全11件 (11件中 1-11件目)
1
先週末になりますが、ノルディックウォーキングで行く、国分寺散策!!!!鷹の台、恋ヶ窪(「恋」がつく地名は日本全国でもここを含めて3箇所だけだそうです)懐かしい住所のある国分寺。実はわたしの通った大学は「鷹の台」にありました。(住所は小平市になりますが・・・)降り立ったのは、JR国分寺駅。いつも電車から見ていた日立中央研究所(森に包まれていて中は見えません)の脇道もキレイに舗装され整備されておりました。年月の経過を感じます。中央線をくぐるとすぐにかつて「JRの運転手さんたちの学校」があった場所をきれいに整備した都立武蔵国分寺公園が現われます。ぐるっと遠回りをして、運動 運動!そして、湧き水へ・・・・。(コーヒー飲みたい!)その前に、真姿の池。(湧き水100選に選ばれた国分寺岸線からの湧き水)春になったらさぞや美しいのだろうな~と思わせる池が現われます。 かつて尾張徳川家の鷹場があったことから名がついた「お鷹の道」を散策。ここが東京とは思えない静けさと趣。 多くの人が水を汲んでいます。順番、順番。湧き水をくんで、ここでコーヒーで一休み。 国分寺、万葉植物園、桜門を通って、あれ?もう終わり?さすが東京。あっという間に府中街道へ出てしまいました(コンパクトなのも東京らしい・・・苦笑)府中街道では、三億円事件の起きた府中刑務所に沿った道(あのころの映像とは違う感じ)を数キロ南下すると、大国魂神社に到着。 あれ?なに?工事中??来年1900年ということで、新しい門を建築中でした。大国魂神社からJR府中本町駅へ行くところに、この日のダイヤモンド富士のポイントが・・・しかし、空にはこんなに雲が。。。 カメラ小僧(おじさん)も、諦めて帰って行きました。しつこく待っていましたが、結局この日は、厚い雲に阻まれてダイヤモンド富士は「空振り」に終わりましたとさ。。。それにしても、どれだけ欲張りなのPumpkinは!って呆れられちゃいますね。これらをホンの数時間で歩いて、6時には帰宅しておりました。2万歩達成でした!!!!国分寺のあゆみ奈良時代の天平13年(741年)、国府が置かれていた現・府中市から北に約2.2キロメートル、武蔵野台地を背にした平原部(現在の西元町)に、国分寺の建立が開始されました。完成した武蔵国分寺は、諸国の国分寺に比べて、規模や雄大さにおいて群を抜いていました。その後、多摩地方は武蔵の政治・文教の中心として、経済・交通・文化・産業など、あらゆる面で発達し、画期的な繁栄時代を迎えることになりました。にほんブログ村
2011/01/29
コメント(0)
初日の出と飛行機雲ずっと気になっていました。初日の出のときに、まあるくきれいに弧を描いて飛行機雲が見えたのです。わたしの撮影したこの写真は木の枝に隠れてしまっていますが、見えますでしょうか?ちょっと映っています。東京都上空を飛行機が旋回しているように見えたのですが、東京湾クルーズで見ていた方のブログにも同じ形の飛行機雲が・・・。こちら。もっと東だったんだ・・・成田からはまだ飛行機は飛び立たないと思った私が浅はかでした。成田発JALの初日の出フライトだったのです。(羽田からのANA運行のものもあるようです。)JALの初日の出便は、銚子沖で初日の出を見てから旋回し富士山のほうへ向かいまた成田に戻ってくるらしい。そういえば、聞いたことがあった・・・忘れてました。(最近よくある)ご興味のある方はこちらから。。。って、まだ近づかないと、売り出されないみたいです。参考までに2011年のJAL初日の出フライトhttp://www.jal.co.jp/domtour/hatsuhinode/2011年のANA初日の出フライトhttp://www.ana.co.jp/dom/promotion/hatsuhinode2011/
2011/01/24
コメント(2)
【送料無料】いつまでもデブと思うなよ価格:735円(税込、送料別)ご存知、岡田斗司夫氏の本です。正確には「いつまでもデブと思うなよ」です!!主人が帰宅途中に図書館にリクエストしておいた本を借りてきてくれました。「ほら、いつまでもデブ が来たよ」違うでしょ~~~~!!!「ちょっと省略してみた。」さっそく読みきりました!!!なんだかわたしにも出来そうな気がしてきました。この本のアマゾンでのカスターレビューが面白いです。外食向けの人用であることも意外です。ちょっとがんばってみよっかな!!にほんブログ村
2011/01/18
コメント(0)
↑JALさんのHPより拝借朝一番で、明るいニュースが入ってきました!!!JALの鶴のマークが復活する~~~~~!!!!!海外に行って、日本から遠く離れれば離れるほど、元気付けられるそのマークのついた機体の数々。こんなに頑張っているんだって、勇気付けられた人も多いはず!ぜったいに立ち直ってほしい !鶴の翼の 日本航空わたしは関係者ではありません。ただの一ファンです!
2011/01/17
コメント(0)
↑すでに絶版です。古書、または図書館で。タイトルを見て笑ったあなた!!!!はい。息子にも鼻で笑われました・・・・ノルディックウォーキングを始めて、1ヶ月半。歩数計をつけることで、モチベーションもあがり、PCにデータを送信するのが楽しくて楽しくて・・・・※PCでデータ管理(月、年、累計の平均など、管理できます)この点が>オムロンの商品ウォーキングスタイルのいいところ。「価格.com」の口コミ欄には、月300円払って会員にならないと・・・・とありますが、 別にネットの会員にならなくても、自分のPCで管理できます。CSV出力でエクセルに落とすことも出来ます。ノルディックウォーキングに、はまっているのか、このオムロン歩数計 ウォーキングスタイルに、はまっているのか??毎日、5キロ以上、多いときには10キロは歩いています。1キロを超えるキョリには、「タクシー!」と簡単に右手を挙げていた私がです・・・・しかし、そこまでしているのに、痩せな~~~い・・・食事制限は、一切していないので、お正月のお餅を含めて、かなり量を食べています。お菓子も、チョコも、ごはんもいままで通り食べてます。歩いていることをいいことに・・・それが問題か・・・フルマラソンを走っている体脂肪おそらく10パーセント前後だろうな~という友人にぼやいてみました。。「やせな~~~い!」すると、「サーロインステーキ症候群」小野博通著 を紹介されました。が~~~~ん!!!別に意地悪な人ではなく(笑)、わたしの身体を心配してのアドバイス?!Pumpkinちゃんが肥満体とは思わないけど・・・(おやさしいお言葉・涙)でも、自分で今の体重が重いと思うなら、今のうちに手を打った方が良いのは確か。「今の食生活が10年後の自分を作る」という内容を本で読んだことがあります。と。。。図書館に、早速リクエストして、読みました!!!20年以上も前にお医者様が書いた本で、言い回しなどちょっと古くさいところはありますが、ご近所の奥さんの実例を挙げていたり、アメリカでのご自分の体験談が書かれていて、ハウツー本というより、この先生の手記に近い感じでしょうか。外科医からしてみると、脂肪の多い患者の手術は大変で、しかも、人間の脂肪は牛みたいに白くなくて、鳥みたいに黄色いそう。切り取りたい患部に行くまでに、ぬるぬるでメスを落としそうと・・・。今だったら、「ドクハラ」といわれそうですが、本音を書いてくださっているのは、嬉しいことです。かなりのショック療法・・・そして真実は、何年経っても変わらないのですね!この本を読んでから、今まで短期決戦でしか臨まなかったダイエットですが、長期戦で望むことにしました。そうしないと、何度やってもリバウンドしちゃいますよね。体重は変わりませんが、パンツやスカートのウエストがすこーし、ゆるくなってきた気がします。(気のせいか??)若いころの運動をしまくっていたころの身体にできるだけ近づけたい・・・ちょっと、締まってきたかもとその友人に報告したら、このペースで続けていれば、きっと5月頃から変化が急に現れるのでは…と思います。 と。ええ~~。5 5・が・つ~~~????そんな先~~??その本によると、身体がすべて赤身に変わると、適正体重に向かって、するすると自然に体重が落ちはじめるというのです。心当たりのあるみなさん、一緒に頑張りましょう!★今日のノルディック 吉祥寺 → 自宅 約5キロ。所要時間55分。にほんブログ村
2011/01/16
コメント(0)
ダイアモンド富士~~~!!!!2011年1月10日(祝・月)東京都下 八王子のとあるポイントから Pumpkin撮影「ダイアモンド富士」富士山の頂の平らな部分に、太陽がキレイに収まる瞬間をそう呼ぶそうです。まるで富士山という指輪の台座に、太陽がダイヤモンドの石のように収まることからそう呼ばれるようですが、当然、太陽の動きで、毎日見えるポイントが変わるのです。昨年12月、高尾山登山のときに、山頂にお昼から三脚が立っていたのにその期間(1週間くらいらしい)だったのを知らずに下山したことがとても心残りでおりました。調べてみたら、結構身近なところで見られる可能性があるのです!!ポイント到着15時30分。すでに畑のど真ん中に、カメラマンが三脚を立てていました。そして、カメラ小僧(おじさんが)来るわ来るわ。ぞくぞく来ます!こういうのも、いい演出になるのです(期待値が上がります!)犬の散歩をしている人が、怪訝そうに、何が始まるのですか?なぜ人がこんなに集まっているのですか?と聞いてきました。でもまだこの段階では富士山には雲がかかっていました。こんな感じでした!「見えるといいですね!」雲がかかっていて駄目かなって思っていたところ、どんどん雲が消えていくんですね。最後はキレイな夕焼けが・・・すっかりシティガールから、カントリーガールへとアップグレード?!しつつあるPumpkinです!にほんブログ村
2011/01/12
コメント(0)
3連休も受験生の母には、じっと我慢の3連休です・・・。穏やかな昨日。「いったいどこから歩いてきたの?」のリベンジを行うべく気合を入れて、再挑戦。早めに家を出ました。初めての場所、初めての道、初めての電車って、ワクワクします。先日と同じく武蔵大和駅を降り、ノルディックウォーキングで多摩湖自転車道をテクテク。いえ、今回はスタスタ。昨日は風もなくとても穏やか~。多摩湖の堤防を渡り、西武遊園地の脇を通り抜け、いよいよ前回、断念した橋まで来ました。「よ~し!!!」まだ、陽が高~い!今日は、この先まで行くぞ~。気合を入れてまた黙々と歩きます。ノルディックウォーキングはただ歩くだけでは鍛えられない上半身に負荷がかかるのです。わき腹、二の腕が細くなると聞いては、試さずにはいられませんでした。そして今日に至るわけです。神宮の絵画館前や、小金井公園、井の頭公園でも、定期的に講習会が開かれているようです。さて、多摩湖自転車道は途中から、舗装がなくなり落ち葉の山道に入ります。ポールが突きにくい。。。その先には、富士山と夕日が望める絶景ポイントが(以前の画像はこちら)。雲は無かったのですが、富士山はかすんでいました。。。。期待薄でしたが、日没時間が近づくと、来るわ来るわ、脚立と3客を持ったカメラ小僧。。。いえ、カメラおじさん、そしてカメラおばさん(1名)一斉にカメラを構えるも、シャッターはなかなか切りません。夕日が沈んで、日の光を背中から浴びて黒く浮かび上がる富士山。 富士山にはどうしてこんなに人をひきつける力があるのでしょうね~歩数計を見てびっくり!2万歩越え!嬉しい~~。にほんブログ村
2011/01/09
コメント(0)
年末に実家に帰ったときのこと、母から、「”ろうばい”があるから、持って帰ってね! 」 と。ロ・ウ・バ・イ・・・・??????”狼狽”なら すでに 十分しているけど・・・・。「咲いちゃうから、外に置いておいたから・・・・。」ん?咲いちゃう?花? ろうばいのバイは、梅か?????帰宅してから調べたら、「蝋梅(ろうばい)」でした。梅の花の形状の黄色い花です。でも梅の仲間ではないようです。みなさんは、ご存知でした?わたしは、聞いたことがありませんでした。そして、またその香りの素晴らしいこと!!!!自然界にこんな上品な香りがあったのかと、感動してしまいました。わたしの大好きなオールドローズに勝るとも劣らない!!!(まったく違う香りですが、くらくらするほどいい香りなのは同様)すこしでも開花が遅くなるよう玄関に飾りました。「蝋梅」名前に梅がついているためバラ科サクラ属と誤解されやすいが、ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木である。花の香りは強い。花やつぼみから抽出した蝋梅油(ろうばいゆ)を薬として使用する。なるほどね・・・。調べていて、気になる言葉が・・・「根回し」以下、「蝋梅」参考資料よりhttp://育て方.jp/cat10/post_127.htmlロウバイは一度庭などに植え付けてしまうと、移植するのは難しい樹木です。どうしても必要に駆られて移植しなければいけない場合は、一年くらい前から根回しを行う必要があります。※根回し樹木の根を切る(植わっている状態でスコップなどを土にさして断ち切る)ことにより、 そこから新しい根を発生させて、植え替え後も根付きやすくさせるための作業で、そのまま植え替えても根付きにくい植物に対して有効です。知ってました!?根回し・・・1年もかけて、根を切ってそこから新しい根を発生させて、植え替え後、根付きやすくするための作業って・・・庭木をそこまで時間をかけて、移植したことなんてないです・・・文字通り、そのくらい時間をかけてすること。俗にいう"根回し" そのくらい丁寧に時間をかけてすることなのですね・・・知らなかった~。きっと、私だけですね・・・(恥)ひとりごと、ひとりごと。。。。
2011/01/08
コメント(0)
私は、シティガールだったのに・・・NJよりマンハッタンが似合う女だったのにぃ・・・あ~、それなのに~ それなのに~仕事のときは、黒いパンツスーツに黒か白のトレンチ。そして首には、季節季節にお気に入りのスカーフやパシュミナでアクセントを。それがわたしの定番スタイル。。。カジュアルは、昔からあまり好みでなくて、どちらかというと、パリッとしたほうが好き。ジーンズも庭仕事をするときくらいしか着ません。よって、あまり持っていない!!要するに似合わな~~~い!!!!(自他共に認めるところ)そ~~んなわたしが、山ガール(あえてガールと言わせてほしい!)になりつつある・・・。年末、アウトレットのモンベルで、買い捲り。半分はプロパーのもの。(あまり安くなってない!)絶対に(ありえ)ない!と思っていた山ガール装備が、なぜか着々と揃っていきます。なんとかここまで、テニスウエア、ゴルフウエアでしのいできました。写真の中の黒い袋は、超軽量で上質なダウンベストが入っています。空のゴミ袋のように軽い!(うそじゃないです)今年の女性用のものには、わたしに似合う色がなかったので、男性用のチャコールグレイ(ほとんど黒)のSにしました。歩いていると暑くて、でもじっとしていると寒い。それに対応できるように持ち運びできるコンパクトな重ね着が山ガール装備。ラップスカート(巻きスカート)は、裏が、からし色で防水の生地でリバーシブル。かわいく見せるのではなく、腰周りを冷やさないためのもの。お店の人によると、家の中でも寒さ対策用に買っていく人もいるとか。なるほど~。この巻きスカート、初日の出を観にいくときに、中央線ホームでいきなり大学生らしき男女4人組の一人とかぶってました。ごめんね、ごめんね~。(U字工事ふう)きっと、ショックだったと思います・・・注意事項:山ガール装備は、かなりの確立でかぶります!!これはコンパクトにたためるリュック(デイバッグ)20Lのもの。(高尾山はこのくらいでないと厳しい)黄色、オレンジ、黄緑、ブルー。。。悩みに悩んで、やっぱり黒。(芸が無い)この2900円はかなりお買い得。あ~、早く春にならないかな~。今度は太陽が敵になりますが、私はプランタンで買ったアスコット競馬場で貴婦人達がかぶるようなひさしのでっかい帽子をかぶっていきます。大きなおリボンがついていて、他の装備と合わないけど、この際、カッコなんてつけていられませんから~。目立つから、はぐれても見つけてもらえるし!(遭難しても大丈夫?!)おばさんになると、なんでもできるこの強さ。それより身体を守り 健康を保つほうが大切なのです。Pumpkin@目指せ!お洒落なおばさん※銀座プランタンは、お洒落でリーズナブルなものを置いています。(要チェックです!) 高価でお洒落は当たり前。リーズナブルってところがミソ。 特に帽子売り場は、時期をずらして何度も要チェック。 何年も使える素敵なものとの出会いがあります! そういえば、この帽子を買ったとき、マロンさんと一緒でした。 「Pumpkinさん、本当にそれ買うの?しかもその色? 黒やベージュじゃなくて、その色~??」と何度も確認されました!!! 何色かは書きません。 山でわたしとわかってしまいます! 息子の運動会でデビューしたら、かわいい!ってものすごく好評でした! とっても乙女チックなのです。【即納】エントリーでポイント19倍中!モンベル■山ガール■山スカート■モンベル ダウン■mont...価格:6,000円(税込、送料込)【5千円以上送料無料!(1/31 23:59迄)】【ポイント10倍】モンベル EXライトダウン ベストMS/GM/...価格:14,800円(税込、送料込)モンベル (mont-bell) ポケッタブルデイパック15【リュック】 1123648価格:2,800円(税込、送料別)にほんブログ村
2011/01/07
コメント(0)
お正月の3日の日、母と家族と一緒に初詣したあと、家族と別れてそのまま電車に乗り、もしかしたら、夕日が富士山にかかるところが見られるかもと、狭山湖に出かけていきました。(1日一万歩達成は、それなりに大変なのです。)もちろん、手には、ノルディックウォーキングのポールを持って。武蔵大和の駅で降り、多摩湖自転車道に沿って歩こと20分。多摩湖の入り口の堤防の上です。こんな景色。(上記↑奥の白いのはドーム球場。高尾山からも見えるんですよ!)やっぱり水辺は気持ちいい!まだ、夕日は高いので、狭山湖まで行けるかなと、もくもくと歩き出しました。レオライナー(ちんちん電車)に沿い、西武ドームの横をぐるっとまわり・・・・。でも、間に合わない。。。夕日が傾き始めました。道行く人が足を止め、夕日を眺め始めたときにはたと気づきました。暗くなってしまう・・・。急に人影もまばらになって不安になる。犬の散歩中のお父さんに聞いてみました。「夕日が富士山にかかる景色が見られるのは、狭山湖まで行かないと駄目ですか?」「ここからも富士山は見られるけど、今日は雲がかかっているね~」と夕日を指差す。 狭山湖は諦めて、ここでシャッターを切り(この写真↑ よく見ると夕日の左側に富士山らしき山が映っています!)、「この近くに駅はありますか?」「この道の先にはないから、もうこの橋で降りて、下の道路に沿って下るとありますよ。 だいたいあなた、いったいどこから歩いてきたの?」この言葉を聴いた途端、自分がかわいそうになってきました・・・。迷子の子猫ちゃんの気分。わたしってそんなにかわいそうに映ったんだ・・・・「ほら、下の車の渋滞に沿っていけば大丈夫だから。ね。狭山湖は諦めて帰りなさい。」 やさしいお父さんにお礼をいい、俳諧と間違えられなかったのはいいけど、そのやさしい父親口調に、一年前に亡くなった父を思い出しながら、さびしく坂を下りて帰りました。今日の反省。★よい子は、明るいうちにおうちに帰りましょう!
2011/01/06
コメント(2)
みなさま、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、初日の出2011(from 高尾山)です。もう登って来たんかい!?はい!下山して家に戻り、お雑煮・御節を食べました!みなさまは、2011年の元旦をいかがお過ごしでしょうか~~?人生初めての初日の出詣で・・かと思われます。(記憶にないので、そうであろうと・・・)自分もあきれるほどの無精者でして、朝早く起きてどこかにいくことなど考えられませんでした。しかも、元旦に。主婦は家で、お正月の用意にいそしむものと母の後姿から教え込まれておりましたし~~(笑)でも!人生、やりたいこと、初めてのことを後回しにしている時間がないことに、最近、気づきました!そう、わたしたちにはもう時間がない!終夜運転の電車に乗るのも人生で初めて。終夜運転の電車を乗り継ぎ、京王線高尾山口到着は、4時44分。1号路のみ、点灯してあるので、使用可能とHPで紹介されていましたが、実際には、真っ暗!ええ~~、真っ暗じゃないの~~~!?モグラさんのような頭につける懐中電灯を装備して前進です。頂上は紅葉のときより混むということなので、諦めて穴場ポイントで待機すること1時間半。この場所は、夜景がきれいで空には、キレイな三日月が。そしてまぶしいほどの金星、そして星・星・星・・・東京でも、こんなにお星様が見えるのですね~。だいぶ明るくなってきました。光が見えたとたん歓声が!!!!気がつけば、まわりは若者ばかり。いつもいっぱいいる山ガールでなくて、山ばばあは、皆無。みなさん家で主婦しているのでしょうね~。(山ばばあ予備軍の私は、若者の気分でおりました)常連さんらしきおじさまが、横で今年は飛び切り素晴らしいと教えてくれました!わ~~い。日の出 6時47分思わず拝みたくなるほどの素晴らしい日の出でした!薬王院の初詣は、パスして急いで家に戻って御節の用意。朝の9時に帰宅していました。すでに本日の目標分、一万歩を達成!!!昨日の大晦日も、午前中には1万歩達成しました。私はいったい、どうしてしまったのでしょう。ワークホリックならぬ、ウォークホリック??「歩くこと」って、人によっては、中毒になる人もいるらしいです。。。こわい・・・Pumpkin@山ばばあ予備軍・姥捨て山から無事生還
2011/01/01
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1