わぁ、素敵なお店ですね。
ソファ席に座りたい♪

あずきラクテが気になります。sapphireさんはほんとに京都通でらっしゃいますね。
わたしがエスに行った時、いらしたのそうかしら?(笑)
(Jul 25, 2012 03:15:29 PM)

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Jul 25, 2012
XML
姉と姉友のSちゃんが我が家に滞在中、私は sapphireさん と京都デートの予定がありました。


姉達も同じ日に京都に行くというので、一緒にお茶しました。
(快くOKしてくれた sapphireさん 、ありがとうございます♪)


私が以前から行ってみたかった丸太町駅近くにある町家カフェ [マルク・パージュ]

DSC05060

住宅街に溶け込んでいるので、私一人だったら通り過ぎてしまいそう。



お店の中に入るとすぐにショーケースがあり、そこでケーキを選んでから土間を上ります。

DSC05062


私たちは4名だったので、テーブル席でしたが奥のソファー席の方が

DSC05067


開店時間すぐで他にお客さんはいらっしゃらないので、
ソファー席でも撮影タイム
DSC05066


京都らしい中庭が望めて、落ち着きます。
Sちゃんも異国情緒を味わってくれたかな


ケーキはこちらの4つ。
飲み物を注文するとお茶請けのクッキーも付いてきます。
ドリンクメニューは紅茶とコーヒとカフェオレ(?)ぐらいだった気がします。
DSC05073




■フォリオール
DSC05078
ピスタチオとグリオットチェリーのケーキ


■ロートル C.F
DSC05082
木苺とチョコレートのケーキ



DSC05085
小豆とミルクのケーキ



■ベル・ガランス
DSC05087
グリオットチェリーとシナモンのケーキ



■クッキー
DSC05080



木苺とチョコレートは定番で美味しい。

あずきのケーキが一番甘みがありましたが、餡とクリームの組み合わせは好き♪


私が入院する前の事なので、かなり記憶が薄れているのですが、
どれもあっさり系の味わいで美味しかったです。


姉たちは京都通の sapphireさん に色々と名所や行き方を教わって、私達とはここでお別れ。


さーて、続いてはランチと行きますかウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 25, 2012 01:56:57 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都の町家カフェ[マルク・パージュ](07/25)  

京都。。。  
あこがれのまちですねー。
町並みもきれい。

関東人としては, 京都に行ったら, ズーーっと, 和を求めそうですけど。。笑

でも, 今の時期ではきっと暑いのでしょうね。。
いつか, 絶対! 何が何でも。
関西の旅に出かけたいと思います。
(Jul 25, 2012 03:35:22 PM)

うわっ、素敵。  
これは、通り過ぎてしまいそうですね。
こうして予め画像見てればOKな感じもしますが、
ここまでたどり着けるかどうか。

町家っぽいのが素敵、お庭も素敵。
この小豆のやつ、お店のイメージとぴったりですよね。

お姉さまのお友達、もあ家であんなホテルより素敵なセッティングしてもらって、今度は町家で、日本を堪能されましたね。

ケーキ、 (Jul 25, 2012 09:20:49 PM)

Re:京都の町家カフェ[マルク・パージュ](07/25)  
家族で眼鏡  さん
飲み物を注文するとお茶請けのクッキー・・・。いいですね~!テーブルが華やぎますものね。
あ、一人2枚なんですね。
店内素敵。
こんな環境で食べられるなんて魅力的ですね。
綺麗にカットされていて、緊張感のある綺麗なケーキです。

(Jul 25, 2012 11:44:07 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
>わぁ、素敵なお店ですね。
>ソファ席に座りたい♪
ソファー席はMAX3名だったので、今回は座れませんでしたが、ソファー席だと居心地良くって長居してしまいそうです。


>あずきラクテが気になります。sapphireさんはほんとに京都通でらっしゃいますね。
>わたしがエスに行った時、いらしたのそうかしら?(笑)
本当に京都の事をよくご存知なので、いつも教えてもらってばかりです。
エスでとびきりの美女がいらっしゃったらきっとsapphireさんです♪ (Jul 26, 2012 09:34:14 AM)

アトムップルさん  
もあ427  さん
>あこがれのまちですねー。
>町並みもきれい。
京都って住んでいる方が誇りを持っていて伝統を守っていらっしゃるから本当に素敵な街だと思うんです。


>関東人としては, 京都に行ったら, ズーーっと, 和を求めそうですけど。。笑
京都は洋のお店でも和を上手に取り入れている所が多いですし、面白いです。

>でも, 今の時期ではきっと暑いのでしょうね。。
>いつか, 絶対! 何が何でも。
>関西の旅に出かけたいと思います。
はい、今はすごく暑いです。
群馬も多分暑いと思うのですが、同じ位かな。
気候のよい時にオススメしますが、そういう時期は混むんですよ(^^; (Jul 26, 2012 09:37:02 AM)

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
>これは、通り過ぎてしまいそうですね。
>こうして予め画像見てればOKな感じもしますが、
>ここまでたどり着けるかどうか。
お店の名前が暖簾にちょこっと書かれているだけなので、通り過ぎちゃいそうですよね。
何のお店か分からないと入りにくかったりしますし。


>町家っぽいのが素敵、お庭も素敵。
>この小豆のやつ、お店のイメージとぴったりですよね。
ちょっと和を意識した小豆のケーキ、美味しかったですよ。
お庭が京都らしくていいなぁって思います。

>お姉さまのお友達、もあ家であんなホテルより素敵なセッティングしてもらって、今度は町家で、日本を堪能されましたね。
sちゃんには最初エスを紹介しようと思ったのですが、私たちが行く町家カフェのHPを見せたらこっちに行きたいってなったので、一緒に楽しみました。

(Jul 26, 2012 09:42:55 AM)

家族で眼鏡さん  
もあ427  さん
>飲み物を注文するとお茶請けのクッキー・・・。いいですね~!テーブルが華やぎますものね。
>あ、一人2枚なんですね。
クッキーも美味しかったですよ。
そうです、1人2枚です(^^)


>店内素敵。
>こんな環境で食べられるなんて魅力的ですね。
>綺麗にカットされていて、緊張感のある綺麗なケーキです。
早めの時間帯で他にお客さんがいらっしゃらないので、ゆっくりとお茶できました。
写真も遠慮なく撮る事ができましたし。
ケーキはシンプルですが、綺麗でしたよ。 (Jul 26, 2012 09:48:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

栗のシュトーレソを… New! ヴェルデ0205さん

サイラー☆彡パネトー… Belgische_Pralinesさん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん
SWEETSな日常 ☆き・ら・ら☆さん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: