Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

March 8, 2009
XML
カテゴリ: 私と外国人

旅行社が世界のホテルマン1000人に実施したアンケート結果によると

Japanese:物静かで控えめ、チップは少なめ。服装がグレーか茶。

(チップ少なめなんだ。いくら欲しいの?世界のホテルマンたちは。

グレーか茶って言うのはどうかな。←熟年の方の方が大勢旅行に行くから?)

Chinese:口うるさく、公共の場でも騒ぐ、備品を持ち帰る。異国にあっても中華料理しか食べない不思議な団体

(備品、持ちかえってどうするんだ・・・

せっかく旅に出て中華で通すのも楽しくないような)

French:口うるさく、主張を曲げない。フランス語で通そうとする。チップ少なめ。

土地の物を食べようとするチャレンジ精神あり。

(やっぱり食へのこだわりはあちこちでアンテナはってるからか)

Italian:騒々しい。大声で常に話している。

(確かに、いつも楽しそうにずーっと、ずーっと話してるイメージが。イタリア語自体語尾が強調されてて尚更興奮してるように聞こえるかも)

Russian:酔っては騒ぎ、備品を盗み出し、破壊。部屋はメチャクチャにされる。

(メチャクチャにされたら損害賠償してもらえるの?)

Israeli:口うるさく、ちょっとでも不利益を被ると強行に主張してくる。クレーマー。

(気難しい人たちなんでしょうか)

English:物静かではあるが、半ズボンにソックスは頂けない。ファッションセンスが可笑しい。

(半ズボンにソックスって、ロシアのメキシコおじさんもそうだった。イギリス人に限らないのでは)

American:我がもの顔で振舞う。どこでも自分流を通し、それが失礼なことでも気にしない。チップ多め。

(ドレスコードがある場所で断られてるのはたいていアメリカ人のような気がする)

一番ファッショナブルなのはフランス人。 Vector Clip Art image  of a France Napol駮n Bonaparte

一番かっこ悪いのはイギリス人。 British Guard Vector Clipart illustration

一番嫌なのはロシア人。 Joseph Stalin Vector Clipart illustration

一番ケチなのはイスラエル人。 Vector Clipart graphic  of a Ben Gurion, first Prime Minister of Israel

一番来て欲しいのはアメリカ人(チップが多いから) Statue of Liberty Vector Clipart illustration

皆様、この結果、いかがでしょう?


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2009 08:13:55 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: