランジットついでのバリでしたが、堪能してきました。

>シーフドが大好きなのと外でこのようにお食事してみたいです。食後は散歩して・・・・
海が近いですし、お魚も新鮮で美味しかったです。
波の音を聞きながらお食事するのは雰囲気がでていいですね(^^)


>1人おいくらぐらいでこのような素敵な旅ができるのでしょうか?真似して行ってみたいです。
連休中でしたが、バリだけなら高くないですよ。
バリだけでこのクラスやフォーシーズンズなどに泊っても飛行機+ホテル3泊で、1人15万円位だったかと。(燃油税で+20000円位)

(Aug 2, 2011 10:02:29 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
>シーフード、満喫ですね~。
>バリは英語通じないのですか?
ホテルでは英語は通じるのですが、たまたまこのボーイさんが私の稚拙な英語を聞き取ってくれなく、私もボーイさんの発音があまり聞き取れませんでした(^^;


>わたしも計算は苦手です。
>ラフな格好でも行けていいですね~。
>でも次はドレス姿を期待していますわ♪
こちらのレストランもドレスコードはなかったような気がします。
全体的にカジュアルな感じでしたし。
残念ながらドレスアップしてお食事するような場所には行ってません(^^; (Aug 2, 2011 10:06:05 PM)

家族で眼鏡さん  
もあ427  さん
>ホテルに7つ、レストランがあるのであれば、選びたい放題、敷地内で楽しめますね~。
大型ホテルなのでレストランが充実していました。
お魚が美味しかったので、シーフードレストランにして良かったです。

>サービスでついたスープがダリン絶品の美味しさとは、いいな~!
>ようやく召し上がることになった、シーフード、鯛も美味しくてよかったですね!
スープやサラダまで付いていたので、栄養バランス的にも良いですし、美味しかったです。
バリってお料理が不安でしたが、美味しかったです。

>お散歩の場所も綺麗です~!
夜のお散歩も楽しかったです。
(Aug 2, 2011 10:09:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

下高井戸 ピッツェ… New! 家族で眼鏡さん

明日香村の葛餅☆彡 New! Belgische_Pralinesさん

かもめの玉子、静岡… New! ヴェルデ0205さん

大根背負って 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん
SWEETSな日常 ☆き・ら・ら☆さん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: