ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

今日はコーラス New! kororin912さん

客帰る New! 秩父武甲0231さん

あけぼの子どもの森… miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! miko 巫女さんへ そうでしたか~ お礼まで…
miko 巫女 @ Re:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! 私が育った兵庫県に来ていただきまして あ…
ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…
miko 巫女 @ Re:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) お騒がせだったブログの不調  頑張って直…
ラビット大福 @ Re[1]:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) miko 巫女さんへ 何処からかじっても美味…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2020/05/22
XML
カテゴリ: 植物


タイツリソウの名のごとく、連なって、ぶら下がって咲く姿が面白い。

我が家の庭では、咲き始めの3輪が観察できる。
接写した画像で見ると、
緑を背景に、桃色の花弁の質感が何とも良い。
甘党の私には、ほんのり甘い桃色の和菓子のように見えた。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/22 03:04:19 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨上がり 先ず三輪の ケマンソウ(05/22)  
こんばんは

ケマンソウという花をはじめて見ました。
タイツリソウとは良く名前を付けたものですね。
鯛焼きには見えませんが、和菓子だと頷けるものがありますね。 (2020/05/22 07:57:57 PM)

Re[1]:雨上がり 先ず三輪の ケマンソウ(05/22)  
秩父武甲0231さんへ
何に見えるかは別にして、具体的な物に例えた名前は憶えやすくてありがたいです。
(2020/05/22 09:41:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: