ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

この時期に 滝見(*´… New! miko 巫女さん

秩父市中央グラウン… New! 秩父武甲0231さん

オカリナ教室に行っ… New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:ローカル線乗客二人冬の宵(11/18) New! miko 巫女さんへ そうでしたか~ 土地勘の…
miko 巫女 @ Re:ローカル線乗客二人冬の宵(11/18) New! 新幹線から山陽電鉄に乗るのは ややこし…
ラビット大福 @ Re[1]:播磨への休日出張小春の日(11/16) miko 巫女さんへ そうでしたか~ お礼まで…
miko 巫女 @ Re:播磨への休日出張小春の日(11/16) 私が育った兵庫県に来ていただきまして あ…
ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011/11/12
XML
カテゴリ: 行事
毎年参加している近所の山の“散策ツアー”。

秋の林を散策しながら動植物を観察するのだが、講師の得意はキノコ。

毎回様々なキノコを知ることになる。

11月も中旬に近くキノコはあまり発見できなかった。

その中でチチアワタケは今年の新発見。

アカマツの林の縁に群生している中から、幼くて美味しそうな一本を持ち帰って試食した。

講師は下痢をする人がいると言っていたが、味見程度なら大丈夫。

ささやかな、ささやかなきのこ汁にして食してみると、、、、

なめこのようなぬめりがあって、歯ざわりは柔らかいしいたけ。



今のところ下痢はない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/12 09:43:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チチアワタケのお味  
とんぼ玉804 さん
珍しい名前ですね。昨日は、農家の方が毎週金曜日に軽トラに農産物をのせて来ます…ヒラタケのバター焼きを食べました。放射線でヒラタケ出荷禁止!の新聞記事も見ますが…、まっ、いいかナ (2011/11/13 07:19:22 AM)

Re:チチアワタケのお味(11/12)  
貞ぼう  さん
キノコ類は、美味しいし健康にも良いので、お酒を呑む時にもお勧めです。 (2011/11/13 12:00:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: