古い町並みを ガイドさんと歩く。
「 内子座にはいかないの ?」
「今回は時間がありません」 ←おじいちゃん、撃沈。
↑ 素敵そうなところなのに残念。
開けるとこんな風に。
この方が、台風なのど強風に強いんだって。
海都さんち もこんなのですか?
他のお宅でも雨戸と床几。
内子の町は古くから、おもてなしの心を大切にする土地柄で、
暑かったら、どうぞ休んでってください~ってことでついてるんだって。
果物屋さんには見たことも聞いたこともない柑橘類が並ぶ。
ひらがな書き、のれんで「とこや」っていいですなー。
中がどんな風なのかのぞいてみたい。
あっちでもこちでも、「休んでってください~」状態になってる。
海鼠壁で、出格子で、虫籠窓。
あ、今ではもう珍しい緑の電話だー。
夏にはこんなに賑わうんだ、 笹まつり~ 。
浴衣と街が合う、うん。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
ベビー母恵夢☆彡愛媛のみかん February 24, 2023 コメント(10)
くるくる渦潮☆彡渦の道 February 20, 2023 コメント(6)
くるくるなると☆彡鳴門金時よしみつ February 17, 2023 コメント(7)
Calendar
Category