萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

PR

Calendar

Profile

☆萌園5539☆

☆萌園5539☆

Comments

採血担当@ Re:採血室の看護師、突っ込みどころ満載!(07/21) 失敗されたくなければ病院に行かなきゃい…
鎌田アンジュ@ 難病で苦しんでいたあんじゅが 誤診に直面して誤った薬を投与されて、難…
msm@ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) このブログへ訪問してくださったすべての…
bo-slove @ こんばんは たいへん、お久しぶりでした。 大晦日の…
歩世亜 @ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) お早うございます。 暑さも薄らいで行く…

Keyword Search

▼キーワード検索

February 11, 2012
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 通院

今日は晴れて家の中の日向にいると、ぽかぽかしてとても気持ちがいいです。
昨日の疲れが残っているのでウトウト居眠りをしてしまいそうです。

昨日は『3軒病院はしご』ものすごくハードでした。

消化器科から行ったのですが8時半に家を出発
予約時より1時間早くいったにもかかわらず3時間待ち。
診察は5分くらいで終わったのですが、言いたいことは
早口で言ってなんとか伝えてきました。
その結果貧血が進むので念のため胃カメラをしましょうと胃カメラをやることに。
大腸を検査する大腸ファイバーを昨年やったばかりなので、一応免除(ほっ)

そのあと病院の食堂で昼食を食べましたが、既に披露で重症筋無力症の症状の
嚥下障害でご飯が食べられず…。
売店で栄養補助食品を買って空腹を紛らわしました

休憩をする間もなくすぐにペインクリニックに
ここでも混んでも2時間待ち。
いつもは丁寧に診察してくれ主治医も、
昨日は忙しいので神経ブロックをして痛いところを診察して
風のように次の患者さんのもとに去っていきました。
いつも世間話などもして気持ちが和むのですが、それが無くて寂しかったです。
でもこれは私のわがままですね。
神経ブロックの注射をしたあとには必ず15分以上安静に寝ていなければならず
昨日も安静にしていましたがその間、ウトウト寝てしまいました

安静が解かれたあと、すぐに開業医に鉄剤の点滴をしに行きました。
ここでは待ち時間は短かったのですが、点滴がなかなかうまく入らず
こちらで時間をとってしまいました。
温めたり叩いたり、血管が出るまで大苦労
なんども温めて叩いてようやく血管に入ってもすぐに漏れてしまい、腫れ上がり内出血。
3度指してようやく入りました。

昨日は注射器を神経ブロックを含めて5回も刺されてしまいました

今月は点滴に苦労しそうです。
私の血管は細くてもろいので、いつも看護師さんに苦労をかけてしまいます。
暑い時ならまだ血管も出やすいのですが、寒いので今の点滴採血は苦労します。


帰ってきたのは夕方の5時。
今まで寝たきりに近い生活を送ってきた私は疲労困憊
重症筋無力症の症状は最悪に近い状態に。

複視、眼瞼下垂が強くて目を開けていられません。
セロテープでまぶたを上げていますがすぐに疲れてしまい、
休み休みブログを書いています。

全身の脱力も強く、食事の時と食器を持てずに食器をなんども落としてしまいました。

嚥下障害、咀嚼困難も強くて、結局お粥とエンシュアでお夕飯を済ませました。


最近調子が良くなってきてご飯も椅子に座ってテーブルで食べられるし
食べられるものが決まってしまってますが、全がゆ食に近い
食事が出来るように頑張って食べられるようになっていました。

でも昨日の病院の掛け持ちで疲れてしまい、もとに戻ってしまいそうです。
疲労は重症筋無力症の大敵、悪化しないといいなぁ。






皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。

にほんブログ村 病気ブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2012 02:27:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: