全7件 (7件中 1-7件目)
1

久しぶりに大阪まで行って来ましたぁ~ 先日貰った招待券のダヤンの原画展+猫フェスティバルの為ですが 以前から、気になっていた「ツタンカーメン展」にも行って来ました。 平日だったけど、賑わっていました。 「3300年の時を超え よみがえる古代エジプト黄金の秘宝」 音声ガイド機を借りて、説明を聞きながら 何千年も前のものと思えない素晴らしい展示品が! ツタンカーメンとか、いろいろ顔があるんだけど、どれも男前で、美人なんです。 有翼スカラベ付き胸飾りには、隕石で出来た天然ガラスを使っているとか 化粧容器にライオンがついてるけど、ベェーなんてやってるし 細かい細工や色が、素晴らしかったり驚いたりでした。 右下の小さい黒い猫ですが バステト(ネコの女神)って事で一つだけ購入 優しく忠実な飼い猫(イエネコ)の女神であり愛の神様として親しまれています との説明書きがありました。 もう、二度と見る機会が無いかも・・・って事で行って良かったです。 もし、機会があったらぜひ!行って見て下さいね。 原画展と猫フェスティバルへ やっぱり、買ってしまったダヤングッズ! ポストカードと、スタンプ、ペットボトル入れです。 やっぱ!可愛い~ダヤン も~~、気になる猫グッズがたくさ~~~ん 欲しいのがあったけど・・・・高くて買えません。 食器や置物、アクセサリーとか・・・・ カバン、欲しかったぁ~~~でも、高かったぁ~ けど、Kalosのを1つだけ(右のは娘の)買いました~ ロシアンは無かったけど、可愛いでしょ~ 帰りにデパ地下によって夕飯用に買い物。 (ちなみに私一人用では無いですよ ) も~~、困っちゃいますね~。美味しそうなものが、た~くさん!! あれもこれも、美味しそうで、迷っちゃいました~ たまに行くと、デパ地下って宝箱みたいで楽しいですね。 ちょ、ちょっと待って!!
2012年04月28日
コメント(14)

咲き終わった桜の木に、スズメがやって来ます。 虫でもいるのかなぁ~? 車庫の角にある電柱にスズメの巣があるようなので時々やってきます。 メジロと違って、ちょっと賑やかかな。 久しぶりに、釣りに行って来ましたぁ~ 片道2時間でちょっと遠いけど、唯一の共通の趣味かも! いつも行っている、「海釣り公園みかた」です。 ファミリーコースは、なんと!私たち合わせて5人! 時間差もあるから、3人だったりと・・・凄く空いてました。 午前中、雨だったせいもあるのか、これほど人がいないのは初めてかも・・ 竿を投げるのが下手な私には、この方がありがたいです 静かで、天気も良くての~んびり・・・ な~んて、ぼ~っとしてたら、浮きが 慌てても、すでに遅しで食い逃げ何度もされましたぁ~(笑) でも、それもまた楽しいんですけどね 成果は、小鯛が20匹!鯵が11匹でした。 鯛が小さ~い!!寒さで太ってないのかなぁ?? 釣りは好きだけど、食べるのは・・・ほどほど! なので、友人に無理やり?半強制的に、小さいけど貰ってもらいましたぁ~(笑) その友人に、簡単鯛めしの作り方を教わったので 出し醤油と、お酒とみりんと鯛を入れて炊飯器で炊くだけ!なんです。 初鯛めしだったけど あれ!意外や意外、好評でした~ いつも、塩焼きと煮つけだったので、レパートリーが1つ増えました 急に暑くなってきましたね~ の~んびり気持ち良さそうだね。ひなちゃん
2012年04月25日
コメント(8)

見納めの桜 楽しませてくれた桜も雨で散りました。 花の後も、花びらの絨毯で楽しんでます。 掃除するにはもったいないから、しばらくはこのままで。 忘れな草やハナニラも咲き始め、賑やかになってきましたぁ~ 以前からikuさんが紹介してた静岡トマトのアメーラ 値段が高いのでちょっと買うのためらっていたんだけど・・・・ やっぱ!一度は食べないとなぁ~って事で買いました。 ふんふん、名前の通りアメーラでしたぁ~(笑) ドレッシング無しで、そのままで食べるのが美味しい~ 子供の頃食べた、太陽をい~っぱい浴びたト・マ・ト!って感じかなぁ! ikuさん、美味しかったですよ~ それと、大好きなみかんのクリームって事でシュー買っちゃいました。 ちょっと酸味があって、みかん最高~ やったぁ~ すご~い久しぶりの当選は、大好きなダヤン展の招待状 猫フェスティバルもあるので、猫グッズがたくさんあるみたい でもでも、見るだけ~~。買わないように努力しなきゃぁ~ なので、来週は大阪まで行って来ま~す 楽しみ~ 見つめちゃいや~~ん と~っても、甘えん坊のおぼっちゃまです(笑) 今度で何度目なんだろう~? 娘はまた、ディズニーランドで今頃、楽しんでるんだろうなぁ~ 今朝、朝一ので行き、明日は最終で帰って来ます。 私も、いきたぁ~~~い
2012年04月21日
コメント(10)

土曜日は、ちょっと伊勢まで 美味しい海鮮食べる為に・・・ 高速道路使って2時間ぐらいかなぁ~(神宮まで) 新名神が出来て便利になりました。 道路は一部高さがあるので眺めは良いのですが 帰りは、風が強くて、ちょっと怖かった・・・ 伊勢に行ったら、やっぱり伊勢神宮! いつ行っても、参拝する人が多いですね。 緑も多くて、それだけでも癒されます。 おかげ横丁も賑わっていました。 あちらこちらから、いい匂いがします。 お茶や、お肉、海鮮焼きなどなど・・・美味しそ~~ 海鮮食べようと思ったけど・・・ 手こね寿司が有名なのか、ほとんどのお店がそれで、食べたいのが無くて・・・ 鳥羽の駅前にある鳥羽一番街まで、行きました。 私は磯桶定食(大)を!旦那はタコ飯定食。海鮮が苦手な次女はエビフライ定食 そして、海鮮大好き三女は、伊勢エビのお刺身と焼きうに! で、私の桶から好きな物を食べます。だから大!を注文! 伊勢エビ!時価 てのが、ちょっと怖い 小さいけど、一番高いですね~ 伊勢まで、海鮮を食べるだけの目的で来るのって贅沢な事だね~ な~んて言いながら、美味しく頂きましたぁ~ あと、大好きな赤福と、伊勢うどん買って帰りました。 ちゃんとお留守番できたにゃんこたち さて、どっちがどっち?
2012年04月16日
コメント(11)

久しぶりに、近所へ散歩に行って来ましたぁ~ 去年、この桜並木を紹介しようと思いながらも 家からだと、歩いて10分くらいかなぁ~(笑) それでも、つい、面倒で散歩に出かけなかったので出来ず! 今年は、こうして紹介出来ます。 住宅地の中なので、近所の方じゃないとわからないかも・・・ で、ほとんど人もいませんから、のんびり静かに散歩できます。 公園の桜は、まだ小さいのであと何年かすれば 見事だろうなぁ~~。すごく楽しみです。 また、奥に見える山は、比叡山です。 こちらは、まだ雪残る比良山 琵琶湖大橋も見えます。 琵琶湖です。 少し行くと、びわ湖も比叡山も見えるし、緑も多いので 散歩するには、とってもいい所なのですが・・・ つい、面倒で・・・ でも、、健康の為、自然を味わう為にも散歩しようかなぁ~ な~んて思ってはみるものの・・・どうかなぁ~~~ 我が家の桜も、この陽気で急な満開です。
2012年04月12日
コメント(16)

今朝の我が家! 待ちに待った!ピンクの桜が咲き始めましたぁ~~ で、この桜の名前はなんなんでしょうね~? 苗で買った時は、ソメイヨシノだったけど・・・あれ? メジロが忙しそうに飛び回ってます。 ヒヨドリも来てましたぁ~~ 両方とも、仲よくつがいで来てましたよ~ 関東の方は、もう満開だというのに・・・ ソメイヨシノも、なんとか咲きそ~です。 あれ?今外見たら、ちらほら咲いてる~ 今日の最高気温は20度の予報が・・・! で、我が家も、、急な開花宣言ですね(笑) 昨日は、ソフトバレーサークルの方たちとお花見だったのですが・・・ 例年なら、満開の予定が・・・・ 花は無くても、暖かかったので楽しい時間を過ごせたけど ちょっぴり寂しいお花見になりましたぁ~ 近所には、たくさんの桜の木があるので紹介したかったのに・・・ 満開の頃に、散歩に行きたいと思います 何年か前に、田舎の兄に貰った君子蘭が初めて咲きましたぁ~ この冬は、家の中に入れたのが良かったのでしょうかぁ~~ とっても、嬉しいです。 やっぱり、大切にしないとダメなんですね。 土、日と、またTDLへ遊びに行った娘の残骸です。 夜中の12時半に帰って来て、7時には出勤です。 この元気さには、ついて行けません・・・
2012年04月09日
コメント(12)

菜の花は、ちょっと食べたけど・・・きれいな花が咲きました。 食べて、見て、春を感じてま~す。 気になるでしょ~ 長女が小さい頃遊んだ乳搾りが出来るおもちゃでしたが・・・ 今では、我が家の庭の管理人?です 数年前に買った見切り品のクリスマスローズもたくさんの花が 知らぬ間に、違う所で株が増えたりしてます。 これって、種が飛んでるって事かなぁ~? 桜の蕾も、もう少しで咲きそうなふくらみです。 今週中にも、我が家も開花宣言出来るかも~~ とっても、楽しみです。 が、何故こうも訳も無く桜が好きなんでしょうね~~ 今日は雨だけど、先日の良いお天気の時に草むしりしました。 ガラス越しに、私の行動が気になるようでしたが・・・ いつの間にか・・・ ぽかぽかで気持ち良かったのか、トッポもの~んびり で、この後は、お昼寝タイムとなりましたなぁ~~ 雛はこたつだったかなぁ? 最近、郵便局限定のファイルケースに、印鑑入れ、通帳入れを! それから、おまけ?付録が楽しい雑誌を! ミッキーと猫には弱くて、つい!買ってしまう私です(笑)
2012年04月03日
コメント(14)
全7件 (7件中 1-7件目)
1