自然と歩む楽天健康ライフ♪

自然と歩む楽天健康ライフ♪

PR

プロフィール

2525pyonta

2525pyonta

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

想科 @ Re:天童北部地区雪燈篭まつりに行ってきました♪(02/09) 私のブログへの温かいコメントをいただき…
2525pyonta @ Re[1]:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 想科さん >「やまがた雪フェスティバル」…
想科 @ Re:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 「やまがた雪フェスティバル」は盛況だっ…
2525pyonta @ Re[1]:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) 想科さん >コメント下さりありがとうござ…
想科 @ Re:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) コメント下さりありがとうございました。 …
2009年01月09日
XML
カテゴリ: 手作りレシピ

パンチのきいた キムチ・カレーうど を作ってみました。

P1082364.JPG

先日ある民放テレビ番組を見ていて、簡単そうでおいしそうだったので

作ってみようと思いました。

十分なメモをしたり、ビデオ に撮ったりしておかなかったので、

記憶があいまいになり、何度か 迷う場面も出てきてしまいましたが、

なんとか完成させることができました。

食べる前に具を麺とよく絡ませると、 コクのある味が出てきて

おいしくいただくことができました

P1082362.JPG

三人分の材料です。

じゃがいも…2個

タマネギ…1/2個

ニンジン…2/3本

粗挽きウィンナー…5~6本

讃岐うどん(冷凍)…3個

コチジャン  白菜キムチ  カレー粉  ごま油(それぞれ適量)

小麦粉、ソース…適量(この二つはレシピに入っていなかったのですが、急きょ使うことにしました)

<作り方>

1.じゃがいも~ニンジンを細かく切ってゴマ油で炒める (数分レンジにかけると炒める時間を短縮できたようです)。

2.1にウィンナーを入れてさらに炒める。

3.2にコチジャンとカレー粉を混ぜる ( テレビ番組では、カレールーを使っていたので小麦粉を入れる必要はなかったのですが、そこに気付かないでしまいました。コチジャンとカレー粉、さらに小麦粉を水で溶いて混ぜたものを用意すればうまくできたものと思います)

4.並行して、讃岐うどんをゆでてゴマ油少量をなじませておきます。 (少し時間がたっても麺同士がくっつくことがなくグッドアイデアと思いました)

5.盛り付けします。

にほんブログ村 料理ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月09日 17時33分05秒
コメント(12) | コメントを書く
[手作りレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: