PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
「疲労回復」や「せき止め」の効果が期待 できる きんかん ・青汁 健康ドリンク を作ってみました。

きんかんには、レモン果汁とほぼ同じ量の抗菌作用があるビタミンC
を含み、 ビタミンP (ヘスペリジン)も含んでおり、ビタミンCの吸収
をよくしたり、毛細血管を強くしたりするので、風邪を引いたときに
のどの炎症を鎮めるのに役立つといわれています。
豆乳青汁も一緒に入れたので、オレンジ色が消えて青汁の色
になってしまいましたが、はちみつで味がマイルドになり
おいしくいただきました。

参考資料: 「生ジュース&健康ドリンク」(新星出版)
材料です。
きんかん…100g(4個程度)
パセリ…適量
豆乳青汁…一袋(7g)
はちみつ…大さじ1
生姜…30g
天然水…150cc
<作り方>
1.きんかんは水洗いした後で皮ごと輪切りにして
種を除く。
2.生姜は皮をむき、輪切りにする。
3.ジューサーに材料を交互に少しずつ入れて、成分
にむらが出ないようにしながら汁を全部出し切って
完成。 みなさんもこのドリンク作ってみませんか。
楽天市場から、お薦め材料と道具を紹介します。↓
←
ブログランキングに参加していますので、クリックしていただくとうれしいです。
正月に役立つ簡単「もち料理」♪ 2010年01月02日 コメント(4)
だいずともやしのピラフ♪ 2009年12月16日 コメント(6)