全26件 (26件中 1-26件目)
1
土曜日、久々にご近所のママ友達と飲み会をしたんです。そんな大げさな飲み会ではなくて、4人で、いつもたこ焼きパーティーをするメンバーですが、今回は子ども抜きで・・ということになり、ご近所の時々お世話になっている居酒屋さんに・・・。土曜日、とっても楽しみにしていたら、金曜の午後に「あした、会合があります。○○会館に19時に都合のつく方は集まってください。」と校下の子ども会連合の召集メールが・・・。そ、そんな~、明日は大事な(笑)、飲み会だよ~、会合行ける訳ないじゃん!!ということで、「申し訳ございません。先約があり、参加できません。よろしくお願いします。」と、欠席のメールを送ったのです。よし!これで、心置きなく楽しめるぞ~!!と、みんなで土曜の19時に居酒屋に行ったのですが・・。な、なんで??カウンターに○○会館で19時から会合に出席しているはずの方の姿が・・・、なぜ、そこにいる~~っ!!ああ、ピンチ・・・。訳を聞いてみたら、会館を借りれなかったそうで・・。しかし、なぜ、この居酒屋に?ほかにも公民館とか~・・・ないかな~??なんで、よりによって居酒屋で会合ですか?私たちは、奥の個室をリザーブしてあったから、その後顔を合わさずに済みましたが、なんだかいや~な、感じでした~。先約があると言って断ったのに、飲み会かよっ!!って思われたかしら??まあ、いいんですが・・・(笑)年度初めから、幸先の悪いことになりました。ああ、びっくりしました。
2009.03.31
コメント(10)
今日は、寒い!!朝、寒くて、お布団から出たくなかった・・(小学生か??)寒いはずです・・。雪が降ってるぅ~~。なぜ~~。こないだは、あんなに気温が高かったのに!!裏切られた気分です!!(←誰に??)北陸の春は、まだ遠いのかしら・・・。しかし、兼六園のそばの道を車で走ると、桜の蕾のピンク色がなんとなく分かるし、桜まつりの準備、花ちょうちん(??)えっと、ぼんぼり?がずらりと並び、華やかな春の訪れを待っている雰囲気に溢れていました~。『春の雪』という小説がありました。三島由紀夫の・・・。『豊饒の海』4部作の第1部です。春の雪は美しいですね。すぐに消えてなくなる儚さ・・・。桜と同じです。でも、やはり、寒い。これにつきる。
2009.03.26
コメント(10)
いや~、昨日は・・・いいもの見せて・・・いえ、聴かせていただきましたわ~~・・・。久々にコンサートに行きました。古武道の・・・。ピアノと尺八とチェロ・・・よかったですよ~。まあ、詳しくは、この古武道さんのオフィシャルサイトをご参考にしてくださればいいと思いますが。チェロの古川さんは、話題の映画「おくりびと」でチェロ弾いたそうです。ええ、映画観てませんが(笑)。尺八の藤原道山さんも、なんだか王子様みたいな感じでステキでした。尺八って、生で聴く機会なかなかないので、どんなのか楽しみでしたが、尺八を1本持って登場!かと思いきや、6本くらい抱えてステージにやってきました。音域とかあるのでしょうか?普通の純邦楽!の尺八でない場合・・・。エフェクターみたいなものもあって意外と今を生きてる(笑)?な~・・と。なんだか、吹き込む息が、とっても風を感じるような音色になって、「和」を感じたり・・・またまた、フルートのような音色に感じたり。ラフマニノフやラヴェルの曲もお似合いでした・・。と思いきや、さすがの純邦楽「鶴の巣篭もり」という曲をソロでやってくださり、圧倒されました。とっても心地よい感じでございました。ピアノの妹尾武さんも、顔はでかかった(あ、ごめんなさい・・)けど、結構、タイプ♪~~でした。イケメンでしたわ・・皆さん・・。大人の男って感じで・・。ええ、私は年齢的にはもっと大人ですけどね。前に座ってらした、若い女性の方、もう、ずっと泣いてらっしゃる・・。よほど、感動しているのでしょうか~?最初は「花粉症か??」と思ったけど、なんか様子が違う(笑)。