元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

102回 朱葉会展 New! lavien10さん

ドトールコーヒーの… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

楽天からブログへ写… craftwork5659さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん

Comments

ケビン大杉 @ Re:Re産業企業の協力は微弱につき(05/31) New! lavien10さんへ 確かに、強制はするけれど…
ケビン大杉 @ Re:Reワインにはぴったしカンカンで(06/01) New! lavien10さんへ 今回は無難なメニューにし…
lavien10@ Re産業企業の協力は微弱につき 学校学生必須の実情で、政治の協賛も望め…
lavien10@ Reワインにはぴったしカンカンで 大人の味といった雰囲気で、若様には!?
ケビン大杉 @ Re:Re大学の勉強の進め方も(05/29) lavien10さんへ ヤフコメを見てなるほどと…
2024/01/22
XML
カテゴリ: 三重のグルメ
家族で東海遠征。
もも瀬 へ直行。

料理が出てくるまでにアサリの佃煮をいただきます。



白子

冬はこれを食べないと。


お造り

どれも美味しいのですが、私はやはりイカ。


息子の好みに合わせてハンバーグを作ってくれました。



ハム



土瓶蒸し



てっちり



鰤と鯖



あん肝



かき揚げ



先ほどのアサリを使ったお茶漬け



締めのシャーベット



前日の会社の飲み会が日本料理を食べたのですが、続けて食べてみるともも瀬の実力を改めて実感。
前日の料理も決して不味くはなかったのですが、洗練度が全然違います。

同じような料理なのに全く違うというのが、日本料理の面白さでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/01/22 12:30:05 AM
コメント(2) | コメントを書く
[三重のグルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: