PRETTY HEART

PRETTY HEART

2005/10/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ数週間かなり忙しく、

何がなんだかわからない状態。
おちつく暇も何もない。
ただただ毎日がいっぱいいっぱい。

学校での通常の仕事に加えて週末のMC業。
最近は平日にまでMC業がくいこんできている。
仕事が増えているのは、
とてもうれしいことなんだけど・・・。

とにかく、
思いっきり思いっきりがんばっている。
新しくお世話になっている事務所のS先生。
S先生は私のマネージャーも兼ねてくださっていて、
現場にも同行してくださる。
そして現場で私のことを、
怖いくらいに評価してくださる。
「Aちゃんは、天性のMCよ!!
 その明るさと元気さ、声の通り・・・
 そういったものは持って生まれたもの。
 練習とかがんばりだけではどうにもならない部類のもの。

と常に私に言ってくださる。
だけど、なぜかなぜか私はそんな先生の言葉を
手放しで喜べず素直に信じることができない。
相変わらず何をやっても自信のない私がそこにいる。
「これでいいのか?」と自問自答してばかり。

「元気さと明るさ」を何よりも評価してくださるけれど、
本当にそれだけでいいの?そんなんでいいの?
とひねくれて思ってしまう・・・どうしても。
イベント中に、
言葉をたくさん噛んでしまったことに落ち込んでいたら、
先生はこうおっしゃった。
「Aちゃん。噛まないに越したことはありません。
 でもMCとしてもっと大切なことがあります。
 なんだかわかる?
 明るさや元気さ・・・それがMCとして、
 何よりも大切。誰もが欲しがるそういう要素を
 あなたにはすでに持っているの!!
 それが素晴らしいの」と。
そこまで言っていただいても、
なかなか心が納得せず自分で自分が気に入らない。
どうしてなんだろう。

怒涛のスケジュールがひと段落した昨日、
扁桃腺がキンキンに腫れた。痛い。
たまらず今朝、
かかりつけのお医者さんの元を訪れた。
色々話をしていて先生に言われたこと。
それは、
私には「真剣さ」が見られないということ。
はじめは意味がよくわからなかったけれど、
色々話していて段々わかってきた。
先生いわく、
「人生は真剣勝負。何事にも真剣に行きなさい。
 人は人の真剣な姿に惹かれるものだから。
 何事に対しても腰掛では駄目。
 崖っぷちの真剣さが必要です」と。
考えてみたら、
私には真剣さが欠けている。
確かにいつも全力で一生懸命だ。
本当に何事に対しても懸命で必死だ。
だけど「一生懸命」というのと、
「真剣」というのとはまた別物のような気がする。
何を懸命にしていても、
自分で自分の「あたふた」や「軽さ」を感じていた。
そういったところを、
どうしたらいいのかわからなかったけれど、
先生に言われて気がついた。
そうだ、
私には「真剣さ」「覚悟」が欠けているから、
どうも何をがんばっても重みがないんだ。

ここ最近の私は特にそう。
注意力散漫。
もっともっと、
ひとつひとつに真剣に向かい合い、
もっともっと、
覚悟して地に足をつけてゆかなければ。

ゆっくりでいい・・・
ひとつひとつと真剣に向かい合いたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/22 02:15:25 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

Comments

背番号のないエース0829 @ チェッカーズ 「Song for U.S.A. チェッカーズ カテゴリ…
PRETTY PRETTY @ Re[1]:綴る。(09/30) もりさわさん ご訪問&コメント、ありがと…
もりさわ @ Re:綴る。(09/30) お久しぶりです。どこかに、吐き出してお…
PRETTY PRETTY @ Re[1]:自分次第(10/11) あるご。さん コメントありがとうござい…
あるご。@ Re:自分次第 「そう」思っているのに 「そう」気付いて…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: