フリーページ

2004年06月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 心配したり、祈ったり、あきらめてしまわないようにあらゆる努力をしたあと、私はいつも利用している銀行へその物件に関する書類を持って行き、貸付担当者に説明しました。そして融資を断られると、その理由と、どんなふうにしたらもっといい返事を聞けたかたずねました。で、その返事を聞いてから、次の銀行へ行ったんです。今度は最初の銀行のアドバイスを取り入れたプレゼンテーションをしましたが、融資はまた断られました。で、また理由を聞きました。

 それを繰り返して五つめの銀行に行く頃には、銀行が欲しがっている情報、それを欲しがる理由、効果的なプレゼンテーションの方法などについて、膨大な量の知識を手に入れていました。確かにプレゼンテーションの方法ははじめの頃よりずっと手際よくなっていたのですが、その銀行でも断られました。私たちはもう半分あきらめながら、六つめの銀行に行きました。

 今度は前よりさらに万全の備えができていました。それに、この投資がなぜいい投資なのかという理由もよくわかっていました。五人の銀行員を納得させようといろいろとやっているうちに、この投資がなぜいい投資なのかという理由もよくわかっていました。五人の銀行員を納得させようといろいろやっているうちに、この投資がどんなに堅実か、さらによく理解するようになっていたんです。

 六つめの銀行でのプレゼンテーションはこれまでよりさらにわかりやすく、私たちがすでに所有していた五つの不動産の実績も含まれていました。その時までに私たちは、その物件が投資としてすぐれている理由を、銀行員たちの使う言葉や数字で説明できるようになっていました。

 六つめの銀行はお金を貸してくれると言いました。そして、二日後、銀行から三万五千ドルの小切手を受け取った私たちは、期日までの三日の間に、不動産取引の間に立って事務手続きなどを行う会社(エクスロー・オフィス)へ行って、居室数十二のこのアパートを買いました。

【ぽんぽこ先生 解説】
 アメリカの自己啓発の大家、アンソニーロビンスが、究極の成功方程式と提唱している方法があります。それは、

1 何が欲しいのかを明確にする。
2 パワフルに即行動する。

4 もし、うまくいっていないなら、違う方法をとる。
5 2から4までを成功するまで繰り返す。

ということです。

 著者は、まさにこのとおりに行動し、最後に融資を得ることに成功しています。

 ビジネスの成功者は、この方程式が体に染み付いていますので、あたかも簡単にうまくいったかのように思えますが、結局は失敗を何回もして、最後に成功を勝ち取っているのです。

 これは、誰にでも共通している成功の真理といえます。うまくいかないという現実があれば「うまくいくためには、どうしたら良いですか?」と聞き、それにあわせて修正していきましょう。

あなたも、最初は失敗し続けるかもしれません。しかし最後には、成功しているでしょう。

わかりましたか?

では明日。

ぽんぽこ先生より





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月17日 10時11分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぽんぽこ先生

ぽんぽこ先生

コメント新着

羽 佑海 @ はじめまして  訪問嬉しく思います。ありがとうござい…
マスタージョナサン @ Re:人生の目的が見つかる魔法の杖(西田文郎)(07/24) はじめまして、マスタージョナサンと申し…
ぽんぽこ先生 @ Re:ご紹介ありがとうございます(07/24) いつもプラス思考さん >望月さんのとこ…
いつもプラス思考 @ ご紹介ありがとうございます 望月さんのところで偶然見つけました。 …
ぽんぽこ先生 @ Re:こんにちは!(07/24) リンリン竹ちゃんさん >ランダムできま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: