自然と歩む楽天健康ライフ♪

自然と歩む楽天健康ライフ♪

PR

プロフィール

2525pyonta

2525pyonta

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

想科 @ Re:天童北部地区雪燈篭まつりに行ってきました♪(02/09) 私のブログへの温かいコメントをいただき…
2525pyonta @ Re[1]:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 想科さん >「やまがた雪フェスティバル」…
想科 @ Re:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 「やまがた雪フェスティバル」は盛況だっ…
2525pyonta @ Re[1]:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) 想科さん >コメント下さりありがとうござ…
想科 @ Re:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) コメント下さりありがとうございました。 …
2009年06月28日
XML

我が家の庭は広くありませんが、小さな野菜畑をつくっています。

P6284206.JPG

苗を植えたのが4月下旬。その後スクスク育てきたかに見えた

のですが、アブラコ(アブラムシ)が大発生し一時生長が

ストップしてしまいました。ホームセンターでいろいろな殺虫剤

を購入し試した結果、二種類目の「 除虫菊 」の成分を主成分にした殺虫剤

の効能で、でやっと大発生をストップすることができました。びっくり

P6294223.JPG

有機野菜づくりを目指している上で、なるべく農薬や殺虫剤は

使わない方針だったのですが、野菜の生育の様子があまりに

ひどかったので、とうとう決断して使ってみることにしました。

最初は右側のフマキラー製の 食品成分でつくった安全な「 野菜と花

のカダンセーフ 、まったく効いている様子がありませんでし

た。苗を植えた直後に 使えば効果があったのかもしれませんね。

その後、もうちょっと強力なものということで右側に写っている住友化学園芸

から出ている「 野菜の害虫退治に 」を 購入しました。

P6294225.JPG

P6294227.JPG

昔の蚊取り線香の成分「 除虫菊 」から抽出した成分から

作られた殺虫剤で、有機野菜にも使える殺虫剤という表示

がありました。

このおかげで、アブラコが葉や茎の奥深く侵入した段階でも

根気強く何回も噴霧した結果、4~5回目くらいの使用で

しぶといアブラコもみごとにサッと引いていきました。びっくり

P6284208.JPG

今ではこのような実をつけるようになり、ホッと安心しているところです。

アブラコで悩んでいらっしゃる方にオススメ商品ですよ

      ↓( 写真をクリックして詳しい案内をどうぞご覧ください )



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月29日 15時28分07秒
コメント(16) | コメントを書く
[Eco&無農薬有機栽培] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: