広く浅い生活

広く浅い生活

2021.05.16
XML
カテゴリ: フィッシング

管理釣り場でフライフィッシング



現在通っている管理釣り場は二箇所。
以前はもっと多かったのですが、
休業してしまったり、経営者が変わってしまい、
それから行かなくなってしまったところが
あります。

貴重な管理釣り場の一箇所がシーズン終了。
この時期になると水温が上がり魚が
弱ってしまうので、晩秋まで休業する。
本来なら、これからのシーズンは
中禅寺湖などの湖にフィールドを移します。

しかし、原発事故があってから
中禅寺湖にも行っていません。
徐々に状況も改善されてているようで、
今シーズンから持ち帰れる対象魚が
追加されました。
もう少しの辛抱かな?
それでも、管理釣り場は好きなので
時々利用したい。
やっぱり釣れますからねー
自分で巻いたフライのテストも兼ねています。


格安の管理釣り場



探してみると見つけました!
なんといっても料金が格安。
リリースなら一日、2500円。
アクセスもいいです。
高速道路のETCから4分。
管理釣り場の名前は 菊池養魚場 さん。



早速偵察です。
道はわかりやすいです。
途中で道が細くなりますが、
そのほかは問題なし。
川の向こうに赤い屋根が見えました。
到着です。






ルアーフライエリアには数組のお客さんが
釣りを楽しんでいます。
餌釣の池もあります。
こちらのもお客さんが。
池の周りは一般道。
近所の人の生活道路になっています。






いつもこのぐらいの客数なのでしょうか?
だとしたら穴場です。
今からでも入れるスペースが十分あります。
管理釣り場と言うと昼ごろじゃ
入る場所がなかったりするので。
ルアーの方がほとんどです。

フライでの反応はどうなんだろう?
ちょっとわかりませんが、魚は
多そうです。
みている間に釣り上げるひとも。
本日は偵察のみ。
引き上げです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.15 16:06:36
コメント(0) | コメントを書く
[フィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

rainmans

rainmans

サイド自由欄

















コメント新着

人間辛抱 @ Re:春キャベツのお好み焼き(05/15) 我が家も良く食べています。 とてもおいし…
rainmans @ Re[1]:コラボチョコレートが凄い!(01/30) あさがおさんへ よくなったり、悪くなった…
rainmans @ Re[1]:コラボチョコレートが凄い!(01/30) 人間辛抱さんへ 今日はマスクなしで出かけ…
あさがお@ Re:コラボチョコレートが凄い!(01/30) 何だか コメントが書けるみたい。 昔のブ…
人間辛抱 @ Re:コラボチョコレートが凄い!(01/30) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: