ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

January 19, 2008
XML
カテゴリ: シネろぐ
この週末は、相方とDVDを観て過ごしました。

観たのはコチラ

キサラギ(プレミアム・エディション)DVD2枚組
2007年公開、監督:佐藤祐市、原作・脚本:古沢良太
出演:小栗旬、ユースけ・サンタマリア、小出恵介、塚地武雅、香川照之

映画を見に行った姉が、たいへんお気に入りで、
DVD(それもプレミアム・エディションを)買ったので、
貸してもらいました。
公開時、観たいな~と思ってたけれど、
相方にスルーされたので、観る機会を逃してたのです

ちなみに、相方に「キサラギ観ようよ」と言ったら、
「いいねー。ところで、それって…映画?ドラマ?
ああ、キサラギ・キャッツアイだっけ?」と言ってました。
まあ、なんでもいいってことですね。

基本的にミステリ、それも安楽椅子探偵モノが好きなので、
”1年前に自殺したアイドルの男性ファンが、5人初めて
顔を合わせて、アイドルの死の真相に迫る(かもしれない)”
という設定に、まず惹かれました。
しかも、出ているのが、ほぼその5人のみで、どの俳優さんも
比較的わたしは好きなもんで、これは見逃せないな~と。

んで、実際に観てみたら。

小ネタもイチイチ面白い上に、その殆どが後々の展開に
絡んでくる伏線になっていることにも、感心しました。
ついつい、次の展開を予想すると、口に出したくなるので、
DVDで見てよかったなーと思いました
後半は「きっと、この人は○○なんだよ!」とか、

言いあいっこしてました。
映画館ならヒンシュクものですね
展開を知った上でもう一度見て、見逃していた伏線を
ぜーんぶ確かめたいな、って思いました。

それにしても…ある一つの行為にしても、込められた想いで
ずいぶん違った意味をもつものですね。
そして、一人の人間がある日突然いなくなってしまうってことは、
その周囲のたくさんの人に、さまざまな影響を及ぼすんですよね。
この作品では、必要以上に深刻には扱われていませんでしたが、
ちょっとそんなことも感じました。

映画そのものは、とっても面白くてお気に入りの1本になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 21, 2008 01:31:52 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: