PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
生活習慣病や目の疲れに役立つといわれる「玉ねぎ&
にんじんジュース」を作ってみました 。

にんじんの原産地はアフガニスタンです。金時にんじんは
東洋種で リコピン の赤い色素ですが、スーパーで出回って
いるものの多くは西洋種 で赤い色素 βーカロテン
βーカロテン ビタミンA に変わり、体の抵抗力を高め
たり、細胞を悪性化する活性酸素を抑制する働きがあると
いわれています。
また、玉ねぎと同様に造血作用があるので、貧血や冷え性を
改善してくれそうです。さらに、この二つの野菜のパワーで動脈
硬化予防など生活習慣病を撃退してくれそうですね 。
玉ねぎは電子レンジで加熱したために、多く(1/2個)使った
割には 臭みが消えて、リンゴやレモンの味が引き立ったおいしい
味に仕上がりました。
参考資料: 「野菜&果物図鑑」(新星出版社)
正月に役立つ簡単「もち料理」♪ 2010年01月02日 コメント(4)
だいずともやしのピラフ♪ 2009年12月16日 コメント(6)