全27件 (27件中 1-27件目)
1

.........タイガース公式HPへリンク世界禁煙デー(せかいきんえんデー、World No-Tobacco Day)は、世界保健機関 (WHO)が制定した禁煙を推進するための記念日で、毎年5月31日が世界禁煙デーとなっており、国際デーの1つです。この日は、禁煙マークをプリントしたTシャツを着てマラソン大会などを開き、世界的に禁煙を呼びかけています。1995年時点で世界の喫煙者は10億1000万人であり、約5人に1人の割合となっていて、毎年世界で300万人が喫煙が原因とみられるがんや心臓病で亡くなっており、このままでは2030年代初頭には喫煙による死亡者が年間1000万人に達するとWHOは警告している。日本では1992年(平成4年)より、5月31日から6月6日までの1週間が「禁煙週間」となっています。 爺っちゃんはたばこは全く吸わないので、全く心配していません。20代の学生時代には、面白半分で吸ったことがありますが、こんなまずい物の何処が良いのかと感じ、以後全く吸ったことはありませんね。近くでたばこを吸っている人がいると、無意識に避けていますわ・・・・。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、かゆ、漬け物、シシャモ焼夕、ごはん、豚肉の生姜焼き、野菜炒め
2025年05月31日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク数字の語呂合わせで5月30日、塵ゼロ「530」ゴミゼロという記念日が作られました。元々は山岳愛好家・夏目久男氏の呼び掛けから、愛知県豊橋市で530ゴミゼロ運動として始まったことがきっかけとされております。その後、夏目氏の活動を継いだかたちで530運動推進連絡会、官民一体団体、関東地方知事会 、空き缶対策推進委員会が1982(昭和57)年に設立・設置されたのを機に、徐々に同運動が全国に広まっていくこととなりました。この流れを汲んで、1993(平成5)年には厚生省(現:厚生労働省)が5月30日を初日としたゴミ減量化推進週間を正式に制定しており現在は5月30日ゴミゼロが定着しています。常識としても、路にポイ捨ては良くありませんので、みんなで協力して綺麗な街作りをしたいですね。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、冷やしウドン夕、かやくごはん、イワシ煮、野菜サラダ
2025年05月30日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク今日は天候の異常はなく、落ち着いた一日でした。歴史的に目立ったできものとしては、エベレストの日くらいです。歴史的には、1953(昭和28)年5月29日、ニュージーランドの登山家、エドモンド・ヒラリー氏とシェルパ族のテンジン・ノルゲイ氏が世界で初めてエベレストの登頂に成功したことにちなんで記念日が設けられております。世界最高峰の山と称され、地球上で最も高い標高8,848mのエベレストへの登頂は、多くの登山家や冒険家の憧れとされておりましたが、標高8,000mを越えると酸素は地上の1/3になり気温は常に-10℃以下のため、生命の維持自体が非常に困難になるほか、極めて険しい山路や天候事情から命を落とす登山者がほとんどでしたが初めて登頂に成功した記念日が設けられています。…。他には、こんにゃくの日だそうです。全国こんにゃく協同組合連合会と日本こんにゃく協会が【こ(5)んに(2)ゃく(9)】の語呂合わせにちなんで5月29日にコンニャク記念日を制定しております。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、スープスパゲティ、野菜サラダ夕、ごはん、手づくり天麩羅
2025年05月29日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク昨夜来、降り続いていた雨も、今朝はスッキリとした晴れの天候になりました。気温は高く感じたり低く感じたりのまず先ずは過ごしやすいお天気が続いています。今日の処は外出の予定は無いようです。今のところ今日もPCで聞く本の終日になりそうです。昼前には、我が家の夏みかんの取り入れをしました。例年百個以上を取れますので、今年もそれくらいは食べられそうです。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、冷やしウドン夕、かやくごはん、イワシ煮、野菜サラダ
2025年05月28日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク最近数週間に獣半身の腕周りが痒くなり、湿疹が出ています。何時も診察して貰っているもりもと医院で診察して貰って、塗り薬を処方して貰いました。朝晩にこまめに塗り続けるしか無いようです。一部に真菌の影響も出ているようですのでこまめに治療しています。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、インスタントラーメン夕、ごはん、厚揚げ、アジの煮付、竹の子のきのめ和え
2025年05月27日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク朝から奈良万葉植物園の藤を鑑賞に行きました。春日大社の一の鳥居まで乗り、ここから万葉植物園の藤園を見学しました。全体が色とりどりの藤の花が真っ盛りでゆったりと鑑賞できましたが、流石にシーズンなので大変な人混みでチョット愕きでした。帰路は奈良交通の循環バスでJR奈良駅まで乗り、スーパーイオンで夕食のお買いものできたくしました。午後からは毎日穿いている靴の整理をしましたが、爺(⌒o⌒)婆 ちゃんの靴は、父の日母の日に子どもたちからプレゼントで手貰っている物です。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、インスタントラーメン夕、ごはん、厚揚げ、アジの煮付、竹の子のきのめ和え
2025年05月26日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク最近、体のアチコチに痒みが出てきました。少し赤みがある痒みを伴っています。ここには痒み止めのロコイド軟膏を塗り込んでいます。皮膚の部分にはプロペドという軟膏で治療しています。とにかく体の痒いのには困っていますが、塗り薬を使うしか無いので困っています。今日の聞く本は「あとのない仮名」を聞いています。長編ですので何時終了するのかは不明ですが頑張りましょう・・・・。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、イワシの煮付け、コンニャク夕、ミックス丼
2025年05月25日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク昼過ぎから降り始めた雨が終日続き、明日朝まで降るそうです。終日PCで聞く毒書に徹しました。五月雨日記、おもかげ、若様武士、桃の井戸、しぐれ傘、等の10冊を聞く書しました。のんびりした一日になりました。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、おかゆ、煮豆、塩鮭夕、ごはん、ミートボール、サラダ、トマトカレージュース
2025年05月24日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク今日も終日PCにつきっきりの一日になりました。聞く本のシリーズで終日過ごしました。秋風不軌帰、起動絵手本、藤沢路の恋、など10冊余りを聞きました。ちょっと聞き疲れの感が在りましたが面白かったです。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、煮豆、塩鮭夕、鰻丼、すまし汁
2025年05月23日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク今日も終日PCにつきっきりの一日になりました。聞く本のシリーズで終日過ごしました。毛骨屋親分(闇の共催者)、髪飾り、人情裏長屋・・・等々数冊分をまとめ聞きになりましたが、中々面白い物語でした。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、スパゲティミートソース、夕、ごはん、焼き餃子、冷やヤッコ
2025年05月22日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク今日は婆っちゃんは歯科医院で歯の修理に行きました。先日は爺っちゃんが治療しましたが、今日は婆っちゃんです。特に行事が全く無い日で、終日PCで聞く本の読書で過ごしました。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、トロロごはん、夕、サラダラーメン、
2025年05月20日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク爺っちゃんは半年に一回歯医者さんで歯の検診を受けています。歯磨きの方はまじめに毎食後にしっかり磨いていますが、中々角積みまで磨けていないようですので、今日は定例の検診を受けに行きました。爺っちゃんの歯は一部、加工品を使っていますがホボ自分の歯で頑張っています。今日の検査ではまだまだ磨き、きれていない歯がありるので、しっかりと歯磨きをするように指導されました。爺っちゃんの歯ブラシは電動の歯ブラシですので、磨き残りの無いよう頑張ります・・・・。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、お粥、刺身コンニャク夕、ごはん、鰯の煮付け、小松菜の煮物、冷やヤッコ
2025年05月19日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク毎年この時期には自治会員全世帯参加で中央公園や小公園の大清掃を実施しています。午前10時に集合して、ラジオ体操で肩慣らしをして、各組に割り当てられた町内各所の清掃活動を開始しました。爺っちゃんの班は町内を流れる水路の清掃が割り当てられました。1年間に貯まった水路の泥を集めて道路の高さまでバケツとロープで引き上げ所定の位置まで捨てに行く作業でホボ1時間ほどかかりました。さらに道路各所の木から落ちる落ち葉を集めてこれも袋詰めして廃棄しました。結構暑さも出てきていて、中々に疲れる作業になりましたが、何とか午前中に無事終了しました。以前は終了後、飲食のサービスをしていましたが現在は費用がかかるため取りやめで、終了は各般ごとで終了していきました。爺っちゃんは直ちに帰宅して、シャワーで汗流しして終わりました。昼前に、婆っちゃんと合流して、近くのスーパー「ラムー」で魚類や野菜類の食品を色々と購入して、午後は恒例のPCで本を聞く時間をたっぷりとって、休養出来ました。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、利点練り天麩羅、大豆の煮物夕、トロロごはん、冷や奴
2025年05月18日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク爺っちゃんは結構お茶漬けで食事をとりますが、今日はお茶漬けの日だそうです。命名されたのは、安永7年5月17日永谷園創業者・永谷嘉男氏煎茶の創始者であり永谷園創業者の先祖でもある永谷宗七郎氏の命日にちなんで永谷園が5月17日に記念日を制定しております。永谷園創業者・永谷嘉男氏が開発したお茶漬け永谷園のお茶漬けは、江戸時代以前から庶民の間で親しまれていた茶漬けを、手軽に食べることができる商品にとの願いから誕生しました。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、雑炊、焼鮭、煮豆夕、ドリア
2025年05月17日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク今日5月16日はは「旅の日」です。「旅の日」の意味・由来を調べてみました。さて、とは?旅を愛する作家などにより結成された日本旅のペンクラブが1988年(昭和63年)に、忘れがちな旅の心や旅人とは何かという思索を問いかける日として提唱しました。日付は、松尾芭蕉が奥の細道に旅だったとされる5月16日(陰暦元禄2年3月27日)に由来しています。毎年「旅の日」には、日本旅のペンクラブ主催の『「旅の日」の会』というイベントが開催されています。また、「日本旅のペンクラブ賞」や「旅の日」川柳なども募集。同イベント内で表彰・贈呈式が行われています。爺(⌒o⌒)婆 ちゃんは例年札幌の娘の処へ行くのが旅の日になりましね・・・・・。今年は5月13日に名古屋発の太平洋フェリーでお出かけします。一応「きそ」号の予約は取れています。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、スパゲッティー夕、ごはん、ブリの照り焼、冷やヤッコ、煮豆
2025年05月16日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク恒例月一回の定期検診で町内の三谷医院へ診察をお願いしました。診察は9時からですが、8時30分くらいから待ち人が並び始めますが、爺(⌒o⌒)婆 ちゃんは8時30分の一番乗りで並びました。血圧、体温などの基本検査と今までの体調などの応答して、特に現在は正常との診断結果で、常用している薬を処方して貰いました。薬の種類は爺っちゃんが断然に多いので、帰ってから30日分の薬を飲みやすいように30個の小パックに分散する作業を帰宅後に制作しました。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、冷やし、ミックスうどん夕、ごはん、ブリの照り焼、冷やヤッコ、煮豆
2025年05月15日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク今年も沢山の今のところ、数十コの甘夏ミカンが垂れ下がって、取り込みを待っているようです。今年は粒の成長がゆっくり進んでいて、現状では100個以上は収穫待ちをしているようです。木に着いた状態でのとことん成長待ちをして、現在は歯宿りをせず、時々数個を試食して、流れを待つことになる予定です。天候負不純だけが注意ですね。今のところは例年の味を続けていますので、今年も沢山の収穫を期待して、ジャム系の食品を製作を予定です。例年差し上げている方からは使用済み保存瓶の回収をして貰っています。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、キツネ月見うどん夕、冷しゃぶごはん、
2025年05月14日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク現在爺っちゃんのスマホはドコモですが、スマホ料金の引き落としているカード会社の引き落としカードが更新されることになり、今日は何時ものドコモのお店で、手続をしました。現在はほとんどがカードでお金が動かせる制度ですので、色々と被害事故も起きているようで、今回はソノ予防も兼ねての変更のようです。一応ドコモのショップで1時間余り時間がかかりました。あたらしいカードは郵送で送られてくるようです。カードの事故はすぐには現れないので心配です・・・・・・・・。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、シシャモの味醂干し、夕、ごはん、煮魚、味噌汁
2025年05月13日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク我が家の蜜柑の果実が重たげに実りました。間もなく美味しいみかんが毎日食べ続けられます。また今日はアセロラの日です。沖縄県国頭郡本部町(くにがみぐん もとぶちょう)の町役場や商工会、観光協会、熱帯果樹研究会などで結成した「アセローラの日」制定委員会が1999年(平成11年)に制定しました。日付はアセロラの初収穫の時期であることから。本部町は、アセロラの国内生産の草分けの地として知られる。アセロラの認知度を高めて町の活性化を図ることが目的。記念日は「アセローラの日」の名称で一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日には、本部町の町役場や商工会を中心にイベントなどが実施される。アセロラについてアセロラは、キントラノオ科の植物またはその果実。西インド諸島や熱帯アメリカが原産とされる果物で、ビタミンCを豊富に含み、「ビタミンCの王様」と呼ばれている。日本では1958年(昭和33年)に沖縄県に導入されて以来、気候と土壌が適していることから、沖縄県でアセロラ栽培が行われている。郵貯で1円硬貨の入金をしました。限度は1~100枚と言うことで、小銭の預け入れが出来る事を確認しました。今までは50枚と言うことでしたので、次回から100枚を持って行けることを確認できました。 -------◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、夕、
2025年05月12日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク今日は母の日です。母の日の起源は諸説ありますが、最も有力なのはアメリカでアンナ・ジャービスという女性が亡き母を追悼するために、5月10日に赤いカーネーションを教会で配ったという説です。お母さんに感謝を伝える日として世界的に広まった母の日ですが、日本では大正時代に入りやっと、教会が母の日を祝う行事を開催するようになります。そして日本の全国民に母の日が普及したのは、1973年に森永製菓が「母の日森永大会」という広告を打ち出したことからです。母の日の習慣が定着したのは意外と最近のことですが、「母親への感謝の気持ち」は世界共通。今年の母の日はいつだっけ?何をあげよう?と考えているうちに母の日が過ぎていた…という方も少なくないので、今年も母の日でお母さんが喜ぶプレゼントを見つけましょう! ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、夕、
2025年05月11日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク天候の変化で大変な一日になりました。午前中は結構な晴れでしたが、午後からは急激な変化で、一時期は歩けないほどの大雨になりました。兎に角お天気に振り回される一日でした。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、練天、小松菜のジャコ炒め、夕、ごはん、マグロ刺身、小松菜のジャコ炒め
2025年05月09日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク天候が回復したので、何時もの穴栗神社へ参拝しました。帰路にスーパー、オオクワへたちより、総菜用の魚類を購入しました。マグロ、ブリ、鮭、シシャモ等と大豆煮の大袋をゲットしました。当分総菜類の買い物はしなくても良さそうです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、シシャモ、煮豆のみりん干し、夕、ごはん、焼餃子
2025年05月08日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク天候も回復して、朝から、近くのスーパー ラムーでお買いものに行きました。何時も購入の30㎝の長パンなど、ハム、うどん、玉子、饅頭のナゴヤン等、朝食用と間食ものもたっぷりゲット出来、当分は間食の購入も無くなりそうです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、練天麩羅うどん、夕、カレーうどん
2025年05月07日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク5月6日、は子どもの日の振替休日で5月3日から6日までの4連休です。今日は朝からの雨降りで、終日の雨でしたので家でのPC生活になりました。夜は恒例の聞く本で過ごしました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、練天麩羅うどん、夕、すき焼きふう肉丼
2025年05月06日
コメント(1)

.........タイガース公式HPへリンク2025年5月3日、私たちは憲法記念日を迎えます。この日は、1947年に日本国憲法が施行されたことを記念する国民の祝日です。戦後80年を迎える今、憲法の意義や歴史を振り返り、その重要性を再認識する良い機会です。憲法記念日は、1947年5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念して、1948年に制定された国民の祝日です。この日は、「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ことを趣旨としています。ゴールデンウィークの一環として、多くの人々がこの日を通じて憲法の意義を考える機会としています。 日本国憲法は、第二次世界大戦後の1946年11月3日に公布され、1947年5月3日に施行されました。この憲法は、戦前の大日本帝国憲法を改正する形で制定されましたが、その内容は大きく異なります。特に、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義の三原則が掲げられ、民主主義国家としての新たなスタートを切ることとなりました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、五目うどん夕、
2025年05月03日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク昨日と打って変わって大雨。一日、家でのんびり過ごしました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、アジのみりん干し、煮豆夕、ごはん、焼鮭
2025年05月02日
コメント(0)

.........タイガース公式HPへリンク朝食後に朝散歩に出かけました。近くの穴栗神社へ参拝に行きました。往復の参道は全面に緑一色の雑草に覆われていましたが、婆っちゃんとおしゃべりしながら、1時間弱の歩きでしたが、中々気持ちよく歩き回れました。久しぶりの穴栗方面でしたが、大した疲れも出ず歩けました。今日は「メーデー」です。メーデーはとは本来五月祭を意味し、この日に春の訪れを祝う祭がヨーロッパの各地で催されてきました。この祭では労働者と使用者(労使)双方が休戦し、共に祝うのが慣習であったが、これが近代に入り現在の「メーデー」へと転化し、今日の「労働者の日」メーデーが誕生しました。労働者の日としてのメーデーは、1886年5月1日に合衆国カナダ職能労働組合連盟(後のアメリカ労働総同盟、AFL)が、シカゴを中心に8時間労働制要求(8-hour day movement)の統一ストライキを行ったのが起源だそうです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇朝、トーストパン、コーヒー昼、ごはん、アジのみりん干し、煮豆夕、ごはん、焼鮭
2025年05月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()
