Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

June 21, 2012
XML
カテゴリ: Travel 四国

今歩いてる、内子の護国地区って金毘羅街道と四国遍路の交点。

四国~って感じ~。

↑ しかし、いつものように道がわかっていない。

内子の町は木蝋と和紙で繁栄して豪商もいたんだって。

八日市・護国の街並み

マリア・テレジアイエローではないにしても、黄色の海鼠壁って初めて。


本芳我家

豪商の1つ、本芳我家。

意匠をこらした邸宅が多い。

おかめ

あはは、おかめさん~♪

髪匠

「とこや」さんがあれば、「髪匠」もある。

入り口の上に「パーマ カドヤ美容室」と書いてある。

どんなとこなのかな~。

あ、ほうじ茶のいい香りが~。

内子茶屋

中に入ると無料でほうじ茶サービス。

月ごとの花が手書きされた木蝋を見ていると、

他のツアーのおばあさんたちに、「これはなんの花?」と

質問攻めに合う。

↑ 箱に貼ってあるシールの文字がちっちゃくて見えないらしい。

あの~、おばあちゃんたち、私もう行かないと~。

結局、12月分全部箱を読まされた。

はあ、はあ、走ってみんなに追いつく。


八日市・護国の街並み

お遍路さんはみんなここで癒されるんだろうな~。

上芳我邸

木蝋資料館 上芳我邸

晴れると黄色の海鼠壁が映える。

上芳我邸・木蝋資料館

製蝋の道具。

上芳我邸・木蝋資料館

小さな子供のおつかいみたいに持たされてるのは、

木蝋・さくら

木蝋(さくら)。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 21, 2012 06:32:43 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: