元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

神宮の 銀杏並木を New! lavien10さん

『重宝するかんたん… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:毛利志満ビーフシチュー(11/11) 家庭でもお金と時間をふんだんに投入すれ…
ケビン大杉 @ Re[1]:NHK党など(11/10) lavien10さんへ 世界は無法地帯の方向に進…
ケビン大杉 @ Re[1]:周囲か広大な敷地むで公園になってますので(11/12) lavien10さんへ あの辺りは大名屋敷だった…
lavien10 @ Re:毛利志満ビーフシチュー さぞや ご満悦のことと。お楽しみですね。
lavien10 @ Re:NHK党など いろんな会派が増えるようで 更に自由と…
lavien10 @ Re:周囲か広大な敷地むで公園になってますので もっと集客できるならそちらの方がいいと…
ケビン大杉 @ Re[1]:楽天ブログが重い(11/07) lavien10さんへ 今日は少しまともになって…
2022/10/06
XML
カテゴリ: ニュース
これだけ投資を抑制したら当然でしょう。

市場は増産容易でないことを直視せず=石油大手 - 記事詳細|Infoseekニュース
[ロンドン4日ロイター]-サウジアラビアの国営石油サウジアラムコのアミン・ナセル最高経営責任者(CEO)は4日、「石油市場が石油供給のファンダメンタルズをきちんと注目していない」と述べ、世界的な石油増産余力が極めて低い現実に向き合っていないと批判した。ロンドンのエネルギー業界イベントで語った。ナセル…



カーボンニュートラルに取り組むのは良いとして、その移行をどうするかを真剣に考えていないからこうなるのでしょう。
15年後に半減、30年後にゼロと言われ、銀行が融資しようとしたら非道徳的と批難される状況では、投資が滞るのは当たり前。
そこで「やっぱり使いたい」と言われても、石油は急には湧いて来ません。

再生エネルギーの発電設備にしても、最初は設備のためにエネルギーを使うのですから、投入したエネルギーが回収してプラスになるまでに数年かかります。

「文句があるなら、大量に化石燃料を使っている欧米(日本も)で何とかしろ」というのが本音でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/06 07:48:24 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


R CO2ゼロもまさかこんなに  
Lavien10 さん
紛争が頻発するとは、真逆な現象では更に遠い目標に。 (2022/10/08 05:46:33 AM)

Re:R CO2ゼロもまさかこんなに(10/06)  
Lavien10さんへ

本気なら、どういう手段を取るべきか頭を使わないといけません。 (2022/10/08 09:57:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: