PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
こんにちは~♪
今日の山形は日中みぞれ混じりの天気で、近くの山の頂上付近はだいぶ白くなったようです

さて、山形県は将来のエネルギー源として原子力発電に頼らない再生エネルギー開発を進めています。
小生の住んでいる奥羽山脈の裾野に今メ太陽光発電所(ガソーラープラント)を建設しているのでご紹介しますね(^_^)

悪天候の中、多くの作業員の方が急ピッチで作業をしていました。11月完成の予定だったのですが、少し遅れているみたいです。

少し小高い丘の上から撮ってみました。
途中こんなものを見つけました

柿の実がいっぱい♪
でも収穫する気配は全くなし。
もったいないような思いを持ちながら登っていきました。
さらに、近づいてみると…


何百億円もの費用を投入しているそうですが、将来性のあるものですので、こういう施設への投資には多くの県民は賛同しているようですよ。
ちなみに、発電規模は 1,000kW 。
年間発電電力量は約 105万kWh 。
このあたりは、冬期間の積雪は1.5mくらいなので、パネルの位置も2m程度の高さに設定しているようです。
夏に比べて冬の間は発電量は落ちてくるとのことですが、県民の期待を一手に背負った太陽光発電所なので近くに住む住民としては応援したい気持ちでいっぱいなんです
人気ブログランキングへ
←クリックしていただくと更新の励みになりますのでよろしくお願いします!! クリックしていただくと更新の励みになります。
空気清浄機 に注目しています。
SDカードが話題ですね
メモリースティック、気になります。
レディースバッグについて
コンバースの情報がたくさん