Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

March 5, 2010
XML

20:00頃だったろうか。

外からトントンでもパンパンでもないような不思議な音が聞こえて来た。

止まっては始まり、また止まっては始まる。

窓を覗いてみると・・・

男性がたくさん集まって、何かを作っているように見える。

よく見えないから、私はテレビを見ていた。

「あっ! 雪合戦だ!」

「雪合戦の玉作ってるんだよ。」

どれどれ。

IMG_9772 - コピー.JPG

たこ焼きのお化けみたいのに、雪を入れて、蓋をする。

そこに1人が乗り、両側に2人立ち、肩をかりて乗ってる人が何度もジャンプする。

この音だったのか!

*青いのがたこ焼き器みたいの。赤はそり? できあがったのをそりに移す。*

何度も、何度もやってて、いったい雪合戦って何個雪玉が必要なのかと思った。

そりから更に木箱みたいのに移されて、その木箱は給食のパンが入ってる大きい箱みたいにどんどんと積み重なって行く。

(これって、中国人に雪合戦体験してもらうのに、ホテルで企画したの?)

「雪のないとこから来たら、楽しいんじゃない?」

いっこうに始まらない、試合は朝なんだろうか。

「あ、やってる!」

それは、観光客ではなく・・肘や膝にサポーターをつけ、ヘルメットをかぶった地元の人だった。

IMG_9775.JPG

2手に分かれて。

一番前の敵に近いところに雪玉は後ろから転がされて、その人が攻撃しているもよう。

私たちも写真撮ったけれど、ホテルのあちこちからフラッシュがたかれてるのも妙な感じだ。

IMG_9774.JPG

大きな男の人がこうして雪の壁に隠れながら、練習している。

ヘルメットにはライトもついてて、ちょっと「八ツ墓村」チックなのも面白い。

雪玉を作り終わったら凄く静かな中、打ち合わせ、練習を繰り返していた。

よくテレビでどこそこで雪合戦がありましたみたいのを毎年見るけれど、こういうことだったのか。

でも・・・

今日、月曜日ですけど?


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2012 01:32:28 PM
コメント(18) | コメントを書く
[ ニセコ、洞爺、登別] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: