全381件 (381件中 1-50件目)
用事があって、久しぶりの新宿。 ついつい寄ってしまったデパ地下。 1時間いたかも(^_^;) 地下だけで。 そして、増えていく手荷物、、、 自分が食べたいのもあるし 家族や 別居だけど近所の母と祖母にも なんて思って(^_^;) モロゾフやら ラスクのお店やら パン屋やら 期間限定っぽい 熊本の饅頭?やら 買いました〜 惣菜も美味しそう、、、 お腹がすいてるので とまらない! けど、いや、出費が! なんとか我慢して 少しずつにしました〜 身軽に出かけたはずが 帰りは大荷物でした(^_^;)
2021年12月11日
コメント(0)
あっ、間違えて公開しちゃった(^_^;)まっいっか使いたい食材あじの開き山菜ごはん舞茸エリンギほたて貝柱と昆布の炊き込みご飯無印きのこごはんほうれん草餃子スープ チンゲン菜おつまみ餃子ウインナーポテトサラダ挽肉豚肩2
2021年12月08日
コメント(0)
我が家の次男は 朝起きると 録画してあるアニメをつける。 そして、登校して 録画アニメが終わると 長男がドラマなど嫌いなので 教育テレビのチャンネルにする なので、8時頃は 毎朝 おかあさんといっしょがついてる 我が家の息子は 小5と中2 もう小さい子はいないけど 毎朝 お母さんといっしょ 楽しそうにしている お母さんといっしょを見てると 案外、 気持ちの良い朝を迎えられる。
2021年12月08日
コメント(0)
12/6(月) 豚丼 味噌汁 12/7(火) シーフード中華風炊き込みご飯 ほうれん草と素焼き海苔の胡麻和え 味噌汁 豆腐、油揚げ、舞茸 りんご 12/8(水) ひじきシュウマイ 豚汁(弁当も) 人参&ごぼう、里芋、大根、油揚げ、ねぎ oisix金時豆 12/9(木) さんまの干物 大根おろし ごま豆腐 味噌汁 ねぎ、人参、ワカメ みかん 12/10(金) 天丼 ほうれん草と素焼き海苔の胡麻和え 味噌汁 豆腐、油揚げ、人参&ごぼう 12/11(土) 白身魚のフライ あじフライ ポテトサラダ 人参、きゅうりみかん 12/12(日) 枝豆ナゲット ハッシュポテト ブロッコリー、エリンギ 冷凍マンゴー
2021年12月06日
コメント(0)
ネット声優を始めて半月ほど。 私がナレーションした動画を発見! そして、そのコメントに 「ナレーターさんの原稿の読み方が聴きやすく優しさをも感じます、素敵です」 というものを発見!!! 嬉しい! ものすごく嬉しい!!! ますます頑張れる!!!
2021年12月05日
コメント(1)
嬉しいです~~~~昔、夢見ていた仕事二度あきらめた仕事。テレビじゃないけど声で表現するのが好き!有名になりたいわけではないし、ネット声優は結構仕事も選べる(やりたくない仕事を避けられる)仕事初めて数日7本の動画ナレーションの納品完了!!!3名の方から、継続してお仕事もらうことができることになりました!!!!機械苦手だけど詳しい方に教わり機材も揃えつつあります。機材がそろうと録音の質がかなりよくなるので、もう少し時給の良いお仕事も取りにいける!かもしれない。嬉しいです!頑張る~~~~~~~~~~~
2021年11月29日
コメント(0)
coopで買うコーン缶舞茸3しめじエリンギ11/29(月)味付け肉と豆苗炒め鶏ガラスープ(弁当と同じ) チンゲン菜、ごぼう&人参半分、コーン、大根、舞茸 oisix金時豆ミカン11/30(火)チキンカツ3コンソメスープ(弁当と同じ) キャベツ、ウインナー、人参、玉ねぎ、コーン、エリンギ、大根冷凍マンゴー12/1(水)あさりと生姜の深川めしかけご飯無印oisix金時豆豚汁 里芋、ごぼう&人参半分、豆腐、ねぎ、しめじミカン明日のしらす解凍12/2(木)しらす丼 (豆苗)、いりごま、ごま油、塩、素焼き海苔、黄身味噌汁 わかめ、豆腐、舞茸人参と豆苗とツナのサラダ冷凍バナナ12/3(金)焼きそば12/4(土)お好み焼き12/5(日)豚バラと豆苗炒め味噌汁
2021年11月28日
コメント(0)
昔あきらめた夢があります。 声優 子どもの頃、アニメ漫画が大好きで 好きな漫画の声をやりたかった そこから始まった夢。 高校は演劇部が盛んとガイドブックに書いてあった高校へ進学。 入ってみると部員は3年生1人しかいなくて、 1年で体験入部したのは、私だけ。 演劇初体験で寂しがりの私が三年間も一人で部活なんてむり! で断念。放送委員会に入りました。 一年前まで部活だった放送委員会は、部活のようにコンクールに出たり、活動も活発でした。 演劇部に入れなかったので、地域の劇団に入り、舞台活動。 桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻へ進学するため、演劇学校へも通い、 無事進学。 しかしそこでお付き合いした方に演劇をやめて欲しいと言われ 恋に夢中になってしまっていた私は、 演劇の道をやめて、 保育の道へ。 ここで一度あきらめました。 しかし、就職して現夫と結婚し 夢を諦めきれなかった私は 仕事しながら声優学校へ通わせてもらえることになりました。 仕事と両立するため、無理なく最初は、週一のクラスでしたが、トントン拍子で、専攻クラスへ。 すると、週に4日位だったかな?通い、課題も一気に増えて、しかも往復3時間以上の場所でしたから、毎日がクタクタ。 仕事と家事との両立に この学校に通っている間に一度の初期流産経験もある 妊活も加わり、 仕事をやめるか、 夢をあきらめるか という状態でした。 ここで2度目の夢断念。 その後は、 子どもを2人授かり 仕事は、正職員はやめましたが、 非常勤などで働いています。 そして、 ベビーシッターやら 家事代行やらで 個人事業主になり 仕事の幅を広げようと思っていたところ ココナラに再会。 以前出品したり買ったことも ほんの少しあったのですが、 アカウント削除していました。 別の内容でサービスを出すことを考えている中で ナレーションやボイスキャラなんて出品があることに気づき!!! うわ〜!!!!! 始めることにしました! 調べる中で クラウドワークスが案件が多いことを知り こちらでも登録。 クラウドワークスでは、登録2日目にして 初の声のお仕事! いただくことができました!!! しかも、その方から 継続でお仕事いただけることに決まりました! ココナラはまだ(^_^;) 機材や編集にかなり課題があるようで、 そちらをクリアするために 現在ココナラのサービスを購入して これらを教えていただいているところです。 昔あきらめた夢が 四十代になって叶うなんて! 嬉しすぎて、 最近、ずっと ハイテンションです(^_^;) 毎日がものすごく楽しい! 今日も一日頑張る!
2021年11月26日
コメント(0)
coopで買う コーン缶 舞茸 しめじ11/22(月)とりめし混ぜご飯豚汁 里芋、人参&ごぼう、しめじ、豚肉、ネギみかん11/23(火)焼きうどん11/24(水)オムライス(アレルギーの息子は学校行事でお泊り不在)フリルレタス冷凍マンゴー11/25(木)団子春巻き黒ゴマ豆腐レタスオクラとなめこの味噌汁みかん11/26(金)レトルトカレー福神漬けハッシュドポテトミカン11/27(土)豚バラ大根味噌汁 人参、ほうれん草、舞茸、わかめみかん11/28(日)コロッケ鶏手羽焼きブロッコリーくりごはんみかん
2021年11月22日
コメント(0)
coopで買う キムチ しめじ 舞茸2 エリンギ11/15(月)ラーメン 素焼き海苔、挽肉、ウインナー、玉ねぎ半分、人参半分、チンゲン菜、しめじみかん明日のきびなご解凍11/16(火)きびなごほうれん草と素焼き海苔の胡麻和え味噌汁 里芋、舞茸、豆腐11/17(水)豚肉キムチ炒め焼きビーフンワカメごはん味噌汁 油揚げ、舞茸、人参、キャベツみかん11/18(木)海老天丼味噌汁 人参、ねぎ、豆腐明日弁当の豚解凍みかん11/19(金)キーマカレーコーンスープ11/20(土)天丼素焼き海苔味噌汁 豆腐、豆苗、油揚げ、人参11/21(日)シーフードピラフコンソメスープ ウインナー、ブロッコリー、人参、玉ねぎ、コーン、エリンギ、しめじ
2021年11月15日
コメント(0)
ずーっと見たいと思っていた 奥様は、取り扱い注意の 映画。 映画館に見に行くのは あまり好きではないので、 その内テレビでやらないかな〜と 待ってました。 ふと あっ! レンタルすればいいんだ! と思い Huluでレンタル やっと見れました〜 面白かった〜\(^o^)/ ファンを裏切らないストーリーでした! かっこよかった〜 満足満足\(^o^)/
2021年11月15日
コメント(0)
早くお願いすればよかった(^^;いくつも仕事を掛け持ち、種類も様々、給料収入も個人事業収入もありな私は確定申告で昨年大変苦労しました。今年度分からは青色申告にする予定だったので、自分でできるか心配があり更に扶養から外れる?外れない?やよく聞く給料収入の場合の103万、130万の壁とかも私の場合は当てはまるのか?などなど沢山の疑問、心配があっという間に解決しました!!!直接お会いして、一時間半位お話させていただいてこれからお世話になることにしました。相場よりお安く連絡もスピーディーそしてとても良い方でした!比較ビズというサイトで募集して見つけましたよ~~~苦手なことは外注が安心で楽~~~その分の時間、働けるしね。
2021年11月09日
コメント(0)
今日、受けてきました!整理収納アドバイザー1級1次試験。テストセンターでパソコン入力で。想像よりも難しかった(^^;合格!!!の判定が出た時にはホッとしました~~~~残すは二次試験のみです!!!
2021年11月09日
コメント(0)
coopで買うキムチ舞茸11/8カレーライス具だくさん味噌汁みかん11/9豚肉キムチ炒め 人参半分、シメジジーマーミキャベツと素焼き海苔の味噌汁明日の手羽元仕込みみかん11/10しゃぶしゃぶみかん11/11鍋うどん昨夜の、 しめじ2、豆苗 11/12チヂミみかん11/13ひじきしゅうまいオクラとなめこと豆腐味噌汁ポテトサラダ きゅうり明日の手羽元仕込み11/14手羽元オーブン焼きハッシュドポテト半分コンソメスープ ウインナー、ブロッコリー、コーン、人参半分、玉ねぎ半分、エリンギ、しめじ明日の挽肉解凍
2021年11月08日
コメント(0)

ココナラにて、ご相談受付始めました!どこから片づけたらいいかな もっとスッキリ見えるようにしたいな 子どもが散らかして困る 家族がリビングに私物を置きっぱなしにして困る 物が多くて掃除が大変 この棚をどのように整理したらよいか など お困りごとをお伺いし、メッセージや写真でやり取りさせていただき、ご提案致します。具体的な棚や机などの整理収納もお受けしております。ご興味ございましたら、是非ご覧ください。詳しくは→こちらから
2021年11月07日
コメント(0)
11/1(月) 白身魚のフライ コンソメスープ ういんなー、キャベツ、人参、エリンギ、玉ねぎ半分 みかん 11/2(火) ミートボール丼 味噌汁 ごぼう、ネギ、舞茸 みかん 11/3(水) 豚肉と長いも、豆苗の炒め物 ワカメご飯 みかん 11/4(木) 餃子 みかん 11/5(金) 棒棒鶏サラダ ミカン 11/6(土) ひじき入りシュウマイ 海老の天ぷら 味噌汁 大根、油揚げ、ねぎ oisix金時豆 みかん 11/7(日) おつまみ餃子 味噌汁 キャベツ、人参半分、豆腐、舞茸 ワカメごはん
2021年10月30日
コメント(0)
これで二度目です(T_T) 漫画を楽天の電子書籍でよく買うのですが、 続きを読みませんか? って楽天がオススメしてくる 小説が漫画になったやつの 小説の最新刊。 漫画の最新刊だと思い 買ってしまった(T_T) オススメしないで〜 活字は苦手です(T_T)
2021年10月26日
コメント(0)
coopで買う エリンギ 舞茸10/25(月)豚バラ鍋和菓子10/26(火)さんまの炊き込みご飯鍋の残りoisix金時豆ミカン10/27(水)チキンカツコロッケコーンスープ(弁当と同じ) コーン、ミックスベジタブル、玉ねぎ半分ミカンかブドウ10/28(木)さんまの干物 大根おろしoisix金時豆ワカメご飯味噌汁(弁当と同じ) ほうれん草、人参半分、ごぼう半分、舞茸明日の挽肉解凍10/29(金)カレーライス冷凍マンゴー10/30(土)おつまみ餃子二袋ほうれん草と素焼き海苔の胡麻和え大根、油揚げ、舞茸の味噌汁10/31(日)シーフードピラフポテトサラダ4使う きゅうり冷凍バナナ
2021年10月23日
コメント(0)
coopで買う ミートボール 10/18(月)海老天丼ほうれん草と素焼き海苔の胡麻和えオクラとなめこの人参半分味噌汁ぶどう10/19(火)ミートボール丼 素焼き海苔コンソメスープ(弁当と同じ) ブロッコリー、コーン半分、玉ねぎみじん半分、人参半分、エリンギ 10/20(水)カレーorハヤシライスみかん10/21(木)金目鯛の炊き込みご飯無印ひじき入りしゅうまい味噌汁 豆苗、舞茸、人参、油揚げoisix金時豆みかん10/22(金)餃子10/23(土)チャーハン ウインナー2,ミックスベジタブルバナナポテトサラダ使う きゅうり10/24(日)マグロフライエビフライコンソメスープ コーン半分、ミックスベジタブル、玉ねぎ半分、人参、ブロッコリー、ウインナー、エリンギ
2021年10月17日
コメント(0)
coopで買う 舞茸4 しめじ2 キムチ ミートボール朝用 ウインナー 卵 枝豆ナゲット ミートボール 玉ねぎ10/11(月)肉じゃがぶどう味付き海苔明日のささみ解凍10/12(火)ささみマヨオーブンコーンスープ(弁当と同じ) ミックスベジタブル、コーン、玉ねぎ、10/13(水)山菜ごはん豚汁 人参半分、ごぼう半分、里芋、ネギ半分、舞茸ジーマーミ豆腐味付け海苔明日の挽肉解凍10/14(木)納豆キムチチャーハン 素焼き海苔味噌汁 油揚げ、舞茸、ほうれん草10/15(金)豚丼キムチ素焼き海苔具だくさん味噌汁 里芋、人参、ねぎ、油揚げ、しめじ10/16(土)けんちんうどん 大根、舞茸、人参、素焼き海苔豆苗とツナのサラダ冷凍みかん10/17(日)さんまの干物 大根おろしoisix金時豆味付け海苔味噌汁 ほうれん草、しめじ、人参、玉ねぎ
2021年10月11日
コメント(0)
万年疲労人。いつも疲れた~~と思ってる。それを改善するための私なりの理想の生活リズムは以下かな。色々調べた結果。6:30起床 休みでも同じ、ずれるとパフォーマンス落ちるコップ一杯の水を飲む 腸の働きが活発になる6:40~ストレッチ 太陽の光を浴びながら(ゲームでもしながら)7:00朝食、お弁当準備7:30~朝食 栄養のあるもの(特に糖質とタンパク質) 甘いものは起きてすぐはとくに吸収されやすく太りやすいし、 血圧があがりすぎてパフォーマンス下がる8:15~仕事または家事開始 一日のスケジュール確認,TO DOリスト作成 やる気を出すためにまず行動(行動をおこすとやる気が自然と出てくるらしい) 座りっぱはダメ一時間に一回は立つ(寿命が縮まるらしい、また、 パフォーマンスや集中力も下がる) 15分、45分、90分で小休止(集中できる時間、より15分が効率的) 家仕事の時にはタイマーかけよう11:30~か12:00~か13:00~(その日の仕事による)昼休み 外食ランチ又は公園で(5分は歩くようにすると記憶力や集中力を高めるドーパミンが出るらしい、 また自然に触れることでリラックス効果やストレス発散になる) スマホを見ることやゲームは逆効果で脳をより疲れさせてしまう 甘いもの食べるなら、この時間帯がベストで脂肪になりにくい時間帯12:30~か13:00~か14:00~仕事か家事 座りっぱはダメ一時間に一回は立つ 15分、45分、90分で小休止 夕飯もほぼ作っちゃう17:30仕事家事終了17:40~有酸素運動 一番いい時間帯(15:00~19:00) 肺、心臓が活発で、筋肉が柔軟な時間18:00~夕飯準備お風呂 湯舟に5分以上つかる リラックス効果、平熱を上げる19:00~夕飯(19:30以降食べない、食べると睡眠の質が低下)洗濯機回す食器洗う20:30~ストレッチ 寝る1~2時間前にすると睡眠の質up洗濯干す自由22:30就寝(起床から15~16時間後が眠くなるらしい)
2021年10月04日
コメント(0)
coopで買う キムチ まいたけ3 しめじ冷凍ほうれん草一つは予備へ10/4(月)メカジキごま醤油揚げ少ない豆腐のから揚げ豆苗とツナのサラダ大根と油あげ半分としめじの味噌汁ぶどう10/5(火)豚丼味噌汁 オクラとなめこぶどう10/6(水)栗ごはんさんまの干物大根おろしじーまーみ豆腐oisix金時豆味噌汁明日の挽肉解凍10/7(木)納豆キムチチャーハン 素焼き海苔大根と油揚げ半分の味噌汁oisix金時豆冷凍みかん10/8(金)餃子10/9(土)天丼ほうれん草と素焼き海苔の胡麻和え味噌汁 ネギ半分と舞茸と豆腐の味噌汁ミカン10/10(日)枝豆ナゲットコンソメスープ ウインナー、ブロッコリー半分、人参、玉ねぎ、しめじ、コーン半分
2021年10月04日
コメント(0)
オンライン保育リモート保育コロナになってからあちこちの保育園などが園児向けにやってましたよね。ずっと気になっていてzoomでオンラインで保育個人事業としてできないかなと。色々調べている最中ですができそうな気がしています。著作権がかなり面倒で有料だったりもしますが、調べることは嫌いではない。需要もコロナに限らずあるかもと。・プレ幼稚園が始まる前のお子さんのプレプレ幼稚園みたいに・病気休み後の出かけられないけど退屈なお大事休み中に・リモートでお仕事している時のちょっと集中したい時のお子さんの相手に・子供と二人きりで退屈な時に・子供とどう遊んだら良いか困ったときに・保育園、幼稚園、小学校に行けないお子さんの生活リズムをつけるために・幼児教育としてなどなど定期的な利用単発的な利用3~4名のクラス個別のクラス親子遊びのコマを作ったり整理収納アドバイザーの資格を生かして相談を受けたり季節のイベントとかも楽しそう~イベントはもっと沢山の人数でもいいかも!考え始めたらどんどん膨らんでいきました。もっともハードルの高いところはパソコン・・・システムなんて作れないしまあこういうのは外注すればできるんじゃ!?と思ったりしています。とりあえずまずはシステム外注などいらない所で年明けに個別のオンライン保育を始めたいとおもっています!
2021年10月03日
コメント(0)
coopで買う ミートソース 舞茸2 しめじ9/27(月)豚丼ぶどう9/28(火)麻婆豆腐丼ぶどう明日の手羽元下準備9/29(水)手羽元香草焼きポテトサラダコンソメスープ(弁当と同じ) ウインナー、ミックスベジタブルぶどう9/30(木)しらす丼 しらす追加で買う 豆苗、いりごま、素焼き海苔、ごま油、塩、(卵黄身)味噌汁 舞茸、大根、人参、ネギ10/1(金)とりめし混ぜご飯豆苗とツナサラダ味噌汁 舞茸、豆腐10/2(土)カレーライスぶどう10/3(日)さばの塩焼き枝豆味噌汁
2021年09月26日
コメント(0)

フレンドのどなたかが、 このドレスに この本を持たせていたのが 可愛くて。 この2つのアイテムから、 私好みに♪
2021年09月24日
コメント(0)
中学校の校門で登校してくる子供たちに挨拶するという当番日時が決められていて行ってきました!人見知りなのでもう嫌で嫌でしかたなかったのですが(^^;当番だから仕方ない。5人当番いるみたいだし一人じゃないし、、、と思っていたらまさかの誰もこない~~~~~~~~~日にち間違えてないし時間も場所も間違えてないし中止の連絡もないしなのにみんなこない~~~~確かに行かなくても平気じゃない?と思った自分もいたので来ない方々を責められません(^^;でもさみしかった( ;∀;)さみしかったよ~~~でもでも嫌なことだけではなかったです。中学生みんな素直。声かけると挨拶ちゃんと返してくれます。会釈だけの子もいたけどテレながら会釈してくれるのも可愛かった。遅刻ギリギリで走ってる子でもちゃんと返してくれましたよ!行く前はすごく嫌だったけどまあ可愛かったし我が子も手振ってくれたし私が行かなかったら誰もいなかっただろうし門閉めて帰る人もいなかっただろうしやりがいはあったかな。
2021年09月24日
コメント(0)
小5の息子は重度の食物アレルギー負荷試験でアナフィラキシーを起こしエピペンを打ったたことがあるしそれまですご~く軽い喘息気味位の症状にしかなったことがなかったのに負荷試験で喘息の大発作を起こし一週間ほど入院になったこともあります。そんな彼は小1の頃、負荷試験を受けるために病院に行くと熱が上がり負荷試験中止に決まるとすぐ熱が下がるというもう精神的に負荷試験が受けられないほどでした。そんな辛い負荷試験。でもそれが!尿検査で分かるようになった!というのです!アレルギー対応パン屋のトントンさんがよくアレルギーの新情報をメルマガでくれるのですがこれで私は知りました!トントンさんありがとう!!!国立成育医療研究センターが発見したそうです!あんなに辛い負荷試験のかわりに尿検査で済むなんて!!!もううちの子は負荷試験はあきらめていました。もしかしたら少しくらい食べれるようになってるかもしれないけど一生避けて行くしかないのかなと思ってました。でももしかしたら変わるかもしれない未来。早くこの検査に代わること期待してます!!!
2021年09月21日
コメント(0)
![]()
田村由美さんの「BASARA」という漫画が昔大好きででもちょっとこわくて最近はちょっと怖いのはみたくなかったので避けていたのですがこれ面白い!と勧められやっぱり読みたい!とよんでみるとほんと!面白い!ミステリなのでちょっと私には怖いけど。でもでもどんどん読めちゃって最初はピッコマで無料で読みましたが有料巻にも結局手を出してしまうほどでした~ミステリと言う勿れ(1)【電子書籍】[ 田村由美 ]
2021年09月21日
コメント(0)
前ブログのように思ってから一週間。一昨日卓球を久しぶりにして今日は歩いたよ!今日の歩数は13000歩。卓球をよくしていた頃は2時間やると20000歩にはなっていたから卓球するほどの運動にはなってない。でも少しずつ体力戻す!!!そして沢山働くぞ~~~
2021年09月21日
コメント(0)
8月の初旬に始めた吉野式記憶術のセルフプログラム。セルフプログラムにはサポートがついていないので、分からないことがあったりつまずいたりした時に聞くことができません。不安はありましたが何せ倍以上の金額になるので、セルフプログラムにしました。現在32日目を終えていて全部で40日分です。今のところ私は先生に聞きたいことがないのでセルフプログラムで問題なし。とても分かりやすく教えてくれているので、毎回の動画で言われたとおりに復習、課題をこなしていけばセルフで大丈夫かと思います。ここまでの成果は、、、ある!!!!!です!私、昔は算数は好きだけど社会とか暗記しないといけない勉強が苦手でしたし覚えないといけないと思うと苦痛でした。が今、社会でいい成績をとる必要があるなら喜んで覚える!って気持ちです。時間がないし必要がないので今はやりませんが(^^;資格試験を一月に受けたいと思っているのでその勉強を時間が多く取れる冬休みにやろう!と楽しみにしています。なんか確実に覚えられるという自信がついています。勉強しなくても受かるわけではないですがどうすれば覚えられるかわかりそれをやれば確実に覚えられる!という自信。すごくないですか?私暗記しなくちゃいけないの嫌いだったんです。覚えることが苦痛だったんです。それが嫌じゃない。これが今の成果です。あと8回。もっと変わるのかな?
2021年09月21日
コメント(5)
コロナになってから運動機会が極端に減り体力がどんどん減ってました。そして体重は増えてました。これはやばい!!!しかも仕事を増やしたいと思っているのに今の体力では増やせない!と思っていたら、一か月後に仕事が増えることが決まってしまった!!!やばい!!!やばいよ~~~~ってことで職場までの行きかえり片道40分位歩くことにしました。週2位で。休日の一回は主人との卓球を復活させることに。そしてできれば何も運動しない日にはステッパーを。一か月でどこまで体力が戻るだろうか、、、
2021年09月21日
コメント(0)
coopで買う しめじ2 きゅうり2本9/20(月)いただきもの9/21(火)焼きそばとうもろこし梨9/22(水)餃子スープ(弁当の鶏ガラスープで作る) 大根、ネギ、人参、コーン、しめじぶどう9/23(木)さんま干物 大根おろし 味付け海苔スナップエンドウoisix金時豆味噌汁 豆腐、ネギ9/24(金)ラーメンぶどう9/25(土)枝豆ナゲットコンソメスープ 豆苗、人参、大根、シメジ、玉ねぎ、コーン、ウインナーブドウ明日のささみ解凍9/26(日)ささみのバンバンジーブドウ
2021年09月21日
コメント(0)
![]()
1,2巻はピッコマで無料で読んで3,4巻は楽天で購入。ちょっとラピュタじゃん!って思うところもあったけど泣いたし最後とっても幸せな気持ちになれました。絵も可愛くて好き!今度こそ幸せになります!1【電子書籍】[ 藤丸豆ノ介 ]
2021年09月20日
コメント(0)

今までで最高得点!!! えっ!? すごくない!? 私、昔、音痴って言われてたんだよ〜 私にとっては 一番よく良い点が出る歌です。 この歌なら、 たいてい95、96は出るけど、、、 それにしても凄い! カラオケバトル出れるじゃん! 出ないけど(^_^;) ちなみに 英語の歌詞部分 覚えてないし、 とっさに読めなくて いつも 適当な言葉で歌ってる(^_^;) フンフンとかアーとかも沢山〜
2021年09月20日
コメント(0)
知らないらしい! びっくり! あのタモリさんを 知らない! って 言われてみれば 子どもたちが見てる番組には、 出てないな〜
2021年09月20日
コメント(0)
見てましたよ~良く知ってる場所が撮影で使われていたりもして嬉しい♪先に漫画で内容は知っていたので見なくてもいいかな~と思っていたけどドラマはドラマで楽しかった。好きなドラマがまた一つ終わってしまった~
2021年09月19日
コメント(0)
陽転言葉、感情言語化 やらなくちゃいけないことが沢山ある、嫌だよぉ。少しやったら、時間は思っていたほどかからない。よ~し、一つずつ減らしていこう!灯台血液検査ピザエース健康ランド人口医師駒ok
2021年09月19日
コメント(0)
今日は、午後三時位まで頭痛が辛くて何もする気がしなくてとりあえずおやつでも食べながらドラマ見よ~っと思って録りためていた「プロミスシンデレラ」の8,9,10話を一気に見ました~あ~楽しかった~と思ったらいつの間にか頭痛もなくなり(多分台風のせいだった)今日の残りの家事をこなし今度は漫画「今度こそ幸せになります!」の3,4巻を一気読み~今日はふたつも最終回まで見て大満足♪楽しかった!!!
2021年09月18日
コメント(0)
陽転言葉、感情言語化 台風のせいでしょうか、昨日から頭痛が辛い、、、何もやる気にならない、なんかできそうなこと~と思っていたら、動画なら見れそうと思い、記憶術。痛いけど、案外ちゃんとできるもんだな~灯台血液検査ピザエース健康ランド人口医師駒ok
2021年09月18日
コメント(0)
陽転言葉、感情言語化 久しぶりに朝から頭痛がひどい、、、辛いよぉ。でもそんな中でも記憶術できた!すごくない!!!私えらい!!!!灯台血液検査ピザエース健康ランド人口ok
2021年09月17日
コメント(0)
![]()
可愛くて大好き!キュンとします!絵も可愛い!I Love you Baby 1【電子書籍】[ 小森みっこ ]
2021年09月13日
コメント(0)
coopで買う きゅうり2本 舞たけ2 大根半分 9/13(月) さんまの干物 大根おろし ワカメご飯 とうもろこし レンジで5分 味噌汁 オクラ、なめこ、豆腐 9/14(火) 海老天丼 素焼き海苔 味噌汁 舞茸、豆腐 きゅうりの塩もみ 人参スティック ぶどう 9/15(水) コロッケ、から揚げカレー パン レタス ブドウ 9/16(木) 白身魚のフライ コンソメスープ 豆苗、コーン、人参、玉ねぎ、ウインナー ぶどう 9/17(金) あじの開き うるめ焼き oisix金時豆 味噌汁(弁当と同じ) 人参、ごぼう、ほうれん草、油揚げ ぶどう 9/18(土) コロッケサンド 納豆トースト 枝豆 ぶどう 9/19(日) エビフライ ほうれん草と素焼き海苔の胡麻和え 味噌汁 舞茸、人参、油揚げ、ワカメ ぶどう
2021年09月12日
コメント(0)
最近ガンプラに目覚めた、小5の息子。お小遣いが足りない!!!と。そこで最近、忙しくなってきた私の仕事を分けてお小遣い制にしてみました。出したものをそのままにしていつも片づけずに怒られる息子ですが、机の整理などやればものすごく綺麗に整頓できる子。ガンプラにハマる位なので細かい作業が好き。なので細かく掃除を教えています。例えばほこりをハンディワイパーで取る作業。棚の上はもちろん、棚の隙間や、テレビの後ろ、小物をよけて、あちこち拭いた最後にはルンバが行かないような机の下、冷蔵庫の横、洗濯機の横など、使いきる!ように伝えています。中二の兄は細かいことが苦手なのでやりたがりませんが(^^;小5の息子は嫌ではない作業のようで疲れていなければ丁寧にきちんとこなしてくれます。ちなみにさっきのほこり取り一回10円。もう少し大変なものは20円。ちりも積もれば山となるで、どんどんお手伝いして欲しい!今、お願いしているお手伝いは・ほこり取り・家中の取っ手、スイッチ、リモコン、テーブルなどよく触る所を電解水で拭き掃除・床拭き掃除・玄関掃除・トイレ掃除・洗面台掃除もっとやってくれるならまだまだお願いしたいことありま~す!
2021年09月11日
コメント(0)
随分前なのですが、自転車での帰宅途中、道がちょっと狭くて、対向車(自転車)がきたのでちょっとよけてその自転車が通過するのを待ちました。すると通過する時にその自転車に乗っていた高校生くらいの男の子が大きな声で「ありがとうございます!」といいながら通過。会釈されることは前からあったけどお礼を言葉で言われたことに気づいたのは初めて。もしかしたら今までも小さな声で言ってくれていた人はいたかもしれないけどはっきり、しっかり言ってくれました。そのあとの気分のよいこと!その日以来私もできるだけ大きな声で相手に伝わるようにお礼を言うように心がけています。その高校生の素敵な行いが私に伝染。そして、私も誰かに伝えられたらその人にも伝染。そうやっていい事沢山伝染し合っていけたら素敵だな~
2021年09月10日
コメント(0)
陽転言葉、感情言語化 なんかだるい~やる気がしない けど、その割に、記憶術もやったし、家事もほどほどに出来てる!えらい!灯台血液検査ピザエース健康ランド人口スワヒリ語ok
2021年09月09日
コメント(0)

毎日かかさずインしてます(^_^;) ブログ投稿は久しぶり、、、 可愛いくアレンジ! こういう服好き! チョーカーがすごく似合う!
2021年09月07日
コメント(0)
陽転言葉、感情言語化 やることが沢山あって嫌だな~ でも、ひとつずつやることが減っていってる!やればできるじゃん!灯台血液検査ピザエース健康ランド人口ok
2021年09月07日
コメント(0)
coopで買う 前週土曜の豆苗 きゅうり4本 舞茸 しめじ 9/6(月) ミートソーススパゲティ ポテトサラダ マンゴー 9/7(火) 買ってきたもの 豆苗とツナのサラダ 9/8(水) うるめ焼き あじの開き oisix金時豆 舞茸と人参、キャベツと素焼き海苔の味噌汁 山芋豆腐 明日の挽肉解凍 9/9(木) 挽肉のケチャップ炒め丼 素焼き海苔 コンソメスープ(弁当と同じ) しめじ、ミックスベジタブル、ウインナー ぶどう 9/10(金) 無印宮崎風冷や汁 豆腐、きゅうり、素焼き海苔 oisix金時豆 ぶどう、梨 9/11(土) 昼 焼きそば 夜 しそわかめご飯 さんまのかば焼き 豆腐のから揚げ ほうれん草と油揚げの味噌汁 ぶどう 9/12(日) 昼 卵焼き、ミートボール 枝豆 夜 アジフライ オニオンリング コンソメスープ ブロッコリー、コーン、しめじ 梨
2021年09月06日
コメント(0)

パソコンを眺めていたら、フジテレビの番組かな?のニュースでこんなのがありました。パソコンをスマホで撮った(^^;これ読んだとき泣いちゃった(^^;子育て子どもが小さかった時はほんと大変だった。今も色々あるけど小学校になって少ししたらうちはすご~~~く楽になった!何でもやってあげなくちゃいけないどこにでも付いていかなくちゃいけないがなくなったことがほんとに楽になった。もちろんまだやってあげなくちゃいけないこともついていかなくちゃいけない所もあるけど激減!!!大きくなるってすごいな~としみじみ思います。うちは今中2と小5の息子ですが男なので、習い事や塾のお迎えとか女の子ほど気にならないんじゃなかな。女の子だったら送り迎えとかで忙しかったかも(^^;「10年後には苦笑い、20年後には笑い話」って苦笑いにはなってきてるかな~まだ怒っちゃうことよくあるから笑い話にはできてないかな。中2息子には、怒ることかなりなくなってきたから、小5息子が中2になるころには笑い話にできるかな~・一人で頑張らないで・手作りだろうがなかろうが 何でも食べとけば大きくなるから・子供に何かあれば仕事より子供を優先してね・自分がしたいようにすればいい・大丈夫 10年後には苦笑いしてる 20年後は笑って話してるあとこんなのもありましたよ・あなたが思うほど敵はいないよ今、辛い人に見て欲しいな~この言葉絶対、元気づけられる!!!!
2021年09月04日
コメント(0)
ずっと、録画予約してます。ある程度まとめて見ようかな~と、やっと見始めました!すごい泣く、、、面白いけど泣く、、、笑えるドラマが好きなのだけどすごい泣く、、、でも好き泣くけど前向きになれるドラマです。もう放送全話見てしまった~~~次が楽しみです!
2021年09月03日
コメント(0)
全381件 (381件中 1-50件目)

![]()
