竹生島からマキノ桟橋に戻り、バスが出発。
↑ 竹生島から彦根に行く船もあった。
この日のお昼はついておらず、お弁当を頼むか、
道の駅でめいめい好きな物を食べてみるか多数決。
↑ 満場一致で道の駅に決定。
ガイドさん、お薦めのさば寿司を買う。
450円なのに、結構、立派~♪
鯖もしっとり、ふっくら、ご飯との間に薄~いガリが入ってるのが面白い。
車中だし、なんかさっぱりして美味しい~♪ ♪
どうして近江で鯖なの? と口動かしながらずーっと不思議に思う。
なんと、 この辺りは鯖街道 だったんだ~。
若狭湾の鯖を一昼夜かけて歩き京へ届けてたんだ~。
小浜街道、若狭街道、西近江路は「鯖街道」~。
みかけよりどっしり重いと思ったら、小豆が大きい!
いいですな~。(もぐもぐ)
結構高いな、琵琶湖が遠い。
| 通行区間(田の谷峠より) | 二輪車 | 小型 普通車 |
マイクロ バス |
大型車 |
|---|---|---|---|---|
|
夢見が丘又はホテル前検札所→田の谷峠料金所(往復)
|
560 | 820 | 2,040 | 3,260 |
|
延暦寺(東塔)又は比叡山頂P→田の谷峠料金所(往復)
|
1,120 | 1,620 | 4,080 | 6,520 |
|
延暦寺(東塔・西塔・横川)→仰木料金所(縦走)
|
1,610 | 2,320 | 5,790 | 9,260 |
|
延暦寺(西塔・横川)峰道レストラン→田の谷峠料金所(往復)
|
2,170 | 3,120 | 7,830 | 12,520 |
|
延暦寺(西塔・横川)→延暦寺(東塔)→仰木料金所(縦走)
|
2,660 | 3,820 | 9,540 | 15,260 |
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
たねや☆彡三井まんじゅう & 石山あんやき July 29, 2025 コメント(4)
京都・志津屋☆彡和三盆クリームパン & ハ… July 24, 2025 コメント(4)
Calendar
Category