ちょっと落ち着いたかと思うと、また静かな曲で一気にテンション上がってまた涙~~・・・!!でも、分かります。私も、なんか、きっと瞳をキラキラさせて、うっとりとして、聴いていたと思います。いいわ~。古武道~。いいわ~。イケメン~。息子もピアノやってますが、男子が、女子にもてるために楽器はじめるじゃないですか~~・・・。ギターとか、ピアノとか・・・。それで、いいと思いました。人をうっとりさせる・・。楽器を演奏している間だけでも、自分に惚れさせる!それを目指すと、いい音出ると思いますよ~~。まあ、自己満足のナルシストで終わらないよう、注意なんですけどね(笑)。
2009.03.25
コメント(6)
この時期、学校の先生も異動がありますね。新聞に公立の教職員の方の、異動が載っているので、今朝チェックしてました。息子も、自分の中学校に関することにちょっと興味もあるようで、一緒になって新聞を覗き込んでました。「あ、新採の男の先生が来るよ!イケメンならいいな~~。」と私が言うと、横から、聞いていただんなが、「いや~、顔じゃない!」とか言い出す。息子はすかさず、「先生はイケメンじゃないと!」と。おお、そうか。息子が、どういうタイプをイケメンと位置づけているかはさておき~~・・・・学校の先生、そりゃあ、一日中よく顔を合わすもの、イケメンがいいに決まってます!(違?)人をひきつける魅力。愛すべき存在。イケメン・・・という言葉が当てはまるかどうかは分かりませんが、そういう先生だと、いいなと思ったのでしょうね。よく、学園ドラマの主人公になるような。憧れかもしれないですけどね~・・・。
2009.03.25
コメント(2)
息子、通知表、持って帰ってきました。音楽は「5」「音楽は、5やったよ~~!」が、第一声。(ということは、「ほかに5はないよ~~」ってことかな~~(笑)・・・。まあ、1とか・・2とか・・なければ、よし!)ええ、もちろんです・・・。5じゃないほうが、おかしいと思いますよね、皆さんも・・・。こんなに音楽に触れ、頭の中も音楽で溢れていそうな息子ですから。そして、音楽が溢れているだけに、他の教科の成績は、まあまあ・・・いえ・・・そこそこ・・・。は~・・・・・という感じですが(笑)。この通知表を見て、教科の成績については、いろいろと言いたいこともあるのですが、他の欄を見ると、息子の中学生活、この一年が大変充実していたんだな・・と感じ、成績に関することは、まあ軽く流して(?)来年がんばってもらうことにしようかな・・と思いました。陸上部で出場した新人戦の成績や、先輩に混じって走ったリレーの成績・・。クラスや生徒会での仕事・・。書初めとか、中学生のメッセージの成績・・。個人的に表彰された成績のほかに、合唱コンクールや、球技大会、体育祭などクラス単位で表彰されるものも優勝とか、優秀賞とか・・・。いいクラスでいい仲間に恵まれて、楽しい1年間だったようです。そして、息子がいつも、小学生の時から楽しみにしている項目~~(笑)。行動の記録~~(笑)。思いやりの気持ちがあるか・・とか、責任感とか、奉仕の気持ちとか・・・そういうのが10項目くらいあるわけです・・。成績より、いつも、これの丸の数を楽しみにしてる・・・。もうちょっと成績アップを目指して欲しいですが・・・。ここの丸の数が、とても多くて、90%丸がついていて本人も大変満足~。私も、先生がしっかりそういうところを評価してくれたというか、見てくれたことに感謝です。その息子の嬉しい気持ちはきっと2年生になってのモチベーションにつながるだろうな、と思いました。
2009.03.24
コメント(2)
今、ふと管理画面で眼に留まった数字。私、ブログ開設1000日目、ですか、今日・・・。途中、ずっと書けなかったですけど、とりあえずぼちぼちと、やっていきます。継続は力なり・・・。がんばります~!!最近嬉しかったことは、ふいに作りたくなって作った生キャラメルが予想以上に好評だったことです(笑)。
2009.03.23
コメント(8)
風が強いと、風が~~強い日~~♪雲が~流れてく~~♪という歌詞の、ストリートスライダーズの歌を、思い出してしまいます。知ってる方、いらっしゃいますかねぇ。で、今日は、本当に風が強くて、こんな中、市民マラソンが行われ・・・(汗)。雨&強風の中、息子出走です・・・。朝5時に起きて、6時半過ぎに集合場所に送りまして、そのあと、出走まで2時間。一回帰宅するにはちょっと遠いのと、駐車場の心配もあるし、そして、そして、周辺の道路は通行止めになるので、そのままとりあえず2時間待って、応援してきました!今回のロードレース、陸上部は全員出場なので、短距離の子も、長距離の子もこの寒い中、ランニングに短パンで・・。ちょっとかわいそうでしたが(笑)中学になると、あまり親の応援も嬉しくないでしょうけど、機会があればちょっと見てみたいものですよ~。そして、思いました。1年生の始めころよりかなり、息子も筋肉がついてきて、陸上部の体つきになってきたな~・・・という・・・。1年間で、毎日トレーニングするとやっぱり、こんなに変わるのか~。と。もうすぐ始まる短距離のシーズンが楽しみです。息子はあくまでスプリンターで、長距離でいい成績を残そう、とは、これっぽっちも思っていないようで、楽しく走る・・これに徹したようで。レース前から、トラックに入ってからスピード上げてごぼう抜きしてゴール!・・というのがやりたいと言っていました。ゴール前の2階スタンドで見ていた私と他のお父さん、お母さん・・・。息子の特徴的な走りと、周りの選手と違うスピードに、思わず笑いました~。ゴール前は短距離の走りで・・。飛ばす飛ばす・・・。すぐ見分けがつく。「あんな余力あるなら、もっと早くから飛ばせばいいじゃん~~(笑)!」という感じのラストスパート。毎回、面白いことをしてくれる息子でした。
2009.03.22
コメント(4)
「黒部の太陽」フジテレビのドラマ、今夜です。明日もあります。私は、工場やダムに萌え~な人種なんですが(笑)・・↓この写真は一昨年くらいでしょうか?黒部ダムを訪れた際に、高所恐怖症の私が、無理して撮った写真(笑)・・・。ああ・・・。「黒部の太陽」石原裕次郎さんの主演のものはDVD化されてないのですよね?裕次郎ファンの息子も、大変楽しみにしているドラマです。黒部ダムは、隣県にあるということで、訪れたことはあるのですが、このダム建設にともなうトンネル工事・・、壮絶だった記録が残されており、命を落とした工夫の方もいらっしゃる、いろんなことを思うと、やはり私は、ダムに萌え~~!!なんですよね・・・。上手くいえませんが、背後にあるドラマを思うと、なんだか。ダムに沈んだ集落や、険しいところでの作業、あんな山奥に巨大な人工物・・・それらを思うと、妄想が広がって・・・。はい。裕次郎さんの「黒部の太陽」DVD化して欲しいものです。明日は、息子は市のロードレースに出場予定。長距離だから、そうそう気合ははいってないでしょうが、楽しく走ることができるといいな、と思います。天気は悪そうなんですが・・・・。
2009.03.21
コメント(2)
今日は、まず、ブログでお世話になっているあすかさんが、生キャラメルを作ったというので、真似して、生キャラ作りに挑戦!!とにかく混ぜることに必死で、なんとか、あとは冷やして固めるところまで、こぎつけました。大量です・・・。何個できるのか?あの、花畑牧場サイズの生キャラメルにすると・・。あ、食べたことないんですけどね。でもきっと、負けてないですよ!ぷりさま特製生キャラメル。・・・たぶん・・・。そして、もう一つ、忘れてはいけない、今日の極秘任務!すみれさんのオススメドリンク・・・まるで人生のような・・・例のお飲み物にトライすること・・・。はい、ビールあんどオレンジジュース。やはり、オレンジジュースこだわりで100%のものをちゃんと用意しましたよ~。生キャラ作りでずっと、火の番をしていて、渇えていたせいもありますが(笑)、おいしいじゃ~ん!!いける!なんか、苦くて、すっぱくて、甘くて、弾ける・・・それは、まさに人生なのかしら・・。そして、一気に飲んで、意外とあとで、あれ?飲みすぎちゃった・・・えへ!みたいなところも(笑)。人生に似てるのかな・・・。と、思いました・・・。みなさんも、ぜひ、トライ人生の味わい・・・・。
2009.03.19
コメント(6)
もう、学期末です・・・。息子の中学生活も、もう1年が経つのか・・・。早いです。音楽の最後の授業は、1年間で歌った歌を合唱という、とっても楽しい授業だったらしいです。歌、大好きな息子で、そういえば、入学式の君が代斉唱でも、声が目立ってました。「どこのおっさん(先生)だよ~・・」って思ってたら、なんか聞き覚えのある、うちの子の声でした(笑)。ぽっ・・・。昨日も、PM7時、帰宅した息子に「遅くならないうちに、ピアノの練習してよ~。」と声をかけると、「学校で、弾いてきたから、いい。」と。「そう。じゃあ、いいか・・。」て・・よくない!よくない!!ピアノ弾くっていっても彼の演奏はアドリブだらけの、ブルース。レッスンのための練習はしないでしょう、学校では・・・。帰ってくるのが遅いから、学校で練習できると、本当に効率的なんでしょうけどね・・・。そうは、いきませんよね。でも、みんなに自分のピアノを聴いてもらうというのもある意味、練習か・・・。答えは一つではありません。自分のピアノスタイルを、見つけて欲しいものです・・・。
2009.03.19
コメント(6)
昨日のNHKニュースの特集で、タンゴの本場、アルゼンチンで、バンドネオン不足が起きているというネタをやっていました。【バンドネオン】アルフレッド・アーノルドBN-3戦前、ドイツで作り始めて、アルゼンチンに渡ってきたバンドネオン。アルゼンチンでは作られていないとのことです。ドイツから、9割近くのバンドネオンがアルゼンチンに渡ってきたとのことですが、それを修理しながら、今も使っているという話です。だから、古くて価値のある楽器です・・。それが、昨今のタンゴブームで、バンドネオンが世界中に流出。本場アルゼンチンでは、バンドネオンが不足する事態が起きていて、今、バンドネオンの国外流出を阻止するような対策がとられ始めているといったようなことでした・・・。う~~ん・・・。気の毒です~~!!楽器を探して、楽器屋さんを周っているバンドネオン奏者がイケメンだったので、ますます、気の毒です~~!!そしてやっぱり、日本にもいっぱいやってきているのですよ、バンドネオン。「日本で探したほうが、見つかる」と楽器屋さんがインタビューで答えてましたね・・・。アルゼンチンのバンドネオン奏者は、なかなかブエノスアイレスの楽器屋さんでいいのを見つけられないそうです・・・。日本で、しっかり演奏されて、みんながバンドネオンを楽しみ、タンゴを楽しんでいるなら・・・。まだいいですが・・・。コレクターが演奏せずに保管していたり・・、はじめて間もない初心者も、40万ほどするバンドネオンを買ってレッスンしているとかで・・・。(安いほうなんでしょうね・・40万)いいですけど・・。うちの中古ピアノより・・ええ・・、まあ、いいですよ。(まあ、この話は置いといて・・・)バンドネオンって、ボタンみたいなもが音階順に並んでないし、設計図もなくて、作るの難しいみたいですね。日本人は、そういうの、分解して設計図作って、楽器作るの得意そう。アルゼンチンでの、楽器不足を招いた原因の一つにもなってる日本への楽器流出・・。解消のために一肌脱いで、バンドネオン作りしてくれないかしら・・日本人誰か・・・。そして、安い練習用のバンドネオンを初心者向けに。そして、歴史的な価値のある高価なバンドネオンはアルゼンチンにお返しするというのは・・・。本当に使うべき人たちにお返しするというのは・・・。いかがでしょうか~~?
2009.03.18
コメント(8)
黄砂がすごいですよ~。車がえらく汚れてます。洗っても、洗っても無駄になります。洗いませんけど(笑)。こんななか、いくら、天気がいいからと言って洗濯物なんて絶対干せません!!黄砂がくると、思い出すのは・・・。学生時代、京都に住んでいて、大阪まで電車で通っていましたが、電車に乗って、ボーっと外を眺めていたら、その時に、見知らぬおじいさんに、突然、「中国ではね。黄河の砂がね、ば~~~っ!!とね家の中にはいってきて・・・。」といきなり話しかけられたことです。黄砂の話とか、中国の話をいろいろとしてくれました。なぜ、聞きもしないのに、突然、話しかけられたのかいまだになぞです。
2009.03.17
コメント(6)
期末テストで、惨敗だった息子・・・・。私も、おかしいかもしれませんが(笑)、結果見てさすがに説教しましたよ。ええ、お母さんらしく(?)時間かけて勉強しても、結果がでなければねぇ・・・。勉強だけではないといっても、高校受験を考えるとねぇ・・・。もうちょっと何とかしないと・・・。本人もそう思ったようです。今回のテスト結果で。さすがに、やばい、と・・・。まず、勉強の基本をしっかり。学校でしっかり授業を聞き、ノートをとる。家庭での予習と復習。いまだにこんなレベルの話ですから(笑)。社会科のノートを見て、びっくりですよ。開いて、右のページには字が書いてあるのですが、左のページは、1ページ使って、絵ですよ!!本能寺の変の一場面(笑)。まあ、よく描けてはいますがこれは、とにかくやめなさい・・です。先生が話してどんどん授業が進む間、どんだけ、集中して「本能寺の変」の絵を描いてるのか!ってはなしです・・・。そしたら、「小さい、徳川家康の顔くらいなら、いいよね?」って息子が・・・。絵本作家か!?と突っ込みたくなります。字だけでいいのに・・・。もう2年生・・。すぐに受験です・・・。こわいわ・・・。今日は中学の卒業式・・・・・。本当に、1年は早いですね。
2009.03.16
コメント(2)
近ごろ、プチ体調不良のぷりでございます。プチなので、日常生活はできるけど、都合悪いんです。ホント、プチのくせに。こ、こんなになんだか支障をきたすとは、です。先日、日記に書いた目もらい、まぶたの腫れもそのひとつ。これは、リアルにプチ出来物が目の内側にできてましたが、目薬のおかげか、日ごと腫れは治まり、違和感もなくなりました。触るとブツはまだありますが(笑)。ちょっとしたことなのに目もとが違うと気分が晴れないもんですね。目は腫れてるのに(汗)。そして、先日、舌の端に口内炎みたいなのもでき、触れると痛い。小さいのに強力!口腔内での舌の運動って複雑なんだと意識しました。触れないように食事しようとしても難しいんです!咀嚼した時、前歯から奥歯に食べ物を移動させると触れるし、なんだかうがいすら、すると歯に舌の口内炎に触れる。ゆっくり食べないといけなくて、がつがつ(笑)食べれないから、もしかして痩せたかも!?普段通りのことができずつらい日々ですが、これも神様から与えられた気づきかな、と思いました。「食べ過ぎなんでは?」と!「最近、化粧濃いんでは?」かしら(笑)?あー、日々の健康的な暮らしには感謝ですよね。
2009.03.15
コメント(4)
最近、両親にいろいろ細かい手続きなどを頼まれます。なんだか、手術した時の費用は保険の給付対象かの確認、とか、端株の移管手続きとか(笑)。邪魔くさいことばかり。まあ、年老いた?両親にさせるより、私が代わりに問い合わせて、サクサク済ますほうがいいですけど、最近、問い合わせも、個人情報がどーので、なかなか教えてくれなかったり、本人でないと手続きできなかったりします。そのことを母に言ったら「大丈夫!大丈夫!最近ちょっと(両親が)痴呆気味でー。って言っといて!」だと。そんなはっきり言う痴呆気味いませんからっ!自分がやりたくないからってー(笑)。まあ、娘の仕事かしら、これも。
2009.03.15
コメント(2)
ちびくろさんぼのおはなしちびくろさんぼこの絵本は、私が学生の頃、購入したものです。私のは、絵は同じだけど、小型でした。その頃、人種差別だ、どーの・・・という件で、書店から、『ちびくろさんぼ』の絵本が消えていたことがあって・・。別に発売禁止になっていたわけではないようですが・・。で、なんか、見つけたら、勢いで買った気が。さて、今なぜ!!ちびくろさんぼか!!?といえば・・・。私の持ってる絵本、これは、実は英語で書かれた『ちびくろさんぼ』です。最近、英語が好きな(?)息子が、私の本(英語の)を、もしかして、もう読めるかも!!と、読もうとするんですよね・・。昨日は、星新一の『ノックの音が』の英訳したものを持ち出し・・。そんなに難しくないですが、息子にはまだ無理みたいで・・・。そういえば、ワイルドの『幸福の王子』なら!!と思って探したけど、学生時代の本は実家にあることが多く・・。なぜか、こっちにあった『ちびくろさんぼ』これなら、手伝ってあげれば、何とか読めそうだし、絵もあるし分かりやすいかと・・。ここで気づきました。息子、これが、『ちびくろさんぼ』デビュー!!皆さんは、もっと若いときでしたよね?トラが木の周りを回って、溶けてバターになる!!そして、それで、パンケーキを作る。ああ、魅惑的な世界!!!そうか・・・。この機会がなかったら、このオハナシに出会うことなかったのか、息子は・・・。読んであげなかった私の責任(笑)??で、とにかく、英語で何とか、最後まで読んで、楽しみました。さんぼがお父さんにもらった、服一式!真っ赤なにシャツに、青いズボン、紫のくつは真紅の靴底、緑の傘・・・って、すごいビビッドな色彩感覚です。その色使い、トラが溶けてバターになる、お父さんはパンケーキを169枚も食べた・・どれも、子ども心には、衝撃的で、大好きなオハナシでした。ちょっと懐かしかったです。
2009.03.11
コメント(4)
眼もらい、っていうんでしょうか・・。日曜に眼の違和感があり、月曜、左眼が、ちょっと・・・は、腫れてる~~っ!!こわい~~!!(笑)!!起きたてのちょっとはれぼったい眼の状態から、若干復活した状態で、出勤。一応、みんなに、こーこーこうで、眼が腫れて、今日は顔が、いけてないから・・・。と言い訳をするぷりさま。しかし!!「全然、いつもと変わらないよ~。」「大丈夫~!!わかんない。」って、言われました・・・・。こ、これは・・・。喜んでいいのか・・・。「そう、よかったぁ~」て、ほっとしていいのかしら?私、いつも、こんなはれぼったい眼元かしらぁ・・・。そして、それが、昨日で、今日は、さらに、腫れがグレードアップ!!今日がピークなんでしょうね・・・。とりあえず、抗生物質の目薬と、内服で、復活しようとがんばってます。明日は、顔が復活しますように(笑)・・・。
2009.03.10
コメント(4)
昨日のことですが。昨日夕方、最寄のスーパーに買い物に行ったのです。駐車場で車から降りて、入り口に向かおうとしたら、杖をついた足の不自由なお年寄りが、スーパー入り口のちょっとした段差につまづいて、ばた!っと倒れたんです。杖を突いて、足も不自由なので、手で体を支えられず・・・。そのまま顔から前に倒れたんです。そばにいた、私ともう一人の買い物客の方と数人で、「大丈夫ですか?」と近寄って声をかけたら、なんとか、返事はできるものの、起き上がれず・・。救急車を呼ぶことに~・・・・。血も出てきて、大丈夫かしら?と思いましたが、どうやら、お口の中を切ってそこからの出血のようで、頭ではなさそうでした。救急車到着まで数人で声を掛け合いながら、待ちました。小さな段差でも、思いもよらないところで、つまづく時もある・・。自分の両親もそうですが、若いうちは想像つきませんが、歳をとったら、足腰が弱くなり、「え?」というところで、こけたりするので、気をつけないといけないな・・とあらためて思いました。そして、こういうときに、見てみぬふりをするのではなく、地域のみんなの助け合いは大事だな~と、感じました。そういう機会がよくあるって言ったら変かもしれませんが、ここ数年、4、5回救急車呼んでる気が。自分や家族ではないのですが、家の前とか通りすがりで、そういう場面に出くわす。なにかあるのかなー?私。災いを呼ぶ(汗)?いやいゃ、そんなはずは(笑)。
2009.03.09
コメント(6)
今日は、うららかな陽気に誘われて・・・行ってきました・・・。実家。キッチンに立っていた父が、私に言いました。「あんたんち、包丁あるか??あげようか??」と・・・。「あるよ!!」包丁くらい~~。どんな家だよ~・・。包丁がない家って・・。1人暮らしなら、まだしも・・・・。私、これでも主婦歴10年超えますけど~~。今まで料理、何でしてたのよ~。何使って、食材カットしていたのよ~。はさみ?カッター?彫刻か?分かった!!手でちぎる!!・・・・って。思いっきり、つっこみを入れたくなりましたが・・・・・。「うん、包丁、あるから、いいわ。」と答えた娘でした(笑)。確かに、実家では、全然食事の用意を手伝わない私、きっと、父は、その私が、包丁を持ってキッチンに立つ姿、想像できないのでしょうね・・。残念~~。
2009.03.08
コメント(4)
地元の老舗CD屋さんが倒産しました。古くからあり、レコード買うなら一番の品揃えでした。特にクラシックとジャズの品揃えは素晴らしく、安い輸入盤や紙ジャケものはもー、息子の大好物ですよー。オーディオにも力を入れていてなんだか、こだわりを感じてました。お年玉もらったらまずCDだから、息子を連れてよく行ってました。今はもうネット配信とかCDで買うよりダウンロードが音楽の入手方法としてはメインなのでしょうが、なんかさみしいです。本屋さんにしろ、CD屋さんにしろこんなに業界自体が変わってくるとは昔からしたら想像つかないことですよねー。ほんと、なんだか流れが早くて、とまると死んでしまうかというほどに、どんどん変化しているんですねー。いいことか、悪いことか、なんだかねぇー。あーあ。好きなお店だったのになあ。ポイント貯めてたのになあ(笑)。
2009.03.06
コメント(6)
最近は、洗剤、柔軟剤、芳香剤いっぱい出てますが、そのネーミングも凝ってますよね~。というのは、ただのフローラルとか、グリーンとか、そういうのではなくて・・・。森の香り・・とかそういうのはありましたが、最近は、草原のなんとか・・・とか、吹き抜けるなんとか・・・とか、あおぞらなんとか・・とか、おひさまなんとか・・とか、ああ、いっぱいありますよねぇ。ひな祭りの香りとか、ハロウィンの香りとか・・。ついつい、くんくんしますよ(犬か?!)ドラッグストアで・・。そのうち、鼻が麻痺(笑)。どんな香り?と想像して、嗅いでみたくなるネーミング。具体的な花、ものの香りというより、イメージ膨らむアバウトな香り~?香り界(?)も飽和状態なのか??私の好きな、「墨汁の香り」「お習字の教室の香り」とか、出ないかしら~。ひんやりと、燐としていいと思うけど。「着ている時まで香ります」って・・そんな墨汁の香りの洗剤、みんな嫌かもしれないけど(笑)、コアな墨汁ファン(いるのか?)には受けますよね、きっと。だめかしら?
2009.03.05
コメント(8)
3月は別れの季節です。今日もラジオから懐かしい曲がどんどん流れてきて、もう、これでもかー!という位に私の涙腺を刺激しますー。松田聖子の「制服」。イントロ聴くだけでなんかあの頃に(さて、いつ?)戻りそう。斉藤由貴の「卒業」。柏原芳恵の「春なのに」。極めつけにH2O(エイチツーオー。エイチにじゅうではなく)の「思い出がいっぱい」。どれも懐かしい、いろんなあんなこと、こんなこと思い出しますよねー?この選曲、まったく。おそらく、アラフォーのしわざ。きゅんとしますよねー。ええ、いくつになっても。
2009.03.04
コメント(8)
NHKハイビジョンで、「100万人のフラメンコ巡礼・ロシオのマリア像」みたいな番組がやっていて、たまたまチャンネルを替えていたら、その鮮やかな色彩につい見入ってしまいました。巡礼中、歌い、踊り、飲むー!好きなことだけをやって巡礼地までの旅を楽しむ。仕事や生活の悩みや苦労を忘れ年に一度だけ生きている喜びを満喫する。 番組を見ながら、私は「あ、あのドレスがかわいいー!」「頭の高いとこに花飾るのかわいいよねー。」息子は「あ!カホン!」「これ、カンテだっけ?」(こないだフラメンコ見たから。)と。だんなは「この人達、仕事は?旅の金はどーするんだー?」と。それぞれ見る視点は違ってましたが(笑)。 乾いた、日差しの強いアンダルシア。原色のドレスに、きんきらきんのマリア像。なんかぐっときました。巡礼地に旅し、歌い、踊り、飲んで仲間とたどり着き、マリア像を前に涙する恍惚とした表情。日本では、なかなかそういう気持ちの高まりを感じる機会はなさそうだな、と思いました。私はこの先、スペインに行く機会はなさそうだから、息子に「スペインに行ったら、あんなドレス買ってきて」とお願いしました。 また一つ生きる楽しみができた(笑)!
2009.03.03
コメント(4)
我が家で唯一の乙女(汗)ぷりさま。今日は、自分の健やかな成長を願って、桃の節句~~。海鮮ちらし寿司と、桜餅。スーパーにいくと、おひな祭りオーラ全開でしたから、売り場が・・・。つい・・・。ストレス社会ですから、健やかでいることって、難しいのですよ・・・。ええ、心が。私は、大雑把で、いいかげんで、どうしょうもない性格なので、まだストレス社会の荒波になんとか乗れるほうなのかも・・・。もっと、もっと、生きづらい方もいるんだろうな~・・・と・・・・。だから、いろいろと悩み多きこの世の中。皆様の健やかな毎日を願って、ハッピーひな祭り~~。今、乙女盛りの方も、かつて乙女だった方も・・・。
2009.03.03
コメント(2)
もう、3月ですね。早い!!明日は、3月3日、耳の日!!それもあるけど~~。ひな祭り。これも↑、姉の手作りで、もう10年くらい経ってますが、現役ですよ。子どもの頃って、和室に大きなお雛様が飾ってあって、夜は、その部屋に入るの怖いんですよね~~。髪が伸びてたらどうしよう・・・。首がもげてたらどうしよう・・・。歯が生えてたらどうしよう・・・。そんな妄想を抱きつつ、なぜか、鼻歌まじりで、和室に向かう私でした。そこにエレクトーンが置いてあったので、行かなきゃいけなかったのですよね・・・。クリスマスツリーと同様、出すのは楽しく、片付けるのは億劫なお雛飾り。でも、片付けないとお嫁にいけない、という言い伝えのため、3月3日済んだらすぐ撤収ですよ。今思えば・・・。もう一回実家に行って、お雛様出しっぱなしにしようかな~・・・(爆)。今は住宅事情などで、大きなひな壇は難しいかもしれないですね・・・。ちなみにここら辺では4月まで出しっぱなしにする風習があります。私の実家は、両親とも九州の出ですから、そんなこと知らなかったんですけどね・・。
2009.03.02
コメント(6)
今日、姉の手作りのスイーツストラップをもらいました。何種類もあって迷ったけどいちごが乗ったこれに。細かいし、小さいのよく作るなー、と感心します。私はトトロやお化け屋敷をわくわくして作りますが、姉は手芸やお菓子作りにわくわくのつぼがあるようです。 姉妹でも好みとか全然違うんですよねー。面白いです。
2009.03.01
コメント(4)
全26件 (26件中 1-26件目)
1