自然と歩む楽天健康ライフ♪

自然と歩む楽天健康ライフ♪

PR

プロフィール

2525pyonta

2525pyonta

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

想科 @ Re:天童北部地区雪燈篭まつりに行ってきました♪(02/09) 私のブログへの温かいコメントをいただき…
2525pyonta @ Re[1]:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 想科さん >「やまがた雪フェスティバル」…
想科 @ Re:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 「やまがた雪フェスティバル」は盛況だっ…
2525pyonta @ Re[1]:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) 想科さん >コメント下さりありがとうござ…
想科 @ Re:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) コメント下さりありがとうございました。 …
2009年02月23日
XML
カテゴリ: 手作りレシピ

眼精疲労や頭痛解消に役立つ「ニンジン&セロリ健康ジュース」

をつくってみました。

P2212640.JPG

セロリの味や香りが嫌いだという人も多いようですが、いろいろ

な食材と組み合わせることにより、おいしく飲めるジュース

をつくることができます。

今回はニンジンのほかにオレンジパプリカ、レモン、リンゴを

加えてみました。色も白かオレンジ色の材料だけですので、

見た目もおいしそうで、フルーティーな味の健康ジュースが

完成しました。

セロリには、 セダノリッド セネリン アイピン という成分が

イライラや頭痛解消に一役かってくれそうです。また、ニンジン

に含まれる β-カロテン が体の中で ビタミンA に変わり、目の疲れ

の解消に役立つといわれています。

参考資料: 「イキイキ!食材図鑑」(日本文芸社)

             「おいしいクスリ 食べもの栄養事典」(日本文芸社)



←  写真をクリックしてご覧ください。

<レシピ>

1.セロリ(1/2本)を2cmくらいに切る。

2.ニンジン(1/2本)の皮をむき少し厚めにイチョウ切りする。

3.オレンジピーマン(1/2個)のワタと芯を取りザク切りする。

4.リンゴ(1/2個)の皮をむき、2cm角に切る。

5.レモン(1/2個)をスクイザーでしぼり、汁をとっておく。

6.1~4までの材料をジューサーにかける。

7.レモン果汁を入れてよく混ぜて完成。

料理ブログランキング参加用バナー一覧

ブログランキング・にほんブログ村へ ← ランキングクリックにご協力ください。
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月23日 08時46分40秒
コメント(15) | コメントを書く
[手作りレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: