ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

客帰る New! 秩父武甲0231さん

あけぼの子どもの森… New! miko 巫女さん

軍手でペンキ塗り New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! miko 巫女さんへ そうでしたか~ お礼まで…
miko 巫女 @ Re:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! 私が育った兵庫県に来ていただきまして あ…
ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…
miko 巫女 @ Re:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) お騒がせだったブログの不調  頑張って直…
ラビット大福 @ Re[1]:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) miko 巫女さんへ 何処からかじっても美味…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008/09/05
XML
カテゴリ: 水泳
昨日のニュース映像で『フロッグタウンミーティング』を観た。

夢を持つことの大切さを教えるのが目的なのだそう。
北島康介が小学生と泳いだり、話し合ったりするシーンが実に楽しそう。
開催地が柏井小学校というのも興味を引いた。
忘れてはいけない、お気に入りの柴田亜衣も一緒に泳いでいた。
小学生と北島、柴田のリレー対決。
康介君は明らかに流して泳いでいるのに速い。
そのうえ、微妙に小学生に負けるところがにくい。
康介君のレース後の感想は、「なんも言えねぇ」。


ところで、小学生の頃当時のオリンピックメダリスト(多分三宅義信さん)が学校に来て、講演されたことをうろ覚えに覚えている。
正確に覚えている級友がいたら補足して欲しいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/05 10:36:13 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北島康介とリレー対決  
とんぼ玉804 さん
そのテレビ放映は家事しながら聞いていましたよ。
頂点に立った人には指命があるんですね。
東京オリンピックの聖火リレーが 小学校近くの県道で行われた日に 鼓笛隊は演奏。私は小太鼓、中太鼓を叩いていたのは大福さん?!
しばらくしてから体育館に全校生徒が集められ 三宅さんが゛何か゛お話しをした事はハッキリ記憶にありますよ。夫にも話したばかりです。 (2008/09/05 07:58:17 PM)

Re[1]:北島康介とリレー対決(09/05)  
とんぼ玉804さん
>そのテレビ放映は家事しながら聞いていましたよ。
>頂点に立った人には指命があるんですね。
>東京オリンピックの聖火リレーが 小学校近くの県道で行われた日に 鼓笛隊は演奏。私は小太鼓、中太鼓を叩いていたのは大福さん?!
>しばらくしてから体育館に全校生徒が集められ 三宅さんが゛何か゛お話しをした事はハッキリ記憶にありますよ。夫にも話したばかりです。
-----
懐かしいですね。三宅さんの来校は聖火リレーとセットでしたか。それと鼓笛隊。♪トレパン、トレパン、トレパンパンパン…と始まるドラムマーチのリズムは今でも叩けますよ。 (2008/09/05 10:12:33 PM)

Re:北島康介とリレー対決(09/05)  
貞ぼう  さん
皆さん、良く覚えていますね。三宅さんの件はうっすらと覚えています。鼓笛隊演奏の写真は、家の何処かにあったような? (2008/09/06 11:06:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: