全5件 (5件中 1-5件目)
1

や~っと芋ほりしましたぁ~ 大きいのが出来てるか、ドキドキ ドキドキ で、ヨイショっと あれ~~ あ・は・は・は・ 小さい小さいサツマイモが出来てましたぁ~ 余りにも小さすぎて・・・・ 一緒の場所に植えていた落花生! サツマイモの葉っぱに埋もれていたので諦めていたけど まさかの小さいのが出来てたぁ~~(笑)ちょっと嬉しいかも~ あと、黄色いプチトマトに、パプリカ! まだ、残っているけど色づくかなぁ~~? しばらくしたら、冬野菜を植えよう~っと! あっ!来年は、サツマイモじゃなくて、落花生植えてみようかなぁ~~ セブンイレブンで応募したミッキーが当たりました。 久しぶりの、やったぁ~ です。 ディズニースタイルの本買いました。可愛いポーチがついてま~す。 今日は雨だけど、晴れた日はベランダで 明日から、東京に行きます。 今日からお姑さんは、川崎の孫の所へ!(娘宅) 急に旦那が休みが取れたので いつもいつも、死ぬまでにもう一度ディズニーへ行きたいと言ってるお姑! たまたま、お姑さんが先に 行ってるので それなら連れて行くか!って事になり、急遽行く事になりました。 ディズニーは好きだけど・・・ 孫の面倒にお姑さんもプラスされて・・・・疲れそうですが・・・ 取りあえず、行って来ます。 今回は、ポストカードも買い物も無理そ・・・・ それにしても・・・・今年はまるでたくさんの羽がついてる ああ~~、貯金せねばなんだけどなぁ・・・
2012年11月26日
コメント(6)

先日は「京都大原三千院」に行って来ました わりと近いので、行きやすいのですが久しぶりでした。 ネットで調べたら 満開!とか! あれれ??? 期待していったのに・・・・・ 赤くなる前に枯れ始めてる? まだまだ、緑もあるし・・・ちょっと残念でした けど、凄く混んでました。 帰りの、アツアツのよもぎもちが美味しかった~ そうそう、前回のブログで曼殊院行きましたが書き忘れてて。 そこには「幽霊の掛け軸」がありました。 一度は、テレビなどで見たことがあるのでは・・・ 知らずに見た私さえもが、すぐ!分かりましたから。 (気になる方は、曼殊院の幽霊の掛け軸で検索してみて) 「写真を撮ると良くないことが起こります」の張り紙が・・・ その掛け軸は余りにもきれいで・・・本物?って思うほどでしたが このように書いてあるって事は、本物だったのでしょうか? 私は、初め見た時はちょっとビックリしましたが・・・ 怖い!って余り思わなかった・・・・ かといって、張り紙が気になって長くは見れなかったけど・・・ 最近、こんなゲームソフト買いました。 古いのでお安くなっております 字が下手な私にピッタリな美文字!老眼になりかけの為眼力トレーニング! 美文字は、書いた後に添削されます。頑張っても中の中 娘らは上なのに・・・ 眼力の方は、ゲームの後に眼力年齢が出ます。 こっちの方はお若くなっております(笑) 飽き性の私が毎日やれるかわからないけど・・・ 取りあえず、楽しみながら頑張ります
2012年11月21日
コメント(6)

東福寺 京都定期観光バスの「東福寺と洛北の里」コース いつもの世界遺産巡る会の友人と行って来ましたぁ~ 初めての京都じゃないけど(笑) 一度乗ってみようかぁ~って事で 前日までの予報だったけど、になりました 楽しみしていた昼食 美味しゅうございました。 「 飲まないの?」って聞かれちゃいましたけど さすがの私も、暑くないとそれほど昼間は無くても大丈夫です けど、私ってのんべいだと思われてるみたい(笑) 曼殊院 詩仙堂 詩仙堂の途中で突然の大雨 も~、びっくり!天予報の嘘つき 結構濡れました。もう一つくらい行こうと思ってたのに断念 お漬物屋さんで雨宿り 胡瓜の中に生姜がはさんであって、紫蘇で巻いてるお漬物を! むふふ・・・、京漬物はちょっとお高いけど美味しい~ 一番下のパンフレットは雨除けに使ってぐしゃぐしゃだけど。 どのお寺も素晴らしいのですが・・・ あと一週間もすれば、もっ~と紅葉して!も~っと素晴らしみたいです。 た、ただその分人が多くて歩くのも大変だそうで・・・ ちょっと大変かもしれませんが、京都観光はいかが。 あっ!滋賀にも良い所はたくさんあるのこちらもぜひ! 帰りに伊勢丹の喫茶店でお茶しましたよ 柿のパフェと渋皮いりのモンブラン~ 柿も栗も大好きな私にピッタリ~の美味しさでした 途中雨で残念だったけど、楽しい時間を友人と過ごせて楽しかった~ あらら・・・帰ったら、こんな可愛いクッキー入りのポーチが届いてたにゃん キャッツ大好きケイママっちさんから、前日にはキャッツ消印のポストカードも ありがとうございました。嬉しいよ~ あはは・・・ 背後のトッポに警戒中のひなこです 17日はしし座流星群です。見えるといいなぁ~
2012年11月15日
コメント(8)

土曜日に京都 に行って来ましたぁ~ 入場 いつもは、5階席からの観覧だけど最後は近距離で! 臨場感あって凄いかも~ 私は 飲みながら、頭の体操~ 旦那や娘は、お菓子にジュースに 特別席が当たって、前回はだったので、今回こそはと 張り切ってたのですが・・・ あ・は・は・・・前回に引き続き、今回も運が・・・ まぁ~、こんなことが無いとみんなで出かけることも少なくなって来たので それはそれでも良いかなぁ~~ わいわい言いながら、1日中遊んで楽しめたんですから~ 先日、ぶらっと京都まで で、買い物とかに行く用のかばん?が欲しかったので買っちゃいました~ と、小さいカバン用にこれも欲しかった小さい財布!ツモリチサト風(笑) 両方とも、気に入ってます 雛がいたところへトッポが来て! 迷惑そ~な雛と、これから、悪さしそうなトッポ!
2012年11月12日
コメント(4)

暇だったので、いつもの釣堀じゃなくてこんなところに行ってみましたぁ~ 人も少なくて、何が釣れるかどうかも分からないけど・・・ 天気予報は外れて、良い天気! 甘えた声で猫さんが近寄って来ましたぁ~~ 写真を撮ろうとしても・・・ち、近づきすぎ~~ 野良猫??? それにしても馴れ馴れ過ぎるにゃ~! お腹が空いてると思い、コンビニで買ったしゃけおにぎりをちょっとあげましたぁ! でもね!その後は、また違う所へ行って甘え声でやっぱり鳴いてましたよ。 私にだけ甘えてたんじゃないみたい・・・(笑) 黒猫さんも現れましたが、この子は馴れ馴れしく近寄っては来ませんでした。 隣で釣りをしていたおじさんが 「今、猫が何かパンみたいなのをくわえて逃げていいたよ!」って! ああ~~、く、黒猫が・・・私のカレーパンを まぁ!旦那が、後ろ開けっ放しだったのが良くなかったのですけどね! 釣堀と違い・・・ま~ったく釣れませんでした。 小鯵みたいなのやフグの赤ちゃんが何匹か釣れただけ 猫さんにあげてみたけど食べなかった・・・。 でもね!朝夕はイカが釣れるみたい。 急に調べないで適当に行ったから、イカが釣れるなんて知らなかったぁ・・・ 今度は、調べて行かないとね! そうそう、この後急に風が強くなって、雨も降って来ましたぁ~ で、寒くなって来たので、おしまい 先日はお友達と、近くの大学の喫茶店でひ~~~さしぶりのランチ この喫茶店から琵琶湖も見えます。静かで良い所です。 お手軽なお値段で美味しく楽しいお喋りな時間を過ごしました。 わぁ ビックリしたぁ~~ ちょっと片づけしてたら・・・ 何時の間にやら座ってましたぁ~ 鈴とかつけてないから、時々ビックリする事があるんですよね~~ それもまた、可愛いけど~~
2012年11月04日
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1