萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

PR

Calendar

Profile

☆萌園5539☆

☆萌園5539☆

Comments

採血担当@ Re:採血室の看護師、突っ込みどころ満載!(07/21) 失敗されたくなければ病院に行かなきゃい…
鎌田アンジュ@ 難病で苦しんでいたあんじゅが 誤診に直面して誤った薬を投与されて、難…
msm@ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) このブログへ訪問してくださったすべての…
bo-slove @ こんばんは たいへん、お久しぶりでした。 大晦日の…
歩世亜 @ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) お早うございます。 暑さも薄らいで行く…

Keyword Search

▼キーワード検索

April 12, 2012
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 日帰り旅行

きょうは午前中早めにペインクリニックに行き、神経ブロックをしてきました。
朝からとてもよいお天気で家にいるのがもったいないくらい。
気温も上がり、絶好のお花見日より
疲れていたけど、午後、予定を早めて『チューリップ祭り』に行ってきました。
天気予報では14日は雨が降るらしいし、15日は最終日で、人出が多く混みそうなので
今日の方がゆっくりチューリップを見られるかな?と思い、旦那さんを誘って行ってきました

今日は調子が悪いのか、手の脱力が強くて、デジカメのシャッターが押せない

足の脱力も強く、車椅子のお世話になる方が多かったです
本当は自分の足で歩いて会場全体を回りたかったな。
でも無理は禁物!そう思って車椅子に乗ったり、車椅子を押しながら歩いたり、
車椅子に頼らず、自分の足だけで歩いたり、その時の足の調子に合わせて車椅子を利用。

見事なチューリップに癒されてきました。
いろいろな種類のチューリップがあるんだなぁと驚くと同時に感動
でも私が行った会場より広いところにはもっと種類が多く植えられているので
来年、もっと元気になって行ってみたいと思っています。

欲しいと思っていた桜の鉢植えも買えてご機嫌

桜の鉢植えは JUN9766さん のブログで紹介していて、
自分専用のお花見用の桜が欲しいと思っていたんです。

購入したのはこちらの桜です。

桜鉢植え

今日はもう遅くなってしまったので、チューリップの写真を少しだけ。
これだけでも、癒されてもらえると嬉しいです

チューリップ

チューリップの原種です。このチューリップを品種改良しながら
新しい種類のチューリップが出来てきたんですね。

チューリップ2

色とりどり、種類もそれぞれ違うチューリップが植えられている小道。

チューリップ3

いろいろな色のチューリップが一箇所に集まっているのも綺麗ですね。

チューリップ4

満開の桜とチューリップです。
桜はもう葉桜になりかけていましたが、花はきれいに咲いていました。

帰ってきてから、久しぶりに筋無力症の目の症状が出てしまいました。
複視と眼瞼下垂です。
全身の脱力も強く、起き上がることができず寝てお夕飯を食べました

夕食後、メスチノンを飲んで2時間くらい仮眠をしたら、ようやく疲れが少し取れて
動けるようになりました。きょうは私にしては多忙な一日だったので、重症筋無力症の
症状が悪化してしまったようです
骨の痛み、骨盤の痛みは神経ブロックの注射が効いているので今夜は痛くありません。
今夜は熟睡できそうです(u_u)。。。zzzZZ



今日の健康メモ

歯周病菌は心筋梗塞、糖尿病の一因にも。
早めに休息をとり歯茎をマッサージしましょう。



皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2012 12:34:05 AM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: