「外、綺麗だよ~」
綺麗だよって、写真撮ってくれるのはいいけど、寒いんですけど~、窓開けたら~。

ホテルの窓から見た左側。

右側はこんな風に湖がブルーでホントに綺麗。
正面に白く見えるのは活火山の羊蹄山で、右側のこんもりしてるのは中島。
羊蹄山って、蝦夷富士だって。
へー。
夕食と同じバイキングのレストランへ。
えっと、たまご、たまご。
(すみませんー、目玉焼きはないですか?)
「えっ、目玉!?」
よく考えないで声をかけたら、そのコックさんは中国人だったらしい。
「目玉はないけど、フライドエッグがあるよ」

かまぼこ!?
でもフライドエッグって書いてあるし。
「これもたまごね。黄身だけだけど」

コーンスープ、シリアル、サラダ、ヨーグルト、レーズンパン、フレンチトースト、男爵コロッケ、ウィンナーと、フライドエッグ。

husは和食中心で、お粥の上に、鮭フレーク、しその実、梅干しを。
なのに、たらこも持って来てた。
塩分とりすぎ~!
「昨日、ニセコでさ、オーストラリア人がひげそり持ってたんだよ。
それが、芝刈り機みたいな凄い音で、大きいやつ」
(フィリップスとか?)
「日本のひげそり、買って帰ればって提案したかったよ」
すればよかったのに~!

席からはこんな眺め。
なんか癒されるな~。
カプチーノマシンの前で女性が困ってたので、替わりにスイッチを入れたら、「Good job」と親指を出された。
あなたが先にどうぞ、お砂糖は?と取ってくれようとする。
海外で見る、横入りの中国人はどこの人たちなんだろうと思う。
売店では多くの人がお土産さがしに夢中だった。
東洋人はほんとにお土産文化だなぁ。
再び部屋に戻って窓からの眺めをゆーっくりと楽しむ。

遊覧船が中島に向かって行くところだった。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
倶知安でお寿司☆彡日本橋 August 19, 2025 コメント(2)
☆彡Mt.USU テラス☆彡 August 18, 2025 コメント(2)
ピエール・エルメ☆彡ケークショコラオラン… September 3, 2024 コメント(4)
Calendar
Category