AM5:00

2008年05月16日
XML
カテゴリ: バイト/就活/仕事
納得いかなかったから愚痴るね~。お金の話です。

あたし今のバイトは4月1日から働いてて、
4月末に「交通費は定期代としては出ないから。出勤数分の交通費しか支給されない」って話をされたの。
その時点でえーまじかよ普通は定期代として支給するもんじゃないのって思ったんだけど、
それで辞めますとは言いにくいし渋々「そうですか・・」って返事したのね。
でも4月分の定期は3月の時点で買ってしまっていたわけだし、4月の定期代は振り込まれると思ってたんだ。
だが^ω^ 給与明細見たら出勤数分の交通費しか振り込まれてなかったんだよーおかしいいいいよねこれは!
「定期買ってください。それのコピーが必要なので」って初出勤前の電話で店長に言われて定期買ったんだもん。
仮に会社的にはもともと出勤分しか支給するもんじゃないってゆうのが常識なことだったとしても
あたしはそう言われて、買って、働き始めたわけで、これは向こうのミス。
差額が1750円出ててさ、あたしがこの分損するのはおかしいでしょ。
それを店長に言ったのー。そしたら「出勤数分しか交通費出ないけどそれでもいい?ってあたし言ったじゃん」って。
えーって思って、「でもそれは働き始めてから、定期を買ってしまってから言われたことじゃないですか」って言った。
店長に謝られて、「差額分は支給されないからー」って言われてしまった。
これは事実を把握しきれてなかって店長の責任ってゆうより、会社・本部の責任だよね。なんだかな・・・・。
裁判起こしたら絶対勝てるなぁって思いつつ、まーめんどいし店長かわいそうだからしないけど、でも納得いかない。
おかしいじゃんーおかしいもんーあー。
たかが1750円、って自分でも思うけど、でも、本来あっちゃいけないことだし、ふに落ちない。やだなぁ。

面接、もしくは出勤前の確認の電話の時点で、「交通費は出勤数分しか出ない、定期代としては支給されない」って言うべきだよね。
あたしは「定期買ってきてください」って言われて買ったんだもん。やっぱりおかしい。もううううううううう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月17日 00時49分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[バイト/就活/仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: