食べ物の話題は楽しいですね♪
お昼御飯は食べましたか~?
(^^)

御身体ご自愛くださいね。
励ましのクリック完了です!! (April 10, 2012 12:41:39 PM)

萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

PR

Calendar

Profile

☆萌園5539☆

☆萌園5539☆

Comments

採血担当@ Re:採血室の看護師、突っ込みどころ満載!(07/21) 失敗されたくなければ病院に行かなきゃい…
鎌田アンジュ@ 難病で苦しんでいたあんじゅが 誤診に直面して誤った薬を投与されて、難…
msm@ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) このブログへ訪問してくださったすべての…
bo-slove @ こんばんは たいへん、お久しぶりでした。 大晦日の…
歩世亜 @ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) お早うございます。 暑さも薄らいで行く…

Keyword Search

▼キーワード検索

April 9, 2012
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 通院

今日は上着がいらないほど暖かくなりました。
気温差が激しいので、体調管理が難しいですね。
体がついて行ってくれません


今日は消化器科の診察日でした。
今日は言いたいことをほとんど主治医に言えることができほぼ充実した診察でした。
待ち時間が長かったのですが、丁寧に診察をしてくれました。
下痢が続いていることを話すと
『下痢を引き起こした時に食べたものを書き出しておくように。 
 大丈夫だったものも同じように書き出すとわかりやすいですよ』
と言われました。
『どうも納豆を食べた時が一番下痢をするようですが』
というと主治医は
『私は大嫌いで絶対食べません』
とのこと。それからしばし食べ物の話に花が咲きました。
主治医が意外に好き嫌いがあるのには驚きました(@_@;)
医者も人間ですからね~当たり前のことなのかもしれません。

消化器科では、頚椎の痛みがあるので胃カメラはキャンセル、
当分やらないことになりました(ラッキー)
そのかわり来月エコーをやることになりました。

微熱が続いていることや、他に気になっている症状を話したら
『膠原病かもしれないね。血液内科、神経内科の主治医とよく相談して
 必要だったら検査してもらってね』
膠原病についての知識が、私にはあまりなかったので、ネットで調べてみました

膠原病

膠原病が疑われる症状

以下の症状が一つでなく複数で現れたときに膠原病が疑われます

全身
抗生物質が効かない原因不明の発熱がある
微熱が続く
体重が減少する
疲れやすい
気力がなく

関節や筋肉
こわばる
痛む
腫れる
力が入らない

皮膚
赤い斑点が現れる
硬くなる
黒ずむ
しこりがある

レイノー現象 手指の色が白色や紫色に変色する

その他 首や脇の下のリンパ腺が腫れる
顔や下肢がむくむ
口が渇く、目がゴロゴロする

ほとんどの症状が今の私に当てはまるのよねぇ_| ̄|○
『膠原病』というのは病名ではなく、いろいろな病気をひとつにまとめた名称だそうです。
下線を引いた赤い太文字をクリックして頂けたら、もう少し詳しいことがわかると思います。
来月、神経内科の主治医によく相談してみようかと思っていますが
大抵検査しても『ステロイドを使っているから正常な結果がでない』と言われてしまうので
検査をお願いするのを躊躇しています。
でも、もし病気が進行してしまったら、怖いし不安なので、思い切って頼んだほうが良いかも。
『膠原病』は診断が難しい病気で、特定疾患です。
もしかしたら、また一つ難病が増えてしまうかもo(TヘTo) くぅ

最近 起立性低血圧 と言う病気が判明したばかりなのに。
病気というより低血圧の症状のひとつといったほうが正確だと思いますが。
私は普段から低血圧なので、慣れもあるけど、ネットで読んでみると、この低血圧は
重症になることも多いらしいので、日常生活で気を付けなければなりません。
難病ではないので、まだいいのですが。

今日はとても疲れているので、健康メモはお休みさせていただきますm(_ _)m


皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。
病気が増えるかもしれない不安な気持ちを支えてください。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2012 10:42:06 PM
コメント(10) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


4/10おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p~push\(*^o^*)/push~p☆サツ★

今日は出勤です。
昨日は外で仕事をしているとポカポカというより暑いくらいでした。
今日も昨日ほどではないもの、暖かいようです。
もうすぐに暑い暑いと言うようになりますね。

”今日も頑張りましょう~!”
(April 10, 2012 06:31:45 AM)

Re:最近またひとつ病気増えた(ノ∀`) 膠原病の疑いも出て来ちゃった(つд⊂)(04/09)  
京師美佳  さん
おはようございます^-^
私も、20くらいの時に、
膠原病の疑いがあると言われ、
病院で検査して、やはり、異常値。
でも、完全に病人まではいかないので、
4年大学病院で検査を続けて、
結局、良くも悪くもならないから、
もういいや~と、行かなくなりました^^(笑
症状でたら、行こうかな的な^^
病院って、通うだけで疲れますよね。

ポチ (April 10, 2012 09:44:56 AM)

 おはようこざいます。  
柴田 428  さん
 今日も気持ちの良い朝ですね、昨日は、呑みすぎました、昨日は毎年恒例の花見です、皆さんで酒・料理を持ち寄って・・・一杯です、まず乾杯から、見知らぬ人も居ます、夜9時までわいわいと・・・そのあとスナックでカラオケ・・・今日も夕方、花見に呼ばれています。

 福井の原発の稼動についてテレビ報道では、安全な原発になるのは2年後みたいな事を言っていました。おいおい政府のお偉い方、安全でない原発を動かすの?? まだ福島の原発の事故報告も出ていないのに・・・どうして安全基準が・・・

(April 10, 2012 10:49:23 AM)

Re:最近またひとつ病気増えた(ノ∀`) 膠原病の疑いも出て来ちゃった(つд⊂)(04/09)  
酒蔵天領誉  さん

こんにちは。  
いちご さん
こう原病(変換できずごめんなさい)になってたら大変なので、神経内科か血液内科で早めに診てもらったほうが良いと思います。
でも、そうじゃないことを心から祈っています。
起立性低血圧は急に立ち上がるとフラフラしませんか?
私は違いますが、友人が起立性低血圧なので、そういう症状があると言ってました。
病気が増えてしまったのは残念ですが、これからも無理せずに萌園さんのペースでやっていきましょうね☆
(April 10, 2012 02:27:44 PM)

Re:4/10おはようございます♪(04/09)  
toshi-keiba 【トシ競馬】さん
こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

>今日は出勤です。
>昨日は外で仕事をしているとポカポカというより暑いくらいでした。
>今日も昨日ほどではないもの、暖かいようです。
>もうすぐに暑い暑いと言うようになりますね。
一雨ごとにこれから暖かくなっていきますね。
きっとすぐに『暑い』というようになることでしょう。

”明日も頑張りましょう~!\(*⌒0⌒)♪”
-----
(April 11, 2012 10:46:54 PM)

Re[1]:最近またひとつ病気増えた(ノ∀`) 膠原病の疑いも出て来ちゃった(つд⊂)(04/09)  
京師美佳さん
こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

>私も、20くらいの時に、
>膠原病の疑いがあると言われ、
>病院で検査して、やはり、異常値。
>でも、完全に病人まではいかないので、
>4年大学病院で検査を続けて、
>結局、良くも悪くもならないから、
>もういいや~と、行かなくなりました^^(笑
>症状でたら、行こうかな的な^^
>病院って、通うだけで疲れますよね。
美佳さんも膠原病の疑いがあったんですね。
膠原病の診断って難しいそうです。
4年間大学病院に通って変化がなければ、経過観察でもいいのでしょうね。

>ポチ
いつもありがとうございます。

-----
(April 11, 2012 10:49:12 PM)

Re[1]:最近またひとつ病気増えた(ノ∀`) 膠原病の疑いも出て来ちゃった(つд⊂)(04/09)  
酒蔵天領誉さん
こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

>食べ物の話題は楽しいですね♪
>お昼御飯は食べましたか~?
>(^^)
3食規則食べるようにしています。
食は健康の3箇条に含まれていますから。

>御身体ご自愛くださいね。
>励ましのクリック完了です!!
ありがとうございます。
-----
(April 11, 2012 10:56:20 PM)

Re:こんにちは。(04/09)  
いちごさん
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。

>こう原病(変換できずごめんなさい)になってたら大変なので、神経内科か血液内科で早めに診てもらったほうが良いと思います。
早速10日に内科に行き、血液検査をしてもらいました。
結果が出るのを待っているところです。
異常がないことを祈りつつ…。

>でも、そうじゃないことを心から祈っています。
ありがとうございます。

>起立性低血圧は急に立ち上がるとフラフラしませんか?
>私は違いますが、友人が起立性低血圧なので、そういう症状があると言ってました。
普段から血圧は低いし、貧血もあるので、たちくらみは度々あります。
その症状が起立性低血圧とは思ってもいませんでした(^^ゞ

>病気が増えてしまったのは残念ですが、これからも無理せずに萌園さんのペースでやっていきましょうね☆
ありがとうございます。焦らずにやっていきますね。
-----
(April 11, 2012 10:59:12 PM)

Re: おはようこざいます。(04/09)  
柴田 428さん
こんばんは。ご訪問ありがとうございました。
今日は土砂降りの一日でしたが、昨日までは本当に良いお天気でしたね。

> 今日も気持ちの良い朝ですね、昨日は、呑みすぎました、昨日は毎年恒例の花見です、皆さんで酒・料理を持ち寄って・・・一杯です、まず乾杯から、見知らぬ人も居ます、夜9時までわいわいと・・・そのあとスナックでカラオケ・・・今日も夕方、花見に呼ばれています。
お花見はいつの間にか知らない人も混じっていたり、とても楽しそうですね。
私はいつも主人と二人でお弁当を作ってもって行き、お花見に行きます。

> 福井の原発の稼動についてテレビ報道では、安全な原発になるのは2年後みたいな事を言っていました。おいおい政府のお偉い方、安全でない原発を動かすの?? まだ福島の原発の事故報告も出ていないのに・・・どうして安全基準が・・・
父も原発のことでは怒っていました。
浜岡原発が近くにあるので、どうなることかと心配もしています。
原発問題はまだまだ多くの問題を抱えていますね。
-----
(April 11, 2012 11:01:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: