国家と名のつく建物はものすごく大きい。

国家橡〇質〇中心だって。 ←漢字読めず。

大学も大きい。

車の上に靴やジャージを乗せて車道で売ってる・・・。
桂林の中心部から18kmの大墟古鎮に着く。
鎮って「町」、だから古い町。
500年前からの街並みが残ってるらしい。

あ、おばあちゃんも、古めかしい恰好で。

蜂蜜と・・・ゆで卵みたいの。
でもなんか変、くさってるみたいな、はみだしてるみたいな・・・。
あ゛っ、 毛蛋
世界がひっくりかえっても、これだけはやだ、やだ、やだ。

古い様式の家がこれから500Mくらい続く。
甕みたいのにかけてあるの、熊の毛皮かと思っちゃった。
藁みたいの。 カッパ?

建て替え中。
狭い建物とはいえ、煉瓦全部手で積むの?

瓢箪のカーテンの下で水墨画を。
↑ 多分、売り物。近づけない。
人のお宅を撮っていいんだろうか?
「観光で生活してますから、写真OKなんですよ」
ほんとかな。

戸の向こうはすぐ居住空間なんだ。
テレビがビニールで覆ってある。

鶏と・・・。奥のお父さんはテレビ見ないの?
どのお宅の玄関先にもみかんの皮があるんだけど、
匂い消しなんだって。
あと、豚肉料理にも使うらしい。
想像できるような、できないような・・・・。
*husの出張に便乗して東京行ってきます、すぐ終わっちゃうけど*
上海の空港で☆入れ歯出しちゃってる! January 22, 2012 コメント(12)
上海☆ホテル★腹立つ2連発。 January 21, 2012 コメント(16)
中国の原宿★ホームレスの気持ちがわかった… January 20, 2012 コメント(12)
Calendar
Category