らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

PR

プロフィール

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

カレンダー

コメント新着

らんらんらいふ♪ @ Re[1]:久しぶりに姪っ子たちと再会できました!(12/31) ひよこ さんへ 昨年はたくさんコメント…
ひよこ @ 今年もよろしくお願いします。 昨年は楽しくブログ読ませてもらってあり…
ゆず♪@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) ひよこさんへ コメントありがとうございま…
ひよこ@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) お久しぶりです。 夫さん、困りましたね…
らんらんらいふ♪ @ Re[1]:海外留学。初日からいきなりの試練(07/24) ひよこさんへ コメントありがとうござい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年11月18日
XML
カテゴリ: 自慢のお庭
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。




今日は久しぶりにまあまあ仕事が忙しかったです。仕事はちょっと忙しいくらいがちょうどいいですね。

夕方は雨の中ランニングに行ってきましたー。

本日の走行距離
3.65km

ペース
8:04/km

雨で滑らないように慎重に走ったのか、また8分台に戻ってしまいました💦次回がんばります💪





さて、半年ほど熟成していたわが家のコンポスト。シルバープリペットの植樹に肥料として使えるかと思い、


いざ、オープン。











もっと黒っぽくて水分がある肥料になってるかと思いました…😅ただ、かさはめちゃくちゃ減ってますね。容器の8分目くらいまで入れた生ゴミと土が半分くらいになってます。

あと、思ったより卵の殻や玉ねぎの皮がそのまま残ってる…。

下の方は肥料というかほぼ土になってたので、少しだけシルバープリペットを植える際に使いました。



残りは、水を足してもうしばらく熟成させることに。熟成を助けるために、「ぬか」も少し足した方いいかも。




ちなみにゴミ投入時の様子はこちら。大量の生ゴミや葉っぱを入れてました。葉っぱものはほぼ原型がなくなってますね。

卵の殻や玉ねぎの皮など、熟成され難いものはある程度細かくして入れた方が良さそうです。







以上、わが家のコンポスト熟成状況でした♪






↓新カテゴリーへの応援クリックお願いします! にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月18日 23時12分00秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: