元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

「戦争と子どもたち… New! lavien10さん

『重宝するかんたん… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:毛利志満ビーフシチュー(11/11) 家庭でもお金と時間をふんだんに投入すれ…
ケビン大杉 @ Re[1]:NHK党など(11/10) lavien10さんへ 世界は無法地帯の方向に進…
ケビン大杉 @ Re[1]:周囲か広大な敷地むで公園になってますので(11/12) lavien10さんへ あの辺りは大名屋敷だった…
lavien10 @ Re:毛利志満ビーフシチュー さぞや ご満悦のことと。お楽しみですね。
lavien10 @ Re:NHK党など いろんな会派が増えるようで 更に自由と…
lavien10 @ Re:周囲か広大な敷地むで公園になってますので もっと集客できるならそちらの方がいいと…
ケビン大杉 @ Re[1]:楽天ブログが重い(11/07) lavien10さんへ 今日は少しまともになって…
2016/04/14
XML
カテゴリ: いろいろ
何が何でも若者の車離れを主張したいようです。

若者が車を購入しない理由1位「買わなくても生活できる」――「買い物でローンや借金はしたくない」という傾向も

さらっと読むと若者の59%が車の購入意欲がないように読めるのですが、良く見ると 現在車を保有していない 20代以下の社会人の数字。

車を持っていない人に購入意欲を聞いているのですから、数字が低いのは当たり前。
そもそも、車を持つか持たないかを選べるのは、都会に住んでいる人間だけ。
田舎に住んでいたら、車がないのは死活問題です。
私もバスが1時間に1本(しかもバス停まで徒歩15分)というところで自家用車なしの生活を1か月続けましたが、本当にどうにもなりません。

こうやって、車に関する優遇措置を引きだそうとしているのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/04/15 10:37:38 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:住宅 自動車産業は  
lavien10  さん
基幹ですので、経済成長に関わり、新商品に躍起 しかし 、地方は車なくして行動できず、少子高齢化と仕事学校生活もなくなっては、また別ですが、、、。 (2016/04/16 11:06:55 AM)

Re:若者の車離れ?(04/14)  
craftwork5659  さん
先月から自宅マンションから事務所に通っているだけに車へ向かうのが面倒です。
車が日々使いだと無いと不便ですね。 (2016/04/17 10:11:28 PM)

Re[1]:住宅 自動車産業は(04/14)  
ケビン大杉  さん
lavien10さん
>基幹ですので、経済成長に関わり、新商品に躍起 しかし 、地方は車なくして行動できず、少子高齢化と仕事学校生活もなくなっては、また別ですが、、、。
-----
基幹産業で振興すべきなのは良いですが、こういう姑息なことをすると逆効果な気がします。 (2016/04/19 09:25:06 PM)

Re[1]:若者の車離れ?(04/14)  
ケビン大杉  さん
craftwork5659さん
>先月から自宅マンションから事務所に通っているだけに車へ向かうのが面倒です。
>車が日々使いだと無いと不便ですね。
-----
今度は職住接近になったのでしたね。
住んでいる場所が不便だと、死活問題です。 (2016/04/19 09:26:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: