PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
月山のレク施設は、冬季には積雪(4m~5m)のため閉鎖されます。
スキー場も冬の間は使用できず、ゴールデンウィーク前後の夏スキーだけが
可能です。

夏の間は五合目あたりまで車で行くことができますが、冬の間
は二合目あたりの志津温泉止まりになります。

(「月山遠景」 2009年 4月撮影)
月山をズームアップしてみました。月山は標高1,984m
で、山形県のほぼ中央に位置しています。八幡平と同じ
日本において珍しい楯状火山です。
日本百名山のひとつに数えられ、湯殿山(1500m)・羽黒山
(418m)とともに出羽三山のひとつに数えられ、羽黒修験者
の山として知られています。
また、豊富な残雪のため、国内では乗鞍岳、立山とともに夏スキー
ができる山(4月上旬~7月末頃)としても知られています。

春から秋口あたりまでは、月山の自然を満喫しながらスポーツや
レク、キャンプ 、トレッキングなどを楽しむことができます。

テニスコートもありますよ。

ブナ林などで森林浴をしながら、遊歩道の散策をすることもできます 。

絵を描きたくなるような景色もいっぱいです。
*今回もこのカメラで撮影しました。↓
オリンパスSP-570UZデジタルカメラです。(光学20倍 デジタルズーム
を併用すると100倍で写せる優れものです)
![]()
にほんブログ村
← ランキングクリックをお願いします。