ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

January 14, 2008
XML
テーマ: 本日の1冊(3748)
カテゴリ: 読書ろぐ
先日観た、ウィル・スミス主演の映画の原作本です。




リチャード・マシスン 『アイ・アム・レジェンド』 (ハヤカワ文庫、2007)
<内容情報>
夜が来る。ネヴィルは一人、キッチンで夕食の用意をする。冷凍肉をグリルに入れ、豆を煮る。料理を皿に盛っているとき、いつものように奴らの声が聞こえてきた。「出てこい、ネヴィル!」…突如蔓延した疫病で人類が絶滅し、地球はその様相を一変した。ただ一人生き残ったネヴィルは、自宅に篭城し、絶望的な戦いの日々を送っていた。そんなある日…戦慄の世界を描く名作ホラー、最新訳で登場。(「BOOK」データベースより)

映画は…なんか孤独と闘う主人公のよさが、ゾンビ?によって
帳消しにされてしまった感じで、悔しい&怖い出来栄えだったんですが。
3度も映画化されてるし、原作者マシスンの名前はわたしでも

と、相方と話していたら、相方が原作本を買ったので読んでみました。

原作は最初の方こそ、ちょっと時系列がわかりにくくて、
主人公ネヴィルの感情を追えないところがあったんですが、
全体をつらぬくストーリーがはっきりしていて、無駄にホラーでもなく、
何よりラストは納得でした!
この原作の展開、終わり方こそアイ・アム・レジェンドという
タイトルが意味をもつんだなぁ。
映画のラストだと”I am a Hero”って感じ。
原作を読んでしみじみ、映画のとってつけたようなラストが
いかに作品全体の価値を落としたのか、実感しました。

ネヴィルの孤独な生活の描写はよくできてたんですけどね…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 16, 2008 03:05:49 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: