2004年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

親父がくも膜下出血で倒れて 、今日でちょうど1か月。

山形の母親と電話で会話。

依然、父親の表だった意識は回復していない。
時々、目を開けたり、周囲の語りかけに応じて、右手をかすかに動かせるだけ。
術後の、目に見えて大きな回復は、あまりないまま。

でも、母の話によると、今日の3時頃、看護士さんの「奥さん、横にいるよ。分かりますか?」っいう問いかけに、たった1回だけ、ほんの少しだけど、うなずいたんだって。

もしかしたら、会話のタイミングに、せきか何かの動作が重なって、うなずいたように見えただけかもしれないが、それでも、この「うなずき」を、母親にとって、ものすごい励みになっているみたい。きっと、神さまが、希望の一端を見せてくれたのかな。

お医者さんの話では、たんの量さえ減れば、流動食の投与を開始したいという意向らしい。飲み下しができれば、そのまま、だめならば、のどからパイプを通じて。そして、「点滴では、体力がつかない。いずれリハビリするためには、流動食で体力をつけておく必要がある。」のだそうだ。



だけど、ほんの1回うなずいたことと、先生の口から「リハビリ」のことばが出てきたことが、とてもうれしかった。神さまが、与えてくれた、霧の中の道しるべのように思えて。


今回のこと、不思議なくらい、神さまがよしと思われてなさっていることなんだと、感じる。
信仰を与えられ、よかったと思う時。だって、本当の平安と希望が与えられるんだもの。
目の前のことは、確かにたいへんと思える局面はあるかもしれないけど、心配がないわけじゃないけど、私たちを愛してやまない神さまが共にいてくださり、直接に、慰めと励まし導きと、平安と希望を与えて下さる。 だから感謝。

小さい1回のうなずきも、リハビリの話もうれしいけれど、どんなことがあっても、絶望がないこと、死さえ希望であることが、それらを上回る、今の静かな喜び・・・。


おおぅっ! ものすごいきれいな等圧線。 冬型強まる、か。
明日の山形、降雪予想量50~70センチ、予想最低気温-4℃、予想最高気温-2℃。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月14日 12時14分52秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぽん#

ぽん#

お気に入りブログ

ベットの中の百一円 New! BETHESDAさん

久々の歯医者 やまひで0207さん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

たけちゃんのHP たけちゃん510さん
Maro's Poetic World 真路さん

コメント新着

BETHESDA @ Re:ヨルダン5(05/05) ひさしぶり  元気してる???
西畑 智子@ Re:ぶどうの会 ~片岡栄子さんをお迎えして~(05/20) 片岡栄子姉 聖名を崇めます。40年程前、…
ひいちゃんファミリー @ Re:あいづ(04/30) 待ってました――。 もうすぐ完成ですね。 …
ボリス777 @ Re:男2人で帰省 2日目(01/05) はじめてコメントさせていただきます。 …
賛美者@ Re:東京出張 & ワーシップ・タイム(03/18) はじめまして!十字架の上歌詞/向日かおり…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: