masumienさん
>パソコンを使ったあとに良さそうなジュースですね。
-----
★こんばんは。

そうですね。パソコンを長時間使っていると目が疲れますから何回か作って試してみたいですね。 (2009年01月20日 18時40分01秒)

自然と歩む楽天健康ライフ♪

自然と歩む楽天健康ライフ♪

PR

プロフィール

2525pyonta

2525pyonta

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

想科 @ Re:天童北部地区雪燈篭まつりに行ってきました♪(02/09) 私のブログへの温かいコメントをいただき…
2525pyonta @ Re[1]:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 想科さん >「やまがた雪フェスティバル」…
想科 @ Re:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 「やまがた雪フェスティバル」は盛況だっ…
2525pyonta @ Re[1]:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) 想科さん >コメント下さりありがとうござ…
想科 @ Re:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) コメント下さりありがとうございました。 …
2009年01月20日
XML
カテゴリ: 手作りレシピ

頭痛の改善に役立つ「セロリ・レモンさっぱりジュース」を作りました。

P1192428.JPG

セロリは、紀元前から薬用に栽培されていた野菜で、鎮痛

作用などがあるとされています。目や頭の使い過ぎで頭痛

が起きたとき痛みを和らいでくれると伝えられています。

また、ニンジンの βーカロテン(ビタミンA) が眼精疲労を軽減

し、暗いところでの眼の働きをよくしてくれるといわれています。

今回は水使わず、100%のジュースに仕上げました。

さあ、おいしい健康ジュースを一緒に作ってみませんか。

楽天市場から、お薦め材料とジューサーなどを紹介します。↓

参考資料: 「毎日! 生ジュース」(高橋書店)

<レシピ>

1.セロリ(1/2本)、にんじん(1/2本)、パイナップル(100g)を

2cm角に切り、ジューサーにかける。

2.レモンはあらかじめスクウイーサーなどで絞っておき、後で1のジュース

と混ぜる。

にほんブログ村 料理ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ ← ご協力お願いします
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月20日 07時36分12秒
コメント(13) | コメントを書く
[手作りレシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


1.20  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

2個ランクリしてもどります (2009年01月20日 07時43分40秒)

Re:1.20(01/20)  
つぼんち16さん
>おはよう

>挨拶に立ち寄りました

>2個ランクリしてもどります
-----
カキコ・ランクリありがとう
(2009年01月20日 08時21分58秒)

Re:セロリ・レモンさっぱりジュースを作りました。(01/20)  
itchann  さん
私はセロリ大好きなのですが、
お子たちがどうも。。。やはり子どもにはあの匂いはキツイみたいですね(^_^;)

これなら摂取できるのかも。。。セロリの香りはどうなんでしょうか?

(2009年01月20日 08時37分49秒)

Re:セロリ・レモンさっぱりジュースを作りました。(01/20)  
masumien  さん
パソコンを使ったあとに良さそうなジュースですね。 (2009年01月20日 09時37分15秒)

こんにちはぁー!  
auto-dust-box  さん
いつも、ご訪問&コメント&応援、ありがとうございます。
今日のランチは、ハムチーズトーストサンドとコーヒーでした。おいしかったです♪

クリック、ポチっと!
また、私のブログに遊びに来てくださいねー

Bye! (^^)/~~
(2009年01月20日 12時45分01秒)

Re:セロリ・レモンさっぱりジュースを作りました。(01/20)  
ayukirara  さん
とてもさっぱりしたジュースですね。セロリをジュースにすると苦手な方も飲めそうですね。

「壮快」という雑誌は結構本屋さんで立ち読みします。なんかCD付録付きでちょっとお得ですね。
わたしもハーモニーベルたまにかけながらパソコンやっています。癒されますよね。 (2009年01月20日 14時53分49秒)

Re:セロリ・レモンさっぱりジュースを作りました。(01/20)  
yasu41asy  さん
こんにちは

このジュースならニンジンの嫌いな子供でも
抵抗なく飲めそうです

品種改良によりトマトの香りがなくなってしまいました
トマト、桃太郎は子供が食べてくれるように名前を付けたそうです

今日もポチッと応援です


(2009年01月20日 17時28分54秒)

Re[1]:1.20(01/20)  
2525pyonta  さん
つぼんち16さん
>つぼんち16さん
>>おはよう
>>
>>挨拶に立ち寄りました
>>
>>2個ランクリしてもどります
>-----
>カキコ・ランクリありがとう
-----
★こんばんは。

今日もランクリありがとう。

また伺いますね。 (2009年01月20日 18時27分39秒)

Re[1]:セロリ・レモンさっぱりジュースを作りました。(01/20)  
2525pyonta  さん
itchannさん
>私はセロリ大好きなのですが、
>お子たちがどうも。。。やはり子どもにはあの匂いはキツイみたいですね(^_^;)

>これなら摂取できるのかも。。。セロリの香りはどうなんでしょうか?
-----
★こんばんは。

ジュースにするとセロリの味はほとんど消えますので子供さんも大丈夫かなと思いますよ。バイナップルを多めにして調整すれば、ほとんど問題ないと思います。ぜひ試してみてくださいね。 (2009年01月20日 18時29分57秒)

Re:こんにちはぁー!(01/20)  
2525pyonta  さん
auto-dust-boxさん
>いつも、ご訪問&コメント&応援、ありがとうございます。
>今日のランチは、ハムチーズトーストサンドとコーヒーでした。おいしかったです♪

>クリック、ポチっと!
>また、私のブログに遊びに来てくださいねー

>Bye! (^^)/~~
-----
★こんばんは。

昼食しハムサンドトーストですか。おいしそうです。
サカーンドウィッチはいろんなものはさんで食べれるので飽きないで食べれますね。

また伺います。 (2009年01月20日 18時32分28秒)

Re[1]:セロリ・レモンさっぱりジュースを作りました。(01/20)  
2525pyonta  さん
ayukiraraさん
>とてもさっぱりしたジュースですね。セロリをジュースにすると苦手な方も飲めそうですね。

>「壮快」という雑誌は結構本屋さんで立ち読みします。なんかCD付録付きでちょっとお得ですね。
>わたしもハーモニーベルたまにかけながらパソコンやっています。癒されますよね。
-----
★こんばんは。

ハーモニーベルはもう聞いているんですね。さすがです。まだ効果のほどはわからないのですが、家にいるときはずっとかけっぱなしにしてみようと思います。

セロリジュースは、パイナップルとかりんごを多めにジューサーにかけるとセロリの匂いや味は消えるので、子どもさんにも飲ませられると思いますよ。 (2009年01月20日 18時35分39秒)

Re[1]:セロリ・レモンさっぱりジュースを作りました。(01/20)  
2525pyonta  さん
yasu41asyさん
>こんにちは

>このジュースならニンジンの嫌いな子供でも
>抵抗なく飲めそうです

>品種改良によりトマトの香りがなくなってしまいました
>トマト、桃太郎は子供が食べてくれるように名前を付けたそうです

>今日もポチッと応援です
-----
★こんばんは。

そうですかぁ。桃太郎という名前がついたのはそんな願いがあったのですね。

われわれが小さい頃は、トマトはもっと甘酸っぱい味がしましたよね。ミニトマトにはその味が残っているようですが、大きいトマトは味が薄くなったと思いますね。また復活できないものでしょうか。 (2009年01月20日 18時38分33秒)

Re[1]:セロリ・レモンさっぱりジュースを作りました。(01/20)  
2525pyonta  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: