Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

January 17, 2012
XML
カテゴリ: 中国

大墟古鎮にはお土産屋さんが並んでるけど、

買わないのを知ってか、全く声もかけてこない。

桂林

新品には見えないんだけど、だからって骨董品でもなくて不思議。

桂林

赤いのは唐辛子、奥のはラッキョウみたい。

右側のがわかんない。 ←なんかひらべったい植物みたいの。

バスに乗り込むと、

桂林

あれ? 小学生がいっぱい集まってる。

学食?

「中国南部では学校は一旦11時に閉まる。

親が迎えに行ったり、自分でなんとかしたり。

午後の授業は1時半から」

スペインみたいだ・・・・。

暑いところだと、その方が効率いいのかもしれない。

共稼ぎの国で、11時に閉めだされて後は勝手にって。

桂林

みんなで麺みたいな物を食べてる。

左の子がビニール袋に入れてるのは飲み物の筈。

元々座って食べるって習慣がないのかも。

どんどん市街地に戻って行く。 

桂林

市場の前には乗合バス?

よく見ると、バイク+荷台+カバー。

何人も乗ってるのに。

食べてるみかんの皮はやっぱりポイなんだなぁ。

桂林

市街地に入って来ると大墟古鎮の人たちは大変なのかもって思った。

桂林はまだ車が少ない方で、とってもお金持ちじゃないと車は持ってない。

昨今の男の子余り現象で、女性の結婚基準がグンとあがっちゃったんだって。

家を持ってるのは当たり前、車もなくちゃダメとか、云々。

桂林

やっぱり一人っ子政策なんて誰も幸せにならないじゃない。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2012 06:47:23 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: