PR
Calendar
New!
歩世亜さんComments
Keyword Search
最近不安定な天気が続いていますね。
今日は一応晴れましたが、気温がそれほど上がらず寒かったです。
昨日の夜中、肩の激痛で目が覚めてから、痛みで一睡もできませんでした
仕方がないので、ネットをやっていました。
夜中のネットはよくありませんね~ついついお買い物をしてしまいます
まあこれは自己責任、お買い物をしない人はしないでしょうから。
朝、朝食を食べたあと、さすがに睡魔が襲ってきて1時間仮眠しました。
それからはずっと起きていましたよ。
悩んでいた昼夜逆転の生活は完全に治ったみたいです。
仮眠から起きてから、お布団を風に当て、枕は日に干しました。
やっぱり気持ちいい~さっぱりしますね。
そのあと、ネットショッピングの支払いがあったので、郵便局へ。
それから昼食まで少しネットをやっていました。
昨日、肩のレントゲンを撮って分かったことがあります。
なんと肋骨が骨折していたのです
ペインクリニックでは、痛み止めの処置と処方しかしなくて
レントゲンを取ることはめったにないので、転倒したことを
主治医に訴えましたが、レントゲンも撮らず何もしてくれなかったんです。
どうりで肋骨が痛いはずだわ
現在、私は首にカラーを付け、肋骨の部分はサポーターで固定し
骨盤は骨盤ベルトというベルトでガチガチに上半身を保護しています。
左腕は三角巾で吊って固定もしています。
周りの人から見たら『何があったの?!』と驚かれることでしょう。
上半身を曲げるのも変な動きになってしまうので、自分でも爆笑(^0^))
コントをやっているみたいです。
整形外科の主治医が
『原因不明の病気(症状)が出たとき、診察時に『これは原因不明の症状です』と
言われると思いますが。元々の病気が原因不明なので、そう言わざるを得ないんです』
と言われたとき 、『なるほどなぁ』
と妙に納得してしまった私です。
特定疾患のMG、UC、MS(多発性硬化症)、
難病の良性頭蓋内圧亢進症、自己免疫性溶血性貧血を抱え
腎機能障害(慢性腎盂腎炎、水腎症、右心臓結石)
卵巣のう腫(卵大なのですが今のところ放置)
右目失明、他にもいろいろ病気がありますが書ききれないので主なものだけ。
これだけ病気を抱えていると、どんな症状がでてもどの病気なのか、
医者にもわからないでしょう。
これに加えて、今更年期障害の症状でちょっと辛かったりしています。
幸いステロイドの副作用のうつ症状が出ていないだけでもラッキーかな?
整形の方は、温存療法で手術が必要ではなくなればいいのだけど。
母にこれ以上心配も苦労も掛けたくないので、きちんとカラーやコルセットを付け
安静にしています。寝るときはカラーやコルセットはとって寝られるのでホッとします。
体が開放された気持ちになるから。
明日は愛猫『キキ』の命日です。
行けたらお墓参りに行きたいと思っています。
そのあとは以前書いた ≪ 4月になったら
参照≫
ダチョウ牧場があるカフェ『つなぐ』で食事をする予定です。
ダチョウの卵のプリン、ずっと食べたかったんです。
今が産卵期なので多分食べられると思います。
食べたら明日、感想をブログに書きますね。
さて明日は、ちょっと疲れそうなので、今日は早めに休むことにします
明日もp(*^-^*)q がんばっ♪
今日の健康メモ
体内時計を正常にするポイント
1.朝太陽の光を10分以上浴びる
2.1日1回はあsバムくらい体を動かす
3.夜8時以降の証明は柔らかい色で
4.夜は眠ろうとして焦らない
皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不安、辛さ、悲しみすべての負の感情と闘… July 4, 2013 コメント(3)
脱!29キロ台\(^^@)/ June 27, 2013 コメント(5)
窒息寸前Σ(゚д゚lll) June 21, 2013 コメント(4)