集まれ、エキゾチックパンドラ

集まれ、エキゾチックパンドラ

PR

プロフィール

ちゃんぽん丸お

ちゃんぽん丸お

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.29
XML
テーマ: 川遊び(225)
カテゴリ: 避暑地 川





深場飛込あり

​​​​​​​​

​​ ​​​ ​はじめに  2025年7月26日 三連休の翌週 ​​​​​​
栃木県那須塩原市にある木の俣渓谷に実際に行ってきました!SNSで話題の絶景スポットということで期待していたのですが、想像以上の美しさと、予想以上の混雑ぶりに驚きました。これから行く予定の方に向けて、リアルな現地情報をお伝えします。

​木の俣渓谷とは?基本情報をおさらい​

木の俣渓谷は那須塩原市にある箒川上流部の渓谷で、透明度抜群のの清流と、迫力ある岩壁が織りなす絶景で知られています。近年、インスタグラムやTikTokで「栃木の秘境」として注目を集め、多くの観光客が訪れるようになりました。

基本情報
- 所在地:栃木県那須塩原市
- アクセス:車でのアクセスが基本
- 料金:1000円(退場するとき)
- 駐車場:あり(40台ほど)
-トイレ 駐車場の道を挟んだ反対側にあり

【要注意】駐車場の混雑状況が想像以上!

今回私が到着したのは朝7時。「まだ早い時間だし、余裕で停められるだろう」と思っていたのですが、なんとすでに 10台 ほどの車が並んでいました!




駐車場の実情
- 開場時間:朝7時
- 収容台数:限られているため要注意
- 7時到着でも既に混雑

これから行く方へのアドバイス
可能な限り早い時間(7時前後)に到着することをおすすめします。特に週末や連休中は、もっと早い時間から並ぶ覚悟が必要かもしれません。

木の俣渓谷の見どころ・撮影スポット

 1. エメラルドグリーンの清流
渓谷最大の魅力は、なんといってもこの透明度抜群の美しい川です。光の加減によって色合いが変わり、まさに「秘境」と呼ぶにふさわしい神秘的な美しさです。
 2. 迫力の岩壁
長い年月をかけて川が削り出した岩壁は圧巻。自然の造形美に思わず見とれてしまいます。
整備された散策路を歩きながら、様々な角度から渓谷美を楽しめます。

7時半ころ 川からの霧が立ち込め幻想的な風景  しばらくすると消えました



 実際に行ってみた感想

 良かった点
- 写真で見るより実物の方が美しい
- 都心からのアクセスが比較的良好
- 自然の中でリフレッシュできる
-連日35度越えの気温を忘れさせてくれる涼しさ

 注意点
- 駐車場の混雑は想像以上
- 早朝からの行動が必須 
- 滑りやすい箇所があるので足元注意
-想像以上に水が冷たい
-長時間入っていると凍えるので注意!

アクセス・駐車場情報
 車でのアクセス
- 東北自動車道西那須野塩原ICから約30分
- カーナビ設定時は「木の俣渓谷」で検索

駐車場詳細
- 朝7時開場 案内員います
- 台数限定のため早めの到着推奨
- 料金1000円

まとめ:早起きしてでも行く価値あり!

朝7時でも10台待ちという混雑ぶりには驚きましたが、それでも行く価値は十分にあります。SNSで話題になるのも納得の絶景でした。

これから行く方への最重要アドバイス
とにかく早起きして、開場時間に合わせて行くこと!平日なら比較的ゆっくり楽しめるかもしれません。

連日の猛暑を忘れさせてくれます
むしろ凍えるくらい

栃木県の隠れた絶景スポット「木の俣渓谷」、ぜひ一度足を運んでみてください!


マリンシューズは必須!

P10倍!楽天1位獲得!マリンシューズ フィットネスシューズ ウォーターシューズ 水陸両用 速乾 シュノーケリング アクアシューズ ベアフット フィットネスシューズ ビーチサンダル 軽量 男女兼用


*この記事は2025年7月の実体験をもとに作成しています。混雑状況や駐車場の状況は時期により変動する可能性があります。​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​



​​ ​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.12 21:12:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